• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

katochのブログ一覧

2016年04月12日 イイね!

ワイパー交換

そろそろA4のワイパーが限界。

前回は2本セットを購入し、運転席・助手席共にブレード交換。
※両方とも同サイズ

今回は運転席側だけなので、前々回と同様にゴムのみ差し替えることにする。
※ちなみに、ブレードごと交換がデフォで、その場合1本3,000円以上。

やり方は簡単。

カシメを緩める。☆一箇所だけ!


金属プレートを交換。


ゴムを差し替えたら、カシメ直す。

肝心のゴムのサイズは550mm、台座は8mmを選択した。

※数百円なり
但し、6mmの台形でも使えそうだ。





あと、A4の運転席用のブレードには黄色いマークが付いている。

これ、前のオーナーが貼ったのかと思っていたけど、前回購入した新品にも付いていた。
どうやら運転席はシール付きがデフォのようだ。

で、実際運転してみると、このシールの延長線上がだいたい車の左端が通るラインになる。
これ、他の車でも車幅感覚が苦手な人にはピッタリな手法かも。
Posted at 2016/04/12 16:01:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | A4 | クルマ

プロフィール

「官能的 http://cvw.jp/b/205115/47046401/
何シテル?   06/25 11:12
マイナー万歳!! 5thプレリュード、RK5、A4、BMWK100RS、DF200E
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/4 >>

     12
3456789
10 11 1213141516
171819202122 23
242526272829 30

リンク・クリップ

自動車を物理する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/24 10:52:23
 
おクルマドットコム 
カテゴリ:店
2011/06/22 16:43:55
 
鳥頭の城 
カテゴリ:西原理恵子
2009/06/23 21:38:48
 

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
念願の自動運転です。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
H17.10 MT復活記念 目標20万㌔or20年 目指すは町中から山坂道までを快適に走 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2代目ワンボックス。 ZなのでVSAとアクティブコーナリングライト、スライドドアカーテ ...
スズキ DF200E 弐号機 (スズキ DF200E)
二輪です 単車弐号機、別名信濃丸
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation