• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴン太くん_の愛車 [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2023年5月2日

ヘッドライト黄ばみ取り

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
V36を購入してからずっと気になっていたヘッドライトの黄ばみ。最近の車はそうでもないみたいけど、この時代の車はヘッドライトの黄ばみも標準装備です(苦笑)

これを改善すべく、コンパウンドで磨いたりもしたんだけど、あまり効果は得られない感じ…。
2
ということで、何かよいものがないかと探していたところ、こちらにたどり着きました。


ヘッドライトキレイ.com
1330円(送料無料)


レビューもなかなかよさげな感じです♪

内容物は、

黄ばみ除去剤×2
コーティング剤×1
3
それでは作業開始!

まずは運転席側・助手席側のヘッドライトにマスキングを施し、黄ばみ除去剤をヘッドライト全体にまんべんなく塗布。
4
レビュー通り結構ひたひたで、雫が滴り落ちそうな感じ(汗)この感じなら1枚で左右とも行けるかも…。

ただ、黄ばみは驚くほどきれいに落ちます(笑)
5
拭き上げに使ったペーパーウェスも黄色くなってる。

これはいいかも♪
6
あとは水拭きとパーツクリーナーで下地処理をし、コーティング剤を塗布。コーティング剤は最初からこんな色でした。
7
コーティング剤塗布後はしばらく乾燥させる必要があるので、ここから24時間の乾燥待ち。
8
そして翌日仕上がったのがこちら!

結構きれいになったかも♪

ヘッドライトの細かなクラックとかはもちろん消せないけれど、パッと見はきれいになって大満足♪

とりあえずストック品のヘッドライトに交換するまでの間、このまま行きたいと思います♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトリフレッシュ

難易度: ★★★

ヘッドライト周りのパーツ組み。

難易度:

テールランプ塗装

難易度:

キセノンバルブ交換

難易度:

ウインカー交換

難易度:

ハナブサオート様の動画ブログ テールランプ補修

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年6月14日 18:34
こんにちは!

作業お疲れ様です!

黄ばみ除去剤凄いですね!
ワタシなんかペーパーで手が痛くなるぐ
らいゴシゴシやって黄ばみを除去しまし
た。

やはりライトがキレイだと車が締まります
ね。しかし、ヘッドライトのストックまである
とは恐るべし笑笑?
コメントへの返答
2023年6月15日 7:04
おはようございます。

ヘッドライトの黄ばみは避けて通れませんよね。今回使用したクリーナーは、拭くだけで簡単に黄ばみが落ちました。ただクラックは消えないので、そこはペーパーがけ→クリア塗装のがいいと思います。

ヘッドライトのストックは、とりあえず2セットあります(笑)V36は32と違って部品代が安いので、本当に助かります♪

プロフィール

【ゴン太くん】 みなさんの安全・安心な暮らしを守るため、日々仕事に誇りをもって頑張っている。性格は至ってマイペースで自分から積極的に物事を行う方ではない。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産純正 CFカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 06:41:58
ノーブランド フロントウインカー カプラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 06:28:07
ウインカーカプラー交換(レンズ側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 06:27:50

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
2015年式のLA150S型MOVE X  ”SA”(スマートアシスト)。 義父が亡く ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2012年式のFNC26型セレナ ハイウェイスターVセレクション(4WD)。 それまで ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2007年式のV36型スカイライン 250GTタイプV。 ずっと前から気になっていたV ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1994年式のBNR32型スカイラインGT-R。 2002年にフルノーマルで購入し、そ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation