• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

katochのブログ一覧

2010年02月19日 イイね!

車検

車検日産のディーラーからSERENA車検のお知らせが届いた。

もう2年か・・早いな~









ちょっと気になったので調べてみた。
SERENA・・・H22.4.2
DF200E・・・H22.6.11
(自賠責のみ)
K100RS・・・H22.7.10
PRELUDE・・・H22.12.19
A4・・・H23.11.28



うわぁ、今年中に4つか・・・
なんかめんどくさくなってきた(笑。
まあ、単車は安いからいいけど(車検でもユーザーなら2万超、DFは自賠責のみ)

でもそれぞれ前回からもう2年か。
Posted at 2010/02/19 21:21:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | PRELUDE他 | クルマ
2010年02月17日 イイね!

イオン増殖中

イオン増殖中画像は関係ありません。










【ジャッ】下・・・・段差を乗り越えたとき
下回りかもしれないが、その殆どは泥よけ。
少しぐらいすったって大丈夫さ

【カタカタ①】後ろ・・・・冷え込むと音がする気がする。特に久しぶりに動かしたとき。
足回り?いやトランクか?確かめたらテンパーのねじが緩んでいた、確かめるには
一度トランクをカラにしないと・・・・。


【カタカタ②】前・・・・・プラグコードが炭ボンにあたってる?
プラグコードカバーを取り付けた方がいいのかな?

【キュラキュラ】左後ろ・・・・小さい音だが気になる、前はしなかった気がする。
ブレーキパット?もしかしてハブベアリング?
現在燃費低下の症状はなし。


毎日仕様から週末仕様に変わってから異音が増えた気がする。
Posted at 2010/02/17 12:33:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | PRELUDE他 | クルマ
2010年02月15日 イイね!

全滅

全滅クレーンゲーム















多量にとれた
数えてみたら60個以上ある

5個ずつの山にしてみた、これでも既に数個が分けたり食べたりした後なので、推定総数は約70個







子供が持って行った






帰ってきた





全滅していた

リック・ドムでもなければ12機でもない
Posted at 2010/02/15 11:46:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年02月15日 イイね!

天使の分け前

天使の分け前ランドセルの話でもなければ、ブラの話でもありません、


お酒の話です。











ウィスキーは樽で熟成され、味と香りが良くなるらしいのですが、10年も熟成させると
2割ほどは減ってしまうそうです。この減った分が「天使の分け前」


昔やっていたCMですが、天使の分け前を題材にしたウィスキーのCMがありました。
とっても趣のあるCMでしたが、どこのウィスキーメーカーだったかは覚えていません。

ウィスキーを熟成していると真夜中に天使が来て味見をする。
天使は飲んだウィスキーの代わりに、樽においしさを封じ込めてくれる。
こんな内容だったと思います、なんともウィスキーが飲みたくなるようなCMでした。



自分はあまりお酒が飲める方ではありません。
学生時代は先輩方に鍛えられましたが(ピッチャー一気とかね)
せいぜい週に一回レベルの今は、飲める酒量も減りました。
また、飲むと胆石が痛くなるので最近は飲んでも嘗める程度です。


我が家には酒がいろいろと買ってあり、自分がたまにちょびちょびと飲んでいます。
少々高くても量は飲まないから長持ちするので、結果あまり高くはつきません。
たとえば先日買ってきた日本酒(生酒、750ml、1200円)もへたをすれば半年持つかもしれません。



ただ、我が家には「天使の分け前」が存在します。
先日買ってき日本酒も、2日ほどで蒸発しました。
買い置きしておいた日本酒(350ml、980円)も同日蒸発、日本酒全滅です。

全滅したのでワインを一升瓶で買ってきました。
これで2,000円とは安い!


やはり嘗める程度ですが飲んでみました。
ブドウジュースのように飲みやすく、香りが芳醇です。
本当に2,000円は安いな~



あれ、減っていますね「天使の分け前」かな?
自分は二口ほどしか飲んでいないのですが・・・
ええ、これは一升瓶です




先週の木曜日の夜に買ってきたのだけど・・・・。
Posted at 2010/02/15 11:45:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年02月11日 イイね!

あいにくの天気

あいにくの天気小雨、時折激しく












昨日A4をノーブラ洗車したけどたぶん無関係だろう。




今日はこれと言って行事がなかったのだがあっという間に一日が終わった。

午前中から買い物の用事があり小雨の中家族でお出かけ。
やはり子供を連れて雨の日だと、4枚ドア、しかも傘の置き場にも困らないセレナが便利。


スタバのコーヒーと煙草を持ち、どこで吸おうか迷っても、
セレナならリアゲートを開ければそこに雨がよけられる小スペースが生まれる。



現在うちのセレナのダッシュボードには


「張り子の虎」


「日だまり君」
が鎮座している。これは両方とも自分が取り付けたもの。


「日だまり君」はこんなところに取り付けたら運転の邪魔かな?と思ったがセレナはインパネが低いので意外と邪魔にならなかった。



セレナとPRELUDEにはドアバイザーが取り付けてある。



PRELUDEのドアバイザーはくすんでしまい透明度が失われているのだが、



セレナのドアバイザーはこちらのが古いはずなのにいまだに透明度は全く失われていない。
もしかすると、セレナは立体成型、PRELUDEは平面整形→曲げ加工のためかもしれない。



午後は子供を習い事に連れて行き、時間が余ったので、雨を利用して洗車。
といってもブラシで汚れを浮かしてやるだけ、後は雨が綺麗に流し落としてくれる。
こういった洗車はとっても久しぶり、PRELUDEとセレナ合わせて20分ほど。
まあ、洗車機をとおせばもっと綺麗になるのだけどね。

なお、当方は洗車による雨、雪、嵐、槍について一切の責任を負いません。










Posted at 2010/02/11 21:08:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 瀬麗奈 | 日記

プロフィール

「官能的 http://cvw.jp/b/205115/47046401/
何シテル?   06/25 11:12
マイナー万歳!! 5thプレリュード、RK5、A4、BMWK100RS、DF200E
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/2 >>

  1 234 5 6
78 910 111213
14 1516 1718 1920
21 222324 25 26 27
28      

リンク・クリップ

自動車を物理する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/24 10:52:23
 
おクルマドットコム 
カテゴリ:店
2011/06/22 16:43:55
 
鳥頭の城 
カテゴリ:西原理恵子
2009/06/23 21:38:48
 

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
念願の自動運転です。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
H17.10 MT復活記念 目標20万㌔or20年 目指すは町中から山坂道までを快適に走 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2代目ワンボックス。 ZなのでVSAとアクティブコーナリングライト、スライドドアカーテ ...
スズキ DF200E 弐号機 (スズキ DF200E)
二輪です 単車弐号機、別名信濃丸
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation