• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

katochのブログ一覧

2006年10月28日 イイね!

WAX

WAX昨日お勧めのWAXは?と聞いてばかりですが・・・

下見にDSに行き、いろいろWAXを見比べて、バイトのお兄ちゃんにWAXについて聞いたのですが、熱心にWAXについて語ってくれたので思わず買って帰ってきてしまいました。

Gold Glitter 

値段は3,675ですので決して安くはありません。

しかし最近はやりの鏡面磨き系WAXにはコンパウンド系が含まれており、さらには油膜の元となるシリコンが含まれていました、どうやらコンパウンドで表面をならしつつ、シリコンで表面皮膜を形成する手法みたいです。
最近と言いつつも昔とあまり変わっていないのですね。

それに対してこちらは植物性油脂、光沢撥水被膜形成油脂が主成分で意味不明です。
使用法は洗車後薄めた液で濡らしたぞうきんを固く絞って拭くだけ、これだけです。

バイトの兄ちゃんに聞いたところ、同じ店のバイト仲間はほとんどこれを使っていて、”新車から使い続ければ”綺麗に光るようになります。とアドバイスしてくれました。
自分の車は7年落ちなのだけど・・・・

あんまり変わらないだろうなと思いながら早速やってみました。
新車とはいかないでしょうが、かなりピカピカになりました。もしかしたら以前のWAXが残っているからかもしれませんが、一応Gold Glitterのうたい文句は”5回程度から光沢が蘇る”
とのこと現状の輝きでもそれなりに満足していますが、5回塗った後はどうなるんだろう?

このWAX高いですが、いいかもしれません。
Posted at 2006/10/28 15:53:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 工具・パーツ | クルマ
2006年10月27日 イイね!

800番台

800番台









最近家の近くにたまに旧セドリックが停まっている、
ナンバープレートは800番台
800番台を調べてみたら特殊用途自動車らしい。

まさかセダンでキャンピングカーではないだろうし、警察車両にも見えない・・

・・警察・・・

突然書き込みが無くなったらそう思ってください。
Posted at 2006/10/27 17:26:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | PRELUDE他 | クルマ
2006年10月27日 イイね!

お勧めのWAXは?

お勧めのWAXは?昨日仕事がふけてから近くのアルペンまでテントを探しに行ってきました。
先日見つけた浜名湖の渚公園キャンプ場なら平坦な芝が広いので車の乗り入れも出来て
子供が思いっきり自転車で遊べる。テント泊なら金もかからないし一石二鳥。
それにこれからの時期、風は強いですが温かいというのも重要ですね。

10年前に買ったソロ用はあるのですが、さすがに家族では無理なので下見に行ってきたのですが
もうアルペンはアウトドア用品の替わりにスノボ用品が並んでいました。
結局買ったのは子供用の水泳用のゴーグルと同じく子供用の水筒のみでした。
テントはネットで安いのを探すかな・・


最近車用のWAXを探しています。
プレなかさんの頁で見かけ簡単で光沢のあるWAXを試してみようかと思っていたのですが
気づいたらプレなかさんいないし・・・・。

どなたかお勧めのWAXを教えていただけませんか?

簡単で光沢があり、耐久性のあるものを探しています。
Posted at 2006/10/27 11:33:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | PRELUDE他 | クルマ
2006年10月25日 イイね!

神経性胃炎

神経性胃炎
この記事は、胃炎 について書いています。

最近忙しいせいか先日胃炎が出ました、どうやら昔やった十二指腸潰瘍系の痛みです。

試しに食べてみましたがあまり良くなりません。

たしか昔(穴が空く一歩手前)潰瘍になったとき、先生に1ヶ月入院するか、1年通いなさいと言われた覚えがあり、実際完治するまで2~3年ほど掛かりました。

その間はインスタント系や飲み会でジョッキ一気をすると翌日黒い便がでて十二指腸付近から出血していることが確認できました。

十二指腸系を煩った場合、ゆっくりと生活ができれば治りやすいのですが仕事を抱える身としてはそうもいきません。
そこで同じ持病を持つ姉に相談したところ「ガスターテン」を勧められました。
一回飲めば数時間は胃痛が治まるようです、これで治らなければ、病院に行けばもっと効く薬がもらえるようです。

まだ初期で症状が軽かったおかげで一発で胃炎からおさらばできました。

ただ翌日はよくが出ました。
Posted at 2006/10/25 23:40:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月11日 イイね!

Mission.制限時間以内に到着せよ!

Mission.制限時間以内に到着せよ!この記事は、それでは、出掛けてきます! について書いています。


旧名古屋空港が実家から深夜走ると30分くらいの距離です。

とある朝四国で行われる友人の結婚式に向かう姉を送るため、フライトの1時間前以上に車に乗り込み暖機運転しながら小説を読んでいたのですが、姉が乗り込んできたのはフライトの30分前!

乗り込むなり「30分で着くでしょ!」と言われて、自分は半分切れながら「それは深夜の話、今は8:30でラッシュの時間、それに飛行機って直前についても乗れるの!?」と言うと、姉は黙ってしまいました(本気で勘違いしていたみたい)。

でもなぜかフライト3分前に受付カウンターに到着・・。

受付「○○便、お客様が到着されました出発をお待ち下さい」
受付(カウンターの後ろの秘密の直通ドアを開け)
受付「こちらからお願いしますっ!!」
姉「荷物は?」
受付「無理です!機内へ持ち込んでくださいっ!!」

姉と受付の女性は秘密の直通ドアから消えていきました。

Posted at 2006/10/11 11:15:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「官能的 http://cvw.jp/b/205115/47046401/
何シテル?   06/25 11:12
マイナー万歳!! 5thプレリュード、RK5、A4、BMWK100RS、DF200E
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2006/10 >>

12345 67
8 910 11121314
15161718192021
222324 2526 27 28
293031    

リンク・クリップ

自動車を物理する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/24 10:52:23
 
おクルマドットコム 
カテゴリ:店
2011/06/22 16:43:55
 
鳥頭の城 
カテゴリ:西原理恵子
2009/06/23 21:38:48
 

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
念願の自動運転です。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
H17.10 MT復活記念 目標20万㌔or20年 目指すは町中から山坂道までを快適に走 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2代目ワンボックス。 ZなのでVSAとアクティブコーナリングライト、スライドドアカーテ ...
スズキ DF200E 弐号機 (スズキ DF200E)
二輪です 単車弐号機、別名信濃丸
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation