• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

katochのブログ一覧

2008年01月24日 イイね!

11月・12月

11月・12月11月 9.22Km/L 809km÷87.76L  


12月 9.08Km/L 799km÷88.03L

最近回しすぎの感もありますが、寒くなると燃費が落ちますね。


それにしても8月から1000km@一月走っていません。
Posted at 2008/01/24 23:14:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2008年01月11日 イイね!

いえそば

いえそば








去年の12/23、クリスマス前にamazonで9,424で購入した品が到着。
ものはタカラトミーの「いえそば」、はたして本当にそばがいえで打てるのか?買ったはいいが一度使ったらお蔵入りになるのではないか?と購入した自分自身が危惧していました。

最初の頃は、水分量を間違える、のしが足りない等でそばがきや、ぶつぶつのそばらしき物体しか作れませんでした(一応全部完食、残飯は嫌いなので)。

しかし年越しそばで成功し、正月は根羽村でそば粉を購入。
根羽村特製そば粉(でも産地は北海道)による5割そばも成功し子供達も食べてくれました。ただその時の感想が「うどんみたいでおいしい」


子供は正直ですorz



次回はそば粉を増やし4:6そばでもと思ったのですが、今日は当初の目的である「子供と作る」に挑戦し、作るのもいっそのこととうどんにしてみました。

結果は麺きりで機械に詰まりかけましたが、うどんも成功!とりあえず無駄な買い物にせずに済みそうです。
Posted at 2008/01/11 02:30:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2008年01月03日 イイね!

正月ドライブ

正月ドライブ正月3日に時間が空いたので、雪の見える露天風呂を求めて信州は道の駅平谷のひまわりの湯まで行ってきました。今回はプレでなくSERENAです。

途中根羽村に入ったあたりから周りに雪が見えてきたので、ネバーランドによりました。
ここは広い芝生があるのですが、当日は一面に雪が積もっていたので早速雪だるまを作成。

小さい頃は背丈の雪だるまに憧れたものですが、一度も作ることができませんでした。
ですから今年も背丈の雪だるまを作ってあげました。

そのあと何組かの人が自分たちが作った雪だるまの前で写真を撮っていました、どうせ跳び蹴りされて、早々に壊されるだろうと思っていたのでちょっと嬉しかったです。


肝心の露天風呂ですが、雪は見えたのですが人が多くやや湯量が不足していました。
Posted at 2008/01/11 01:13:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2008年01月01日 イイね!

あけました、おめでとう

あけました、おめでとう開けましておめでとうございます。


写真は6月の能登です。
濡れるなと言っておいておいたのですが、左上の写真のごときでした。
Posted at 2008/01/01 02:11:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「官能的 http://cvw.jp/b/205115/47046401/
何シテル?   06/25 11:12
マイナー万歳!! 5thプレリュード、RK5、A4、BMWK100RS、DF200E
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/1 >>

   12 345
678910 1112
13141516171819
20212223 242526
2728293031  

リンク・クリップ

自動車を物理する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/24 10:52:23
 
おクルマドットコム 
カテゴリ:店
2011/06/22 16:43:55
 
鳥頭の城 
カテゴリ:西原理恵子
2009/06/23 21:38:48
 

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
念願の自動運転です。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
H17.10 MT復活記念 目標20万㌔or20年 目指すは町中から山坂道までを快適に走 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2代目ワンボックス。 ZなのでVSAとアクティブコーナリングライト、スライドドアカーテ ...
スズキ DF200E 弐号機 (スズキ DF200E)
二輪です 単車弐号機、別名信濃丸
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation