• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

katochのブログ一覧

2011年12月24日 イイね!

パットヤスリがけ

パットヤスリがけ本年最後の車弄りかな?





MLSで酷使しすぎたので、パットの表面にヤスリをかけ、摩擦力を回復させます。



まあ、特段書くような作業でもないのですが、昼に仕事が一本入ったので、
冬至過ぎ手間もない季節には無謀な開始時刻が16:30過ぎでした。
もう真っ暗まで1時間もありません。




もう日暮れとの勝負です、なのでほとんど写真を撮っている暇がありません。




なのに・・・



まず、なぜか右フロントのアルミにクロスレンチが入らなくなりました
他のアルミには入ります、過去は4本入りました、これ一本だけ入らなくなりました。

確かにクロスレンチは前からギリギリだったのですが、もうどうやっても入りません。
MLSで酷使したから歪んだのでしょうか?それとも熱で変形した?



そして、ソケットに切り替えて作業を再開したのですが、

ねじ切れました。


おかげでこの段階で、17:00を越えました。
もうほとんど日は暮れました。


ナットを元に戻そうか迷いましたが、





ブログのネタ的には王道なので続けることにします。







とは言ってもタイヤさえ外してしまえばあとは簡単

①ブレーキホースの固定を外し
②キャリパーのボルトを一本外し
③キャリパーピストンを外側にし、ホースを軽く叩きます(エアーがあったら抜くため)
④パットを外し ローターにパーツクリーナーを吹きかける
⑤取り外したパットの表面を軽くサンドペーパーで磨き、最後にこちらもパーツクリーナーで軽く掃除

あとは戻すだけです。



一応、夜に西広瀬まで軽く流してきましたが、作業前よりは明らかに制動力が復活しました。
とりあえず、まだこのパットで騙し騙し逝こうかと思います。












本当はこれくらい出来ればいいのですが・・・・
Posted at 2011/12/24 02:08:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | ブレーキ | クルマ
2011年12月24日 イイね!

KYオフ 29週目 夜の部他

KYオフ 29週目 夜の部他昼の部の集合は 名阪関ドライブイン

まぁとんさん、eroさんに続き、自分が到着
※結局ギリギリ集合時間






駐車場で怪しい男3人がボソボソと密談をしていると・・・
やけにこちらを意識した3rdが入ってきた。
偶然にもプレリュードが4台そろうなんて珍しい?と思ったら
ブログを見て来てくれたkappaさんでした。



購入以来ずっと乗っているとか・・・
トランクも広いし、ボンネットも低いし(※全て4th、5th比)、ある意味、後続機種より実用的、今だしても十分売れると思いますよ。



夜は場所を移しいつもの場所へ

まあ、とにかくその日の集合場所は寒かった。

まずは大阪から参戦です。

ero


まぁとん


santa

初参戦です



そしていつもの

katocha

遅れて

トライフォース

おまけとして

ぬ弟号

今回は常連がほとんど来れなかったので台数が少なく、かなり寂しいKYになるかと思いましたが、大阪組が来てくれたおかげでこの寒空の下にしてはまとまった台数でした。







さて、このSAにはメガメロンパンが売っています。

価格は6倍、量は8倍、カロリーは1400カロリーもあります。
これ一つで北朝鮮成人男性の一日摂取カロリー並です。




eroさんが買いました。





さすがです、お子さんへのおみやげでしょうね。

過去にうちでも買いましたが4人の朝食でも余ってしまいましたが、面白いと非常に好評でした。














・・・・でも、



・・・まさか、


その場で食いきるとは思ってもいませんでした。



しかも夕方に亀八食堂で

がっつり食っております


あまりにもショックだったので
こちらもそのあとアミューズメントに逝ってきました。

トライ君とその彼女とです。


5玉を3つの丼に入れて出してくれたのですが、もう少し欲しかったので







替え玉を頼んだら・・・







まさか、うどんを2玉出てくるとは思っていませんでした。







吃驚しどおしの楽しい一日でした。

Posted at 2011/12/24 01:36:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会・密会 | クルマ
2011年12月22日 イイね!

MLS ~KYオフ昼の部その②

MLS ~KYオフ昼の部その②ALT YZ YZ東 MLSに続き
2回目のMLS、5回目のサーキット

結果は、その枠の1番時計から約2秒落ち
まあ、速く走るというよりも楽しむレベル。






前回のMLSはウェットのせいか気持ち悪いコーナーがあったが
今回は気持ち悪さは消えたが、課題は逆に増えた。

今回判ったこと
①ブレーキ 全くダメ、もっとイイパットに替えなきゃ!
 すぐにブレーキが深くなり、目一杯踏んでも止まらなくなってきた。
 休憩すると青白い煙が見えるレベル。

②クーリング 休憩した後の方がブレーキが深くなった? 
 ガンガン攻めていきなり止めるのは良くない、1-2周ほどクーリングしなきゃダメ。

③タイヤ 耐久性がない物として考えなくては

④クラッチ 同上
 毎回じゃないが、高速コーナー出口で意味不明の回転上昇があったが原因はタイヤ?クラッチ?
 イン側ゼブラを踏んでいたので、もしかしたら空転したのかも?

⑤ABS なぜか途中でABS警告灯が点灯した。
 でも勝手に直った、熱の影響?ATTSは問題なし。

⑥4点 腰がずれる
 走行中に何度かシートベルトが自動解除されたのだが、
 ※逆ハンなど、急に右にハンドルを切った際にハンドル下部を操作してしまい、その際にベルトロック部に接触する
 原因は腰ベルトの向きが逆だったと判明。
 でも4点+滑り止めシートでも腰がずれるので左臀部は筋肉痛、だがバケットは付けん!!

⑨カレン 謎のトヨタ車
 最初は謎の車だったが、カレンと判明!
 当日は2台vs2台のマイナー対決!!
 結果は惨敗・・・・・

とりあえず、翌日曜日動かしたが、ブレーキをのぞきダメージらしきものは感じなかった。
ブレーキはおそらくフロントだろう、効きがむちゃくちゃ悪くなっている。
※さすがに2回目のフェードで逝ったかな?とりあえずヤスリがけしてダメなら交換だな。


Posted at 2011/12/22 17:45:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会・密会 | クルマ
2011年12月21日 イイね!

オプティメイト4

オプティメイト4バッテリーの充電
サルフェーション熔解機能があるらしい

古いバッテリーも復活できるか?











で、届いたのはこれ


これ、充電は出来ないよね。
※珍しいこともあるもんだ、これはいいことがあるかもね♪
Posted at 2011/12/22 20:01:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | PRELUDE他 | 日記
2011年12月18日 イイね!

MLS往路 ~ KYオフ 29週目昼の部 その①

MLS往路 ~ KYオフ 29週目昼の部 その①KYオフ昼の部は、MLS、1時枠と3時枠

集合時間は11:30、一路東名阪関ドライブインを目指す。









亀山JCTを越えたあたりで、FIT君に詰まる。
後に付いた自分に気づいたようでペースが上がるが、追い越し車線からはどいてくれない。

まあ、遅すぎる訳じゃないからこのまま巡航しようかと思ったら
いきなり車線変更?

譲ってくれたんだ♪



さて、格の違いを見せつけてやるか。











っと思ったら、FITがどいたラインから
青い袋が飛んできた!!






バックミラーで確認、ミラーには映らない・・・
あ~引っかけた。




格の違いを”みせつける”のでなく、
袋 を 踏 ”み つけた!” 

※何ともかっこわるいことか・・





変な音はしていないが、SAまで走ろうかとも思ったが、車軸等にからみつくとわやだ。

緊急避難を適用し、路側帯にある待避所へ。
青いのは袋ではなく、ブルーシートの切れ端だった、左前輪の泥よけに引っかかっていた。

まあ、いい物を拾ったと思っておこう。
※もちろん、そこに捨てるわけにはいかなかったし、ネタ的にも朝から幸先良い



※結局ブルーシートは車載クロスレンチを緩衝材代わりに包み込んだので、クロスレンチがトランクの下に設置できるようになりました。
Posted at 2011/12/19 10:44:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会・密会 | クルマ

プロフィール

「官能的 http://cvw.jp/b/205115/47046401/
何シテル?   06/25 11:12
マイナー万歳!! 5thプレリュード、RK5、A4、BMWK100RS、DF200E
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/12 >>

    12 3
456789 10
1112 13 141516 17
181920 21 2223 24
25262728293031

リンク・クリップ

自動車を物理する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/24 10:52:23
 
おクルマドットコム 
カテゴリ:店
2011/06/22 16:43:55
 
鳥頭の城 
カテゴリ:西原理恵子
2009/06/23 21:38:48
 

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
念願の自動運転です。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
H17.10 MT復活記念 目標20万㌔or20年 目指すは町中から山坂道までを快適に走 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2代目ワンボックス。 ZなのでVSAとアクティブコーナリングライト、スライドドアカーテ ...
スズキ DF200E 弐号機 (スズキ DF200E)
二輪です 単車弐号機、別名信濃丸
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation