• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

katochのブログ一覧

2017年09月27日 イイね!

燃料消費

燃料消費木曜日、週末に備え給油(42.6L、満タンを避けるため自動停止迄11.21km/l)

日曜日、SUZUKAサーキット。

水曜日、給油ランプ点灯・給油

ランプが点灯してから70km走ったのに、50.34Lと相変わらずあてにならない燃料警告灯。
しかも、給油口ギリギリまで入れてである。

燃費は9.92km/l
ほとんど10km/lである。
しかも、SUZUKAを走った上での燃費。

最近、ATS(アクティブ テール サイレンサー)を取り付けてから、燃費は約1km伸びて、11km/l程度だった。マフラーの抜けと燃費は関係性はあまりない。むしろ排気負荷をかけた方が細かなアクセル操作が必要になり、燃費は向上するのかと思っていたが、ATSレスでSUZUKAまでの下道とSUZUKA本コースので燃費が上がったのか?
Posted at 2017/09/27 15:30:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | PRELUDE他 | クルマ
2017年09月25日 イイね!

SUZUKA

SUZUKA怖面白かった!

半年ぶりのサーキット。

数年ぶりのSUZUKA

SUZUKAの西コースは初めて。

同時に走るのは50台弱、ポルシェやマクラーレンもいれば、ハコスカやジャパンまでいる。



走行前にトランクを空にするとリアが妙に高く感じる。

※リアは純正スプリングに特製ダンパーで車高ダウンは3cmほど。
おかげで滑るときは必ずリアからなのに、F235、R215のタイヤチョイスなのでますますリアが滑りやすくなっている。100km/h以下なら楽しい足回りだけど高速コーナーではどうなのだろう?


前日に何度も動画でイメージしたが、やはり実際走ると怖さが違う。
特に初めて走る西コースは速度が乗るので怖い。
4速が簡単に吹けきる。

リアの接地感が弱くアクセルを踏まなきゃならないのに踏めない。

前半の30分は怖いだけで終わった。


後半は余裕ができて、S字やヘアピンの0カウンターもどきを楽しむ余裕ができ、リアの挙動も判ってきた。さあ、クールダウンして残りの10分でアタックをと思ったら終わりを告げるチェッカーフラッグ。

そう言えば、ブリーフィングで回収車が出たら回収のため5分と言っていたっけ。



タイムはさんざん、課題は山盛りだけど楽しい1日だった。

備忘
空気圧はF2.0、R1.8程度(冷えた状態)にしておくと良さそう。
リアの加重のため次はテンパーは積んでおこう。
 
Posted at 2017/09/25 01:54:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | PRELUDE他 | クルマ
2017年09月20日 イイね!

スイスイスダラダッタ

スイスイスダラダッタスイスイ スーダララッタ
スラスラ スイスイスイ~♪

PRELUDEは今日も高速を快適に飛ばす。

スイーラ スーダララッタ
スラスラ スイスイスイ~♪

あーかわいそ、アルファードが黒いクラウンに覆面に捕まってら。

スイスイ スーダララッタ
スラスラ スイスイスイ~♪

(白いトヨタ車を追い抜きながら)「こういうトヨタ車が危ないんだよな~」と社員につぶやきながら、
追い抜きざまに車内をのぞき込む。

スイスイ スーダララッタ
スーダララッタ スイスイ

ふっ、覆面だ!

即座のブレーキと車線変更、そして制限速度ちょっとの速度維持。

今日も東名阪、名古屋ICより南は大漁旗が立っています。
Posted at 2017/09/21 00:00:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | PRELUDE他 | クルマ
2017年09月11日 イイね!

免責

免責8/13に姉が事故を起こし、その10日後に自分が駐車車両にこすってしまいました。

車両はA4
場所はセンターラインのないすれ違い可能な道の交差点手前。
駐車車両を避けたところで対向車が大通りからこちらに入ってきたので、左にハンドルを切ったら駐車車両に接触。
左にハンドルを切るスペースはなかったというお粗末な事故。

そして本日保険屋から相手の修理代金の見積もりの連絡があり、
相手の修理代<3年間の保険等級下落 となりました。

ちなみに、A4の保険は10万の免責がつけてあり、相手の修理代はそれ以下ですので、いずれにしても保険不使用決定です、任意保険に面積は必要ですね。

ちなみにA4の傷は自己修復機能(ワックスと水垢落としでゴシゴシ)が働きほぼ皆無です。
※斜めから見ると微妙なへこみがありますが、やはり欧州車の塗装は層が多いだけあります。
Posted at 2017/09/11 20:29:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | PRELUDE他 | クルマ
2017年09月03日 イイね!

にぅあいてむ

にぅあいてむいつ付けよう

Posted at 2017/09/03 20:28:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | PRELUDE他 | クルマ

プロフィール

「官能的 http://cvw.jp/b/205115/47046401/
何シテル?   06/25 11:12
マイナー万歳!! 5thプレリュード、RK5、A4、BMWK100RS、DF200E
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2017/9 >>

     12
3456789
10 111213141516
171819 20212223
24 2526 27282930

リンク・クリップ

自動車を物理する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/24 10:52:23
 
おクルマドットコム 
カテゴリ:店
2011/06/22 16:43:55
 
鳥頭の城 
カテゴリ:西原理恵子
2009/06/23 21:38:48
 

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
念願の自動運転です。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
H17.10 MT復活記念 目標20万㌔or20年 目指すは町中から山坂道までを快適に走 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2代目ワンボックス。 ZなのでVSAとアクティブコーナリングライト、スライドドアカーテ ...
スズキ DF200E 弐号機 (スズキ DF200E)
二輪です 単車弐号機、別名信濃丸
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation