• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

katochのブログ一覧

2016年11月26日 イイね!

車検

車検PRELUDEが車検から帰ってきた。

約2週間ぶりの帰艦。

今回はアーム類のブーツの交換。

スタビリンクなども一部新品になった。

ブレーキはマスターを含めOH。


2週間ぶりのPRELUDEは気持ちいい。

が、ブレーキが深い・・・




う~ん、有効な減速を得るまでにペダルが沈み込むこと約1cm?

とりあえず、整備で間違えやすいリアパットとピストンのあたりを確認したけど、異常なし。


乗れないことはないけど、制動の減速が深い分遅れるのが恐い。

もう一度預けてこようかな。
Posted at 2016/11/26 19:57:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | PRELUDE他 | クルマ
2016年11月23日 イイね!

未知との遭遇

未知との遭遇夢で目覚めた。

月のあたりを中心にプロジェクションマッピングのような夜空

地球やオーロラのような景色が夜空に広がる

とにかく今まで見たことのない綺麗な夜空

あまりにも綺麗なので片っ端から電話を掛けている最中、これは非常に珍しい自然現象なのだと気づく。
大気の状態により夜空に地球の綺麗な景色や光線のような光が映っているだけなのだ。




ただ何かおかしい。

これ、未知との遭遇?

と思ったら、降りてきたよUFO、巨大な円盤形。

逃げるように家に入り、自室に入ったら小型UFOがなぜか部屋に入ってきた。

(これ、洗脳機だ!)

とにかく壊す、叩く曲げるなどの力一杯攻撃するがたいしたダメージはない。

すると、屈折式アームが伸びた

(レーザーで攻撃してくる!)

そのアームを掴み取り、曲げて壊そうと格闘

(やっぱり出たよ殺人レーザー)

アームを曲げ、そのレーザーで洗脳機を細切れにして壊す。

子供が気になり自室から出ようとしたら









2階の窓のすぐ外にタクシーがハザードを付けて止まってのに気づき驚く。

宇宙人が空飛ぶタクシーで格闘を観察していた!

今度は宇宙人か!?

と思ったら、去っていった。
(とりあえずは見のがしてくれたみたい)

子供の元へ行くと、まだ外では部屋の中を照らすような天体プロジェクションマッピング

子供の安全を確認しひと安堵するも、募る不安。


で、あまりの恐怖に目が覚めた。



恐くなり、ネットで夢占い

悪夢なら「トラブルやアクシデントに巻き込まれる」
※大災害とすれば、南海大地震?

吉夢だとすれば「精神的価値の発見」「創造性や感性が高まっている」「目覚めるときが来た」など。




そう言えば、その前の夢で、快適に自転車に乗り、スーパーに行ったっけ。
突然の尿意のあと、(ここが出すべき場所)となぜか勘違いし生鮮コーナーの床に放尿。
(あれっ違うんじゃない?)と気づき、恐くなりトイレに駆け込む。
そして放尿の続き。


犯人を捜す店員がトイレに迫る!
追い詰められた自分、逃げ道はない。

そこで、放尿した便器に3つの財布を発見。
入ってきた店員に、どのお客さんか判らないが、盗難事件だと報告し、盗まれたお客さんを大声で捜しながらどさくさに紛れて逃げる。

心なしか重いペダルを漕ぎ、家へ滑るようなサイクリング。

そして上の未知との遭遇に繋がる。



ちなみに尿の夢は、尿意が高まっているときで、確かに起きてすぐトイレに行った。

「目覚めるときが来た」はトレに行くために目覚めるときが来た?



Posted at 2016/11/23 03:26:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月21日 イイね!

SST

SST11/12(土)は初めてSUZUKAのフルコースを走りました。

自転車で
しかも逆回り

さすがテクニカルコース。
テレビで見ていたのと違って、アップダウンが激しい。
特にシケイン手前とスプーン手前は立ち漕ぎが必要なほど。
※逆走なので

PRELUDEで正周りしたら速度が乗りそう。



さて、そのPRELUDEも翌日から車検のために入庫。
今回はブレーキホースの交換、アーム類の破れたカバー類の交換などで長めの入庫。
※未だ入庫中。

必然的にA4の稼働率が上がる。

丁度、CDを買ったので純正のオーディオ(6連奏CDチェンジャー)に差し込んだところ、取り出し不能に。※再生は出来るけど。

はっきり言って、A4はパーツが高いのでさわりたくありません。
さらに国によって設計思想が違うようで、思うような取付方でなかったり、思うところにボルトがなかったり。例えばこの純正オーディオ、取り外すのに必要なのはSST(専用工具)だけ。

※前からAMラジオが聞こえなくなったので、アンテナ線の確認をしたかったのですが、一度使ったら二度と使わないであろうSSTを購入したくなかったので放置プレイ。

今回は買ってばかりのCD(※富田勲NHKテーマ音楽、新日本紀行、現代の映像も含む)救出のため、特別にSSTを購入。
※価格はたぶん正規ディーラーでの工賃の1/4から半分以下?

SSTを差し込んでも、すんなりとは取れませんでしたが、とりあえず取り外しは成功。
前面化粧板と上板を取り外し、無事CD6枚を回収しました。


考えてみれば、A4の初年度登録はH14、14年経過しても動いているのだから持った方かな~。※CD再生は出来ます、カセットデッキも動きます。

でも、AMラジオは直りませんでした。
Posted at 2016/11/21 12:16:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工具・パーツ | クルマ
2016年11月16日 イイね!

バッテリー

バッテリー一週間ほど

PRELUDEを動かしていなかったんだね。

自転車を積み込むためにドアを

開けたり

閉めたり

トランクを開けっ放しにしておいたんだね。


朝早くて、気温が低かったんだね。


午前四時、近所迷惑なのでさくっと出発しようとしたら・・・

クランク一発でセル沈黙、始動失敗。

再トライするも、電力はクランク一発か二発程度。

一瞬かかっても、エンスト。


(はは~ん、さてはかぶりやがったな)

(こんな時のために用意してありますよ、世界最小ジャンプスターター。)






(これこそクルマネタだ!)







と、思ったら、妹に貸し出していた。








アクセルを一杯まで踏んで(燃料噴射を止める)セルを回し

かかったら、アクセルを煽り回転を上げる。

近所迷惑なのでさくっと近所のコンビニまで移動。



早朝に出かけるときは、前日に軽くエンジンをかけておかないと危険だな。

Posted at 2016/11/16 17:59:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | PRELUDE他 | クルマ

プロフィール

「官能的 http://cvw.jp/b/205115/47046401/
何シテル?   06/25 11:12
マイナー万歳!! 5thプレリュード、RK5、A4、BMWK100RS、DF200E
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/11 >>

  12345
6789101112
131415 16171819
20 2122 232425 26
27282930   

リンク・クリップ

自動車を物理する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/24 10:52:23
 
おクルマドットコム 
カテゴリ:店
2011/06/22 16:43:55
 
鳥頭の城 
カテゴリ:西原理恵子
2009/06/23 21:38:48
 

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
念願の自動運転です。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
H17.10 MT復活記念 目標20万㌔or20年 目指すは町中から山坂道までを快適に走 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2代目ワンボックス。 ZなのでVSAとアクティブコーナリングライト、スライドドアカーテ ...
スズキ DF200E 弐号機 (スズキ DF200E)
二輪です 単車弐号機、別名信濃丸
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation