• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

katochのブログ一覧

2015年04月28日 イイね!

T020リフレッシュ

T020リフレッシュサドルとホイールを交換し

ちょっとリフレッシュ。


変わるとは聞いていたが、聞いていた以上に凄い。
まるで緑色のマシンを赤色に塗ったような感覚だ。




ホイールは慣性の法則が効くので軽量化は重量以上の効果がある。
しかもスポーク数が減り、エアロ化したので風の抵抗にも小さくなる。


ただし、カセット(リアのスプロケ)の交換だけでポン付けできるかと思ったが
ブレーキとディレーラーの調整まで必要とは思わなかった。
まだ走りながら微調整が必要かな。

Posted at 2015/04/29 01:27:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 単車・自転車 | 日記
2015年04月21日 イイね!

やりやがったな

やりやがったな昨日の同業者会の時だ。

※確認
火曜朝発見。

土曜 洗車の時はなかった。

日曜日 不動

月曜日 車を離れたのはクライアント先だけ、左側に車無し。のち同業者会。



同時に店について、切り返し切り返し止めていたから嫌な感じはしたんだよな~。
※一応、店に確認してみたが防犯カメラ等の施設はない。

まあ、もともと傷は付いていたし、少額で直せるけど
傷からすると3cmほど凹んだだろうから、あっちは右Rドアから、
同リアフェンダーあたりがべっこり逝っている予感。



さて、今回はどうやって直すか。
かみさんに傷つけられたときのようにタッチペンで行くかスプレーを使うか。



追伸、タッチペンと塗装ぼかしで応急修理完了。

しめて30分って所かな。
Posted at 2015/04/21 15:17:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | PRELUDE他 | クルマ
2015年04月20日 イイね!

パンツ

パンツパンツくらい見られても平気だ。
※ズボンもパンツと言うのに違和感を感じる世代なので
この文章ではパンツはパンツだけの意味となっております。



ラグビーのピッチリした半ズボンと言うかパンツを知っているだろうか?



あの下は穿いていない。
※中でとぐろを巻いているんだね。



最初高校の講師から教えてもらった時は自分も信じられなかった。

それだけならまだしも、試合の時など更衣室がない場合すらある。
そのような時は遮蔽物を見つけて着替えるしかない。
しかも、タオル等で隠すのは禁止(講師)。


この経験のおかげで、車内ズボン着替えは平気だ。

今日は全国的にじとじとした雨
夕方から会合で座敷なので、ズボンがシワになるから着替えた。








でも、さすがに白いヘルメットの女子中学生が隣を自転車で通ったのはびっくり。




まさか、土曜の洗車が原因じゃないよな?>全国的
Posted at 2015/04/20 22:29:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月15日 イイね!

新旧入替 その2







入替による効果
○カーボン調統一

○ピークホールド機能復活。
※旧はピーク値がエンジンをかける度にいつ記録したか判らない値が表示される。

電源を入れたところ
Posted at 2015/04/15 20:07:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | PRELUDE他 | クルマ
2015年04月14日 イイね!

土日のむふふ

土日のむふふ土曜日、単車壱号機出撃。

ほぼ半年ぶりの出撃。
ここ最近の走行距離は自転車に負けている
確かめるようにスロットルを明けエンジンを慣らす。

異常はない。
途中ポルシェと遊んだので予定より早く郡上八幡ICを下り、堀越峠を越える。
壱号機で峠は久しぶり、やっぱり楽しい。

目的地は馬瀬、美輝の里。
今回で13回目の会、参加人数は百人弱。
南は九州、北は北海道から集った。

午前四時まで宴会し、翌朝記念撮影。



帰り道、調子がいいのでひさしぶりに走りを戻してみる。
ここ何年か、きっちり減速してからコーナーに侵入していたが、
コーナーの奥までブレーキを残し、クイックに向きを変えドンと加速する方式。


速度レンジを上げ、やや遅めのブレーキング。










止まらない。










とにかく止まらない。

センターラインを越えるかと思った。
こんなにもブレーキプアだったかな~。

早めに制動を開始し、リリースポイントを探ってみるが、今度はラインがぐちゃぐちゃ。
車も同じだけど、ブレーキが一番難しいよね。

久々に練習したくなってきた。
※自転車にも乗りたいし、プレリュードでサーキットも行きたい。
Posted at 2015/04/14 19:50:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 単車・自転車 | クルマ

プロフィール

「官能的 http://cvw.jp/b/205115/47046401/
何シテル?   06/25 11:12
マイナー万歳!! 5thプレリュード、RK5、A4、BMWK100RS、DF200E
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2015/4 >>

   1 2 34
567 891011
12 13 14 15161718
19 20 2122232425
2627 282930  

リンク・クリップ

自動車を物理する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/24 10:52:23
 
おクルマドットコム 
カテゴリ:店
2011/06/22 16:43:55
 
鳥頭の城 
カテゴリ:西原理恵子
2009/06/23 21:38:48
 

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
念願の自動運転です。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
H17.10 MT復活記念 目標20万㌔or20年 目指すは町中から山坂道までを快適に走 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2代目ワンボックス。 ZなのでVSAとアクティブコーナリングライト、スライドドアカーテ ...
スズキ DF200E 弐号機 (スズキ DF200E)
二輪です 単車弐号機、別名信濃丸
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation