• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タケヲの愛車 [三菱 ミニカトッポ]

整備手帳

作業日:2011年1月4日

運転席側リアスピーカー交換②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
スピーカーを付けるためのステー、色々考えました。
木製ボード買ってこようか、鉄のステー買ってこようか、物置の中ゴソゴソと探してみようか。。。

買い物に行くのがメンドーなのと、日暮れが迫ってきているので、手元にある物で何とかすることにしました。

というワケで、純正スピーカーをバラしました。
しっかり鉄板で固定されているコーン、その鉄板をサンダーでガリガリ切断。

そしてバラけましたw
2
使いたいのはこのステー。
周りに付いている余計な紙製のカバーは引きちぎって外し、切断した部分はサンダーで軽く面取りしておきます。隠れる部分だから、別にどーでもいいんだけどね。
3
そうして無理やり作ったステーとスピーカー本体の借り合わせ。
ステーと本体をどーやって固定しようかと。。。穴開けるのメンドーだし。。。両面テープじゃなぁ~。。。

あ、

ブチル☆

てなワケで、右に写っているのがブチルテープ。クルマのドアの内張りの下に貼ってあるビニールを固定している黒いベタベタ、アレです。

ブチルは不乾性でずっとベタベタ、粘着力も強力で、車種によってはクオーターガラスの固定にも使われています。
このスピーカーくらいなら大丈夫だろうと、クッションにもなるだろうから制振効果も少しはあるかも?
4
そのブチルを、ステーとスピーカーの合わせ面に厚めに貼っていきます。
そしてスピーカーを合わせてグッと圧着。

バッチリ付きました。
5
そしてそのまま車体へ固定。
ぶっ叩いたりして少し変形したステーはすんなりボルト穴に収まりませんでした。
ハンマーで軽くコンコンしながら、ステーの四隅をナットで固定してっと。
6
もう日が暮れかかっていたので写真は暗くて何写ってるのか分からない状態ですが。。。

外した順の逆の順番で内張りなんかを付けていきます。

そして完成☆

あとはまた時間見て、デットニングみたいなことをやってみたいなって思ってます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

やっと戻って来ました(^-^)

難易度:

ドライブシャフトブーツ交換(インナー・アウター)

難易度:

オイル、エレメント交換

難易度:

メーター球取替

難易度:

3個目のデストリビューターw

難易度:

ハブベアリング交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2011年1月5日 19:42
ブチルテープ!!
さすがです。
手持ちのモノでやってしまうなんて!
そういう感覚(感性)、大好きです。
(*^_^*)
コメントへの返答
2011年1月5日 22:13
この手持ちのブチルは10年くらい前に買ったものです。封も開けず1度も使ってなかったけど、こんなところで役に立つなんて☆

お金も使いたくないし、時間もなかったから苦肉の策だったけど、思った以上にガッチリ付いてくれました。
大抵のことなら工夫すりゃ何とかなるもんですね。そりゃ~金かけりゃ何でもできるけど、そんなの面白くないもん。。。

プロフィール

「[整備] #ノート 【フロントスポイラー取付】両面テープぺたぺた https://minkara.carview.co.jp/userid/206145/car/3604514/7827720/note.aspx
何シテル?   06/09 23:32
知ってる人はどうもです♪ 知らない人は始めまして! 親は底辺校の高卒なのに大学生になっちゃったクソボンズと嫁様と3人暮らしのオッサンです。 相変わらず...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

キーレス追加・登録。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/07 21:58:19

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
2022年7月、前車ラウムより乗り換え。 人生初の日産車。初の赤いボディ。初のスーパー ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
前車ekワゴンがひどいサビとブレーキ故障のために乗り換えとなりました。 通勤用として、初 ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
実質8ヶ月乗った5万円で買ったキャロル。 軽い車体をMTで走る楽しさを再認識させてくれま ...
スズキ Kei スズキ Kei
2015/7/14納車 一度乗ってみたかったKei。もちろん道内じゃ希少なFFのマニュア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation