• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

katochのブログ一覧

2009年04月07日 イイね!

桜吹雪

桜吹雪今日は一日ぽかぽかでした。

うちの近くは道路沿いにたくさん桜が植えてあり、あちこちに桜のトンネルがあります。車で桜のトンネルをくぐるも良し、川沿いの桜並木の下を歩くのも良しとこの時期のこの辺りはとても綺麗。





桜のトンネルをくぐるなら気持ちいい順には
1.単車 
2.SERENA 
3.プレリュード
になります。SERENAだとプレに比べて桜が近く、単車だと視野いっぱいに桜が広がり、やはりガラスを隔てていない分桜の迫力が違います。


今までで一番綺麗な桜は埼玉県の定峰峠(だったと思う)
偶然バイクで通りかかったのだが、桜のトンネルを抜けている最中に目の前が全て桜色?
一瞬判らなかったが、ただでさえ桜だらけの風景に、花びらが一斉に風に舞ったために桜以外見えなくなった、いろんな意味で危険なくらい綺麗な桜だった。



散りゆく桜は二度と元へ戻ることはない
そうだそれは決してないのだ






Posted at 2009/04/07 22:19:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 動画 | 日記
2009年04月07日 イイね!

入学式

入学式下の子が小学校の入学式
やっとこれで「入学」と「卒」の式から解放されそうだ(笑。

ちなみに自分自身も大学では入学が寝坊、卒業も寝坊で最後の数分しか参加していない。特に後者は自分のアパートにいなかったので友達に怒られた(笑。

だからブログのネタも式がメインではない。



式に備えてビデオカメラを新調した。

古いのは10年前に買った8mm、しかもアナログ式、
唯一の自慢はどんな時でもプロ以外には
大きさ重さ共に負けたないこと。

新しいのはVictorのGZ-MG840、60GのHDDを積んだビデオカメラで、とにかく軽い。

バッテリーを含めて350gという軽さ、古いのは三脚がないと連続撮影する気になれなかったが、今度のは望遠をしないのであれば右手で十分。
ハイビジョンではないがアナログとは格段に映像が綺麗で、PCと繋げられ、非常に使いやすい。

正直自分は買い換えには嫌々付き合ったのだが、いざ買ってきたら一番はまっているのは自分だったりする。

さて、車載動画にチャレンジしたいけど、どうやって固定しよう?
Posted at 2009/04/07 02:09:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月06日 イイね!

エロティック魔改造

エロティック魔改造  ぶった切って♪、繋げて♪

←こんな感じ





で、取り付けて

作動チェック





<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=ErxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosC7NOnVSY5ckhpAVTVHXlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


ちょっと引いて





<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=.kxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyos87NOnVSY5ckiHba6Ul.lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

角度を変えて





<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=xXxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosv7NOnVSY5ckbjAeXNjelFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


まあ、このあとプラグコードを他のに変えたらえらい目にあったのだけど。

とりあえずプラグコードはメーカーに問い合わせたところ、検査をしてくれるそうなので、送ろうかと思っています。
Posted at 2009/04/06 02:06:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 工具・パーツ | クルマ
2009年04月02日 イイね!

ごおくえん

ごおくえんごおくえん

宝くじでも小室の話でも、小沢の話でもない。

100億のミサイル撃って、
1200億の船で監視し、
5億のミサイルで迎撃する。
どうせ撃つなら写真のようなミサイルを撃って欲しい




なんとも豪勢な話だけど、こうなるときな臭い香りが漂ってくる

仮に撃ったとすると、日本の防衛計画が進むことは間違いないので、
三菱重工で100発以上のPAC3がライセンス生産され、数百億のお金が流れる。
で、誰がそのお金を受け取るのかな?


迎撃できるのだろうか?

PAC3は上空20kmで迎撃するらしいから、守備範囲はせいぜい半径40km程度だろう。ロケット花火よりもどこに飛ぶか判らないミサイル相手ではちょっと苦しそう。

また、精度は悪くても一応大陸弾道ミサイル、速度は出る。
一応自衛隊は米国の基地で、PAC3による迎撃に成功しているけど、それは短距離ミサイルでのこと、相手が大陸弾道ミサイルで、しかもすれ違いざまに破壊するとなると本当に成功するかどうか怪しい。
ちなみに湾岸の時はスカッドによる被害よりも通り過ぎるミサイルまでPACが落としたので、逆に被害が増したとか。




でもごおくえん


5億円もいらないから、足回りのOHのお金だけ分けてくれないかな。



※でもトマホーク(7000万と言われる)よりPAC3が高いのは謎。
Posted at 2009/04/02 12:39:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年04月01日 イイね!

新調 のび太

新調 のび太計る度に血糖値が基準値をはみ出しているので、心の片隅に引っかかっていた。
過去の健康診断でも再検査になったが問題はなかった。
しかし、その時に○サに入られたので、以後縁起が悪いとしてやっていない。









2009.3.15から献血の際に糖尿病関連検査グリコアルブミン検査が受けられるようになりました。
これは数年前から献血の際に「これやったら?」と言っていた検査
おそらく自分の発言は関係ないと思うけど


時間が取れたので3ヶ月ぶりに献血してきた。

前から全自動身長体重計が気になっていたので、おそるおそるのってみた。


結果


体重アップ(涙


そしてなぜか身長まで伸びていた。
数ミリです、ちなみに自分の身長の高度成長期は小学校高学年と中一までで、それ以後20年でほんの少ししか伸びていないはず。

念のためにもう一度計ったが、結果は同じ。
身長計が壊れていなかったことを祈りたい。


とりあえず糖尿病関連検査の結果は2週間ほど待たないと送られてこない。


いやぁ、かみさんと子供がいないと食事も思うように食べたり制限できるので快適だ!
Posted at 2009/04/01 08:35:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「官能的 http://cvw.jp/b/205115/47046401/
何シテル?   06/25 11:12
マイナー万歳!! 5thプレリュード、RK5、A4、BMWK100RS、DF200E
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/4 >>

    1 234
5 6 7 891011
12 13 14 15161718
1920 2122232425
2627282930  

リンク・クリップ

自動車を物理する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/24 10:52:23
 
おクルマドットコム 
カテゴリ:店
2011/06/22 16:43:55
 
鳥頭の城 
カテゴリ:西原理恵子
2009/06/23 21:38:48
 

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
念願の自動運転です。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
H17.10 MT復活記念 目標20万㌔or20年 目指すは町中から山坂道までを快適に走 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2代目ワンボックス。 ZなのでVSAとアクティブコーナリングライト、スライドドアカーテ ...
スズキ DF200E 弐号機 (スズキ DF200E)
二輪です 単車弐号機、別名信濃丸
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation