• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月30日

スズカの準備を

スズカの準備を 12月のスズカ走行会に向けてクルマの準備を始めないといけません。

先ずはプラグを交換しました。
当然のことですが交換前後の差はワタシにはわかりません。

次はサーキットアタックカウンターです。タイムカウンターとしての作動は先日(かなり前ですが・・)幸田サーキットで確認済です。
miniGT-RさんやTak_Sさんからの事前情報によると、幸田ではセンサーを地上高90mmにセットしないと拾わないとか、70mmでもダメだとかと言われていましたが、約120mmの仮付けでも一応は拾っていました。センサーも改良されているのでしょうか。
ただ、2ヘア後のポイントは走行ラインによって拾わない時があるようです。ここが反応しなくなるように走れば47秒で周回できるということです(か?
今回センサーを正式設置しましたのでもう一度確認したいと思います。(幸田以外では問題ないとのことですが念のため)

さて、スズカに向けてもっとも肝心なのがスピードリミッターの解除です。
そのためにHKSを選んだのですが、その配線がまだできていません。取説通りにやるとE/Gルームまで配線を引く必要があることと、他にちょっと気になる事もあって、もう少し勉強が必要です。
ブログ一覧 | ウチのアルテッちゃん | クルマ
Posted at 2011/10/30 20:18:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

コラボレーション(0013)
LSFさん

誰なんだ?
アーモンドカステラさん

失敗しました😅
埼玉の猫さん

Audi Concept C
ベイサさん

交換修理から帰って来ました
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2011年10月30日 21:45
そういえば、マフママがこれのリミッターカットの取り付けで悩んでましたものね。
ごぶさんに聞くとよいと思います。
コメントへの返答
2011年11月1日 0:31
確かVVTiも調子崩していたような・・

一通り取説通りにはやってみようと思いますが、どこで確認したらいいのでしょうか?
2011年10月30日 23:52
センサー内蔵はすっきりしてて良いですね♪
自分も鈴鹿に向けて準備を始めなくては。
コメントへの返答
2011年11月1日 0:39
付けたり外したりは面倒です。
かと言って、付けっ放しで街乗りでぶつけるのもイヤでこうなりました。

12月楽しみですね~
2011年10月31日 19:17
120mmで反応するとは改良されている?
3年使用の自分の場合、70mmでも反応しないことあります。

2ヘアの走行ライン次第で・・・、答えはこれかもしれません!
ありがとうございます。今度トライしてみます。

コメントへの返答
2011年11月1日 0:46
センサーって劣化するのでしょうか?

マイスターが多い幸田ではベストラインを皆通るので、そこだけ磁石がとれちゃってるのだと思います。
私はそのラインを早く見つけないといけません。
2011年11月2日 8:02
幸田は拾いが悪いですね
車速センサー配線は助手席足元から引き出せます

参考にしてください
http://minkara.carview.co.jp/userid/254100/car/147268/657578/note.aspx
コメントへの返答
2011年11月3日 1:20
きっとコース上の磁石が無くなってます。

室内からの信号取り出しはレクチャーいただけると助かります。
美浜に行けないのが残念・・・。
6日AM幸田に行けるかもです。

プロフィール

「こだま号は止まってる時間の方が長くないか。」
何シテル?   03/08 20:12
運転免許を取得した子供も乗れるAT86で、久しぶりにジムカーナやミニサーキットに出掛けようかと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ktm 内圧コントロールバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 20:21:37
約1年ぶりのエンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 06:26:44
初洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/11 20:07:39

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
ドノーマル・ド中古を購入。 クルマに興味のない子供と共有という制約の中で、少しだけ手を入 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
2011/2/5 ふーみんさんから譲っていただきました。 車高調:オーリンズ スプリン ...
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
3列シートを捜している折、たまたま立ち寄ったDラーでキャンペーンで売り出されていた展示車 ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
4DrのXT(最下グレード)です。 クラウチングなスタイルと、フレンチなブルーが大変気に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation