• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サトシ@のブログ一覧

2021年10月22日 イイね!

弄った分だけ体感できる満足度の高いオモチャ!

普段の足車からサーキットまで、カスタム次第であらゆる可能性があるエッセですが
車を弄るという事は、同時に新車時に設計されたバランスを崩すという事なので
良くも悪くも自己満足の世界で、絶対にエッセにした方が良い!とまでは言いません

最近は中古車の価格も高騰してきているという噂も聞くので
素直にアルトワークスの新車を買った方が良いかもしれません

ですが自分はこのエッセでミッション交換や足回りの交換等
今までやったことのなかった作業を沢山経験出来ました

沢山ある車の中で、おススメできる車種の一台である事は間違いありません
Posted at 2021/10/22 14:58:42 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年10月18日 イイね!

みんカラ再始動

みんカラ再始動みなさまお久しぶりです

…と言ってもみんカラ自体をほとんど活用してこなかったこともあり、こちらでの交流はほぼ皆無だったので実質初めましてですね

以前DC5の痛車に乗っていたサトシと言います

結婚し子どもが生まれ、15万キロを超えてしまい各部にガタが出始めたインテRを維持できる訳もなく

次の車を探していた所、運よくエッセを譲っていただく機会があり
ほとんどオモチャ感覚でDIYを繰り返し、普段使い&嫁の通勤車として活躍しています

ホント、最初は何の変哲もないタイトル画像にもあるドノーマルのエッセだったんですが…

インテを手放すときに取り外した部品を移植し、みんカラの先輩方に習ってド定番アイテムと言われる装備を追加していき、気が付けばこんな姿に







最近ではもっぱらスロットルの43Φ化と、ターボエンジン載せ替えの事ばかり考えてます

スロットルに関してはかなり進んでいるので、もしかしたら整備手帳に載せるかもしれません

ターボエンジンに関しては、無難にKF-DETを載せるか最近時々聞くようになったKF-VETを載せるかで迷っている所です

どちらにしてもDIYになると思うので、下調べの段階で先駆者様にメッセージをさせていただく事があるかもしれません(というかあると思います)

そんなこんなで良ければこれからよろしくお願いします!
Posted at 2021/10/18 23:46:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「検証していただきました! http://cvw.jp/b/2051217/47201659/
何シテル?   09/08 00:10
ヤフオクでよくビッグスロットルを出品してる人です。 エッセ、ハスラーをテストカーに KF-VE、KF-DET、R06Aのスロットルを自作加工しています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
3456789
10111213141516
17 18192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ ミラ] 赤外線式キーレス→電波式キーレスに取り替え[前期型用] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 21:20:51
ダイハツ KFエンジン初期生産分のオイル上がりについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 14:22:57
自作 R06A用40Φビッグスロットル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 14:49:48

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
5年ほど前に乗り換えました お金が無いのでコツコツと中古パーツを買ってはDIYで取り付け ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
とある目的の為、スズキ車を増車する必要があり アルトワークスと迷った結果、嫁の「アルトワ ...
日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
田舎のじいちゃんが免許を返納したことで不要になった3AT車を譲り受け、自宅で5MTに載せ ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
ホンダ インテグラタイプRに乗っています。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation