• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月18日

角四。

角四。 連日の雨で今日も仕事は中断~。
代わりに明日は休日出勤(泣)
そんなんで、久々の連投だ!!



これ、82は82でも‘ボウタイ+角四’のアメリカンAE82‘chevy NOVA’!
スプリンターベースの‘外車’です。
ってか、この‘外車’がベースのスプリンターと言った方が正解か。



こないだ小耳に挟んだ、関東に生息すると言う‘サンルーフ付きAE82スプLB(しかもMT)’で作りたいかも~!
当然‘SS’を(爆)



しかし、この面構え本当国籍不明だよなぁ。
ってボウタイエンブレムでバレるけどw
で、これにボード積んで波乗り行きてぇなぁ。。。
「なぜ?」って?
そりゃ~、82の中で一番それが似合う筈だから!!



画像は、トヨタ×シボレーの「間の子。」
ブログ一覧 | AE82関連 | クルマ
Posted at 2011/06/18 17:51:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

温泉探訪774(長野県・鹿教湯温泉 ...
a-m-pさん

【コラム】みじゅのクルマ放浪記 V ...
みんなの自動車部♪さん

アリエクから、オーディオ機器届いた ...
別手蘭太郎さん

晴天の さいたま市〰️♪
kuta55さん

次期車両のご報告
996GT3loverさん

祝・みんカラ歴4年!
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2011年6月18日 18:18
振替出勤ご苦労様です~!

知らない車......(汗)
スプリンターのフラットなボンネットはこの車のためだったの?

しかし、ピアッツァに見えてしまうのは私だけでしょうか?
コメントへの返答
2011年6月19日 6:18
どうもです!

‘出勤の為に’起床しました(爆)

知らない車ってのが良いですよ!
ボウタイ+○ズキ車達とは格が違います!!

ピアッツァ、、、この角度だから??
2011年6月18日 19:24
なぜか60系(?)カリーナに見えた私です(汗)

多分、言われないとスプリンターがベースとは気付かないですね…
コメントへの返答
2011年6月19日 6:20
そんな感じですね!

普通は気づかないでしょう。
ま、横から見れば分かります(笑)
2011年6月18日 19:45
これがスプリンターと同じ・・・・・


全然違う車に見えます(滝汗
コメントへの返答
2011年6月19日 6:23
ところが横から見れば良く分かるんです!

前期なら後ろもそっくり(笑)
2011年6月18日 20:38
日本離れした顔が素敵です(笑

是非作ってください!(爆
コメントへの返答
2011年6月19日 6:25
これがこないだ言った奴!

どう?

良いでしょ??

ベース車を見たくなって来た(爆)
2011年6月18日 21:19
NOVAって日本車的だなぁ~って思いましたが
この子もおいしい(?)車だったんですね~☆
トヨタ博物館のバックヤードにありました
http://minkara.carview.co.jp/userid/196602/car/95732/2331450/photo.aspx

気がつかないオイラはまだまだ修行が足りませんw
コメントへの返答
2011年6月19日 6:30
何を~~!!

日本にあんの??

トヨ博行きて~~!!

しかも、そのまま乗って帰りてぇ(自爆



あ、いや、すんません。
取り乱してしまった。。
そう、おいしい車だった訳です!

人の事言えないけど、精進して下さい(爆)
2011年6月18日 22:14
これは、ホント言われないと何処の車なのかサパーリ???ですな~。
8#系にとても見えません........


コメントへの返答
2011年6月19日 6:32
知らなきゃ、サパーリです!

私も一番最初は???でした(笑)
2011年6月19日 7:09
振替出勤お疲れ様っす!m(__)m

確かにちょっとRINAっち似かな? 横のアングルも見てみたいとこっすネ。^^;

それにしても良く画像見つけますネ。(驚
コメントへの返答
2011年6月19日 12:17
最早帰りたいです(泣)

横のはまんまスプリンターです。
あ、北米なんで当然バンパーが長いですが。。。

画像は、PCに長時間向かえる時にあちこち物色します(爆)
2011年6月19日 17:52
お世話になります♪

期待してますよ。
コメントへの返答
2011年6月19日 17:58
え?

何に(爆)
2011年6月19日 22:11
続、です。

これがシェビー版ですか。通りでカローラに見えないわけだ・・・。

「おてんとさま」のご機嫌で仕事が進まないのは辛いですねぇ・・・。ご苦労様です。
コメントへの返答
2011年6月20日 6:04
おはようございます。

宿命とは言え先週末の今週の予報が傘付きだったから出勤したのに、今みた新聞の予報じゃ今日明日は雲で明後日は晴!

ん~、昨日は休みで良かったな(爆)
2011年6月25日 16:21
このボンネットの助手席側にこんもりバルジをつけたら…、FXのボンネットのように見えませんか?

シボレーNOVA(4代目)はスプリンターベースとは聞いていましたが、ボンネットもグリルもフェンダーも全部別物だったんですね…。

コメントへの返答
2011年6月26日 5:53
確かに~(笑)

トヨタとGMで合弁工場を作ったってのは当時の貿易摩擦の問題があった訳です。
そこから向こうブランドの車を出す訳ですから、意気込んで専用車を開発したのでは無いでしょうかね。
GMは安く新型車を導入出来るし、トヨタも国内じゃスプリンターに転用出来、どっちも開発費を軽減でき一挙両得と!

よってフロントのみならずリアもスプリンターとは異なります。
あ、室内もカロスプとは別物です(笑)
2011年6月25日 16:27
very nice!!

非常に素晴らしい!
コメントへの返答
2011年6月26日 6:04
just so!

プロフィール

「246、渋滞がヤバい。遅刻確定(泣)」
何シテル?   12/08 09:54
1994年にAE82カローラFX-GTを購入して以来、82各種ボデー9台(と92を1台)を乗り継ぐ無類のAE82好き。 2017年久々にFXのオーナー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ダッシュボード。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/13 06:56:52
告知(180603)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/15 12:23:01

愛車一覧

トヨタ カローラFX C7 (トヨタ カローラFX)
10台目(C7:6044***号) ‘87後期 GT LIMITED(041・5MT・A ...
トヨタ カローラ C9 (トヨタ カローラ)
9台目(C9:3025***号) ‘86後期 1.5ZX(4G8・5MT・A/C・P/S ...
トヨタ カローラスパシオ スパ (トヨタ カローラスパシオ)
家族用(スパ:61347**号) <登録期間> 2008.7~現在 <所有期間> ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
( 0003***号 ) ‘83前期 ZX (3D7・4AT・A/C・P/S・D/L) ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation