• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はげおやぢの愛車 [スズキ ハスラー]

整備手帳

作業日:2020年4月12日

メーカーナビ用テレビキット

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
純正ナビですのでもちろん走行中はテレビ等の映像が映りません
走行中に軽くサイドブレーキを踏んでみると映る事は確認しました
2
勘の良い人ならもうすぐにDIY出来るのではないかと思います(笑)
3
純正カーナビを脱着するのは、ちょっとパネルが硬いですが、やり方は簡単です
プラスチックの内張り剥がし一本とプラスドライバーのみでOKです

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

流行りの地図更新

難易度:

オーディオレス車にデッキ取り付け

難易度:

地図データ更新

難易度:

メモリーナビソフトウェア更新

難易度:

ナビ 地図データ更新[2025.08.01]

難易度:

[MR52S]ナビデータ更新(R7.8)

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年4月22日 8:45
こんにちは
そう、DIYでなんとかなるんじゃないかとブツの写真と親切な説明のココ→「https://usami-motor.com/2020/03/%E6%96%B0%E5%9E%8B%E3%83%8F%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%80%80mr52s%E3%80%809%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%A2%E3%83%8B%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%80%80tv%E8%A6%96%E8%81%B4%E3%80%80%E5%BC%A5%E5%AF%8C/」を見比べました。
要はこのブツを差し込む代わりに、ピンクパープルの線をアースするだけでした。
電線の端材でやれましたので、実質費用0円で走行中テレビが映るようになりました。
試走しただけなので、今後不都合が見つかるかもしれませんが(^_^;)
コメントへの返答
2020年4月26日 17:56
コメントありがとうございます
どこの純正ナビも線一本でなんとかなるのがほとんどですね
今回はまずテスターで調べたんですが、リース車両なので加工はせずに部品を購入しました

プロフィール

いろんな車に乗るのが大好きですので頻繁に乗り換えてます 所得が少ないのとお世話になっている車屋さんの事情などでリースがほとんどです 過去の車歴はちょうど50...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
とりあえずの通勤快速車です
スズキ フロンクス スズキ フロンクス
自分が欲しい装備で アダプティブハイビーム無し、フォグランプすら無いので購入は無いなと思 ...
ミニ MINI Crossoverハイブリッド ミニ MINI Crossoverハイブリッド
はるか昔、ディーラーで見かけた異色のハイブリッド車 当時から興味ありましたが予算の関係で ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
前車が当て逃げに遭い、車も心も凹んでいた所 思い切って損切りして別の車をリースで再契約 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation