• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

katochのブログ一覧

2009年07月14日 イイね!

緊急伝

緊急伝














午後7時、会社へ戻る。

30分後、食事のため一時帰宅

午後8時、会社へ戻る。


30分後、第一報入る「盲腸かもしれない!!」とかみさん


午後9時、再び一時帰宅
         いつもは我慢強い下の子が叫び声を上げている。

30分後、急遽夜間病院へ






午後11時半、痛みが治り病院を出る。


仕事の邪魔をされたので、下の子に
「フン♪フン♪フン♪フン♪、このフン詰り!」

とからかってやった。
Posted at 2009/07/14 02:53:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年07月13日 イイね!

涼しくなってきましたね

涼しくなってきましたね

部屋に入ったらいつもと違い、むっとした暑さが無くなりました。










そうそう先日フリーズしたメインPCですが、お逝きになってしまわれました。
おそらくHDDが原因だと思われます。

さっき調べたら筐体はENERMAXのCS-718、2005年の1月の発表ですから、おそらくメインPCを組んだのもその時期でしょう。
この筐体は前面がメッシュで、マザーは上下反転取り付け。
CPUは専用ダクトが取り付けてあり、前と後ろから12cmファンでCPUの熱を廃熱。
電源の下にHDDを縦に取り付け、電源ファンの吸気を利用してHDDを冷却するという面白い筐体。




とりあえずマザーとCPUを入れ替えて組み直そうかと思っています。
データーはバックアップもあるし、おそらく吸い出しだけならメインHDDも持ちそう。


本当にこの部屋涼しくなりました。
メインPCが止っただけなのに
ちなみにサブ2台は相変らず動いたままです。


動作保証はできませんが、旧式マザー+CPU+メモリ1G+AGPグラフィックボード欲しい人います?引取り限定です。
Posted at 2009/07/14 02:12:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | PC | 日記
2009年07月12日 イイね!

伝説の私

伝説の私


katocha伝説

これもなかなか面白い
どうやら日本の借金は自分のせいみたいだ
関連情報URL : http://legend.hanihoh.com/
Posted at 2009/07/12 18:51:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | サイト紹介 | 日記
2009年07月12日 イイね!

1年目の手紙

1年目の手紙
恋人スタンスを分析し、恋人からの手紙を作成してくれます。
10個ほどの選択肢を埋めなくてはなりませんが、意外と当っているような気がします。
なんかかみさんから言われたようなことが入っている

---------以下コピペ----------------------

katochaさんの恋人からお手紙が届きました。

--------------------------------------------------------------------------------

今日で付き合ってちょうど1年だね。
節目だし、たまには真面目に自分の気持ちでも伝えようかなと思って、手紙を書いています。

何から書こうかな。うーん。

そういえばさぁ、katochaっていつもクルマに乗ると車内で熱唱するよね…。あれやめてほしいんだけど(笑)。


わざわざ記念日に書くようなことじゃないか。この話はやめよう。

この前、喧嘩したばかりだよね。katochaの元カノのことで。
「隠し事はやめよう」「元カノや元カレと会ってもいいけど、ちゃんとそのことを言ってからにしよう」とか最初に決め事をつくったのに、


katochaっていちいち「今日は友達と遊ぶ」とか嘘ついて元カノと会うんだもの。

そんなの何かやましいことでもあるのかとか不安に思うよ、誰でもさ。

katochaのことさ、最近では、正直何を考えているのかさっぱり分からないんだ。あまり気持ちも言わないし、それどころか、そもそも口数も多くはないもんね。たぶん、こういう手紙をもらうことすら好きじゃないんだと思う。

面倒なこと嫌いだもんね。電話もメールも自分からはしない、会いたいとも言わないしきっと思ってもいない、それがkatochaだもんね。

だから最近は、私ばっかりいろいろと考えすぎている気がして、自分に疲れちゃうんだ。もっとコミュニケーションをとりたいし、どう思っているのか、伝えてほしい。このまま別れちゃうのかなって、最近はすごく不安なんだよ。

ごめん。もっと楽しいこと書くね・・・記念日なのに(汗)

これでもね、私はkatochaに感謝してるんだよ?
当時、元カレのことが頭から離れなくて苦しんでいた私に
「元カレを忘れられたら、おれと付き合ってくれ」ってkatochaが言ったんだよね。普通「おれが忘れさせてやる」って言わない?(笑)でも、そういう地味で徳川家康的なところが私には癒しだったんだ。

katochaが言ってくれた「喧嘩をするかもしれないけど、喧嘩と同じ数だけ仲直りをすればいい」ってセリフを今も信じているから、私はこれからもkatochaを好きなままでいられそうです。katochaもこの気持ちを覚えていてくれたら嬉しいんだけどな。

これからもたくさんすれ違いとかあると思うけど、二人なりに、支え合いながら進もうね。
あと、道を歩きながらいちいち女のコの胸のサイズを予想するのはやめてね(苦笑)。

ではでは、これからも末永くよろしくお願いします。katochaがいてくれてよかった。ありがとう。

P.S.次のデートこそは、首まわりがダラっとしてないTシャツを着てきてね。
関連情報URL : http://tegami.hanihoh.com/
Posted at 2009/07/12 18:42:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | サイト紹介 | 日記
2009年07月12日 イイね!

誰にでも判る車楽(學)~ガソリン

自分の好きな車の基本的なことを気軽に書いてみようかと思います。
車楽(クルマガク)とブログカテゴリ化しました。
不定期連載予定ですので、いつ続きが書かれるか、いつ終るか、またはいつ終ってしまったのか全く判りません。
最初はガソリンです。


車を動かすにはガソリンが必要です。


ガソリンを着火するには媒体に吸わせるか、気化させる必要があります。
映画のように格好良くジッポーで煙草に火を付け、ジッポーか煙草をガソリンにほかっても火は付きません(体験談)。
燃料タンクをビストルで打抜いても火は付きませんし、漏れ出すガソリンに火を付けても燃料タンクが爆発なんて事はほぼありません(体験無し)。


燃えやすいことは確かなのですが、着火温度は意外と高く300℃、意外と着火しません。
それよりもガソリンが恐いのは、気化しやすいことと燃焼温度
気化しやすいので密閉された空間では爆発濃度になり易いです。
1L、9,000kcalという暴力的な熱量は、一度火が付いたら次々と着火温度に達し簡単には消すことができません。


車を動かすには熱をエネルギーに変換する必要があります。
外燃機関である、蒸気機関ならば熱エネルギーで物体を気化・膨張させ、膨張力でエネルギーを取出します。

内燃機関の場合(ガソリンエンジンのような)、単純に熱エネルギーを取出すのではなく、急激な燃焼、即ち爆発をさせ、その気体の膨張力からエネルギーを取出します。

爆発させるには密閉された空間が必要で、空気と理論空燃費の1:14.7で混ぜる必要があります。爆発時に圧縮をしておけばさらに爆発力が高まるらしいです。


そうやって初めて、車はガソリンからエネルギーを取出し、進むことができます。
Posted at 2009/07/12 15:31:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「官能的 http://cvw.jp/b/205115/47046401/
何シテル?   06/25 11:12
マイナー万歳!! 5thプレリュード、RK5、A4、BMWK100RS、DF200E
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/7 >>

リンク・クリップ

自動車を物理する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/24 10:52:23
 
おクルマドットコム 
カテゴリ:店
2011/06/22 16:43:55
 
鳥頭の城 
カテゴリ:西原理恵子
2009/06/23 21:38:48
 

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
念願の自動運転です。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
H17.10 MT復活記念 目標20万㌔or20年 目指すは町中から山坂道までを快適に走 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2代目ワンボックス。 ZなのでVSAとアクティブコーナリングライト、スライドドアカーテ ...
スズキ DF200E 弐号機 (スズキ DF200E)
二輪です 単車弐号機、別名信濃丸
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation