• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

k.hirotaのブログ一覧

2022年01月13日 イイね!

20000km

2015年式のノートライダーの走行距離が20000km到達。 2020年に5年落ちで購入した時点で、走行距離が6200kmだったので、2022年の現時点で20000km少ないですね。 ついでに19999kmのメーターも記念に載せておこう。
続きを読む
Posted at 2022/01/13 17:25:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ノートライダー | クルマ
2021年06月26日 イイね!

ノート 法定12ヵ月点検

ノート 法定12ヵ月点検
初年度登録 平成27年4月  6200km(昨年納車時) 登録年月日 令和02年6月 14700km(本日入庫時) 中古購入から約1年 スカイライン時代からお世話になっている京都日産へ、ノートの法定12ヵ月点検に入庫。 お願いしたのは… 法定12ヵ月点検 エンジンオイル/オイルフィルター交 ...
続きを読む
Posted at 2021/06/26 21:01:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ノートライダー | クルマ
2020年07月12日 イイね!

スカイラインからノートへの乗り替え

スカイラインからノートへの乗り替え
ノートのパーツ交換等の記事への沢山の👍️ありがとうございます。 全ての👍️へのリアクション出来ておりませんが平にご容赦を🙇‍♂️ 備忘録代わりにノートの購入の記録をブログに残します。  平成10年式のスカイラインも、FRのハンドリングと直列6気筒のRBエンジンのフィーリングは最高で ...
続きを読む
Posted at 2020/07/12 20:28:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ノートライダー | 日記
2020年01月17日 イイね!

イグニッションコイル交換

イグニッションコイル交換
昨年の夏にオートマチックが故障したのもつかの間、秋にはイグニッションコイルの寿命が… 予想していたことだが、高値更新の純正部品はディーラーで約9万円と見積もられ、スプリットファイヤーの持ち込みを快諾頂く。 交換後はエンジンの力強さ等フィーリングも改善出来た。 約1年後には乗り換え予定なので、 ...
続きを読む
Posted at 2020/01/17 12:46:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | スカイライン | クルマ
2019年08月05日 イイね!

168000kmでAT異常からの車検&修理

168000kmでAT異常からの車検&修理
168000kmに到達した日の帰り道、自宅間近で加速が鈍った気がした。 その時は気のせいで流したのだが、翌朝ガレージを出るときに出だしが異様に遅い!? スノーモードにでも入ってるのか? と触るはずのないスイッチも入っておらず、パネルにはATのオレンジの警告灯が! どうもスノーモードの2速ではな ...
続きを読む
Posted at 2019/08/05 12:08:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | スカイライン | クルマ
2019年07月20日 イイね!

オーディオ&バッテリー交換

オーディオ&バッテリー交換
Bluetoothが欲しくなり3月にカロッツェリアのDEH-5500を購入 6月バッテリー交換 日産のストロングバッテリーからAmazonで買ったBOSCHへ
続きを読む
Posted at 2019/07/20 13:48:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | スカイライン | クルマ
2018年10月21日 イイね!

ER34スカイラインの近況

ER34スカイラインの近況
平成10年初年度登録 平成23年 9月中古購入 96000km 平成30年10月走行距離160000km 昨年の車検は26万円を費やす。 5月 ラジエター水漏れ修理代 4.6万円(涙)    自動車税 5万円超(涙) 10月 タイヤ交換 ダンロップ・ルマン5 約6.0万円 本日 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/21 20:56:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | スカイライン | クルマ
2018年05月05日 イイね!

EAUROUGEカーボンピラーパネル

EAUROUGEカーボンピラーパネル
長年放置していて、どんどん色褪せていったセンターピラー ヤフオク経由でEAUROUGE製のパネルを購入しました。 若干カットは必要でしたが何とか取付が出来ました。 取り付けて気づいたことが、1枚目と4枚目の取付画像。織目が斜めなのですが左右で織り目の向きが異なる(T_T) 遠目には解 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/05 17:27:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | スカイライン | クルマ
2018年03月05日 イイね!

内装パネルを後期型へ交換

内装パネルを後期型へ交換
1998年式ER34スカイライン25GT-X 私が購入してから6年経過。 前期型なのでパネルが高温になるとベタつくのは有名な話。 運転席側PWスイッチとオーディオパネルとエアコン吹き出し口は既に後期型に交換済み。 今回はエアコンパネルの後期型化と、以前間違えて20GT用のシフトパネルを、ヤフオク ...
続きを読む
Posted at 2018/03/05 17:01:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | スカイライン | クルマ
2017年09月13日 イイね!

朗報! ハセミスカイライン

朗報! ハセミスカイライン
8/30に座間の日産ヘリテージコレクションに行って参りました。 沢山のレジェンドマシンに囲まれ至福の時間でしたが、一つ朗報!と言える事がありました。 画像の長谷見昌弘監督のGr.5のハセミスカイライン 昨年の鈴鹿サウンドオブエンジンでは、『タイヤがもうレインタイヤしかなくて…』と仰っていたのです ...
続きを読む
Posted at 2017/09/13 23:22:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

「20000km http://cvw.jp/b/2069112/45792875/
何シテル?   01/13 17:25
22年落ちのクルマから、5年落ちのクルマへ 17年間のクルマの進化を感じる日々…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Xの方必見!メダリスト用ラケッジランプ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/11 10:56:11
内装パネル塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/02 21:37:01
これが本気のデッドニング 効果実証編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/15 20:46:20

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
ER34スカイラインからの乗り替え。 平成27年式の5年落ちですが走行6000km、屋根 ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
スマートDioと言われるタイプらしい。 中古車です。 バイク屋さんで最後の日本製Dioと ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
日産 スカイライン ER34 1998年式 4Dr 25GT-X 2011年 9月~20 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation