• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

k.hirotaのブログ一覧

2016年10月02日 イイね!

スカイラインの点検待ちにレース ド ニッポン筑波Gr.Aを視聴

スカイラインの点検待ちにレース ド ニッポン筑波Gr.Aを視聴
 スカイラインの12カ月点検の為に日産ディーラーへ。 来年の車検で手を入れる部分を把握できるなど、有意義な点検になった。  待ち時間にYouTubeで1989年の筑波でのGr.A レース ド ニッポンを視聴する。 R32登場前のR31 GTS-R vs シエラ&スープラの時代である。  レース ...
続きを読む
Posted at 2016/10/02 21:18:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2016年07月21日 イイね!

ガリガリ君 (T_T)

ガリガリ君 (T_T)
 先日狭い右カーブで左フロントバンパーを、ガリガリやってしまいました。 私のスカイラインのKV2アスリートシルバーは、注文色ですので一寸面倒くさい。  帰宅した後、間に合わせにKV4のタッチアップペイントを塗ってみたら、かえって目立ってしまう始末。 ディーラーさんに画像を送って見積もってもらうと ...
続きを読む
Posted at 2016/07/21 00:06:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記
2016年07月02日 イイね!

【静音計画】風切り音防止テープ の施工

【静音計画】風切り音防止テープ の施工
 以前からもう少しスカイラインの車内が静かにならないかと考えていて、ネットで『静粛性』を検索してみると『静音計画』なる単語によくヒットしました。  みんからその他の多数の施工された方々のページを参考に、前回は『風切り音防止モール』を今回は『風切り音防止テープ』施工してみました。  パッケージに ...
続きを読む
Posted at 2016/07/02 19:56:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | スカイライン | クルマ
2016年06月25日 イイね!

静音計画 風切り音防止モール

静音計画 風切り音防止モール
 燃費対策の為のエコタイヤによるロードノイズや、風切り音などの車内のノイズといったモノが以前より気になっていて、ネットで静粛性とか検索してみると『静音計画』なる商品を発見👀  車用のパーツメーカーエーモンから出ている商品で、ネットのレビューでもなかなか好評の模様。 先ずは、はめ込むのみの一番簡 ...
続きを読む
Posted at 2016/06/25 19:01:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記
2016年02月27日 イイね!

『さらばあぶない刑事』とスカイライン

『さらばあぶない刑事』とスカイライン
 2月の初旬に『さらばあぶない刑事』を観て来ました♪ テレビシリーズから数えると、30年も続く長寿シリーズです(゜ロ゜) 30年も続いているということで、当時30代だった主演の2人は60代に(未だに格好いい) テレビにかじりついていた中学生だった私は、40代のオッサンに成り果てているという、時が経 ...
続きを読む
Posted at 2016/02/27 20:43:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | スカイライン | クルマ
2015年09月09日 イイね!

日本モーターレース史 第一回日本GPから20年

日本モーターレース史 第一回日本GPから20年
 苦節約2年(^^; やっと手に入れる事が出来た。 『日本モーターレース史 第一回日本GPから20年』桂木洋二編 GP企画センター/山海堂  私が自動車レースに興味を持ち出したのは1986年頃。 中嶋悟氏がF1参戦する前年であり、松本恵二氏が日本たばこをスポンサーに、CABIN RACING旋風 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/09 10:13:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本・モータースポーツ | 日記
2015年05月19日 イイね!

更なるペナルティ自動車税 重課15%

更なるペナルティ自動車税  重課15%
 毎年恒例の自動車税の支払いの季節。  2500CCの平成10年式スカイラインですので、10%割増の¥49500‐それなりの額ですから夏と冬に¥25000‐ずつ積立て備えております。  しか~し今年の納税通知書に記載されていたのは… ¥51700‐(゜ロ゜)(゜ロ゜)(゜ロ゜) 重課15% ...
続きを読む
Posted at 2015/05/19 14:20:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | スカイライン | クルマ
2014年12月02日 イイね!

ノンブラシ洗車場で洗車♪

ノンブラシ洗車場で洗車♪
 今まで洗車はスポンジ洗車機に通していたけれど、9月にドア&フェンダーを板金塗装してからは、どうすべきか悩み結局12月の今日まで洗車をしていなかった。  たまたま吉祥院にノンブラシ洗車JAVAっていう洗車場を見つけたので、一応HPチェックしたりして行ってみました。  機械で高圧水洗⇒洗剤散布⇒ ...
続きを読む
Posted at 2014/12/02 20:06:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記
2014年12月02日 イイね!

スカイラインあるある…

スカイラインあるある…
 あるあると言うと大袈裟かもしれませんが… スカイラインに乗るようになってから、見知らぬ人から声をかけられる様になった。 私はノーマルのセダンですし、GT-Rや2ドアみたいな派手さは全くないのですが、その辺りは関係ないのですかね?   大抵は給油の時にスタンドの従業員の方からってパターンが多い。 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/02 00:12:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記
2014年09月19日 イイね!

富士スピードウェイ 30度バンク

富士スピードウェイ 30度バンク
 中学生の頃に雑誌で見た、富士スピードウェイの30度バンク。 なんやかんやと28年も経ってFISCOに足を運ぶことが出来ました。  その28年の間は80年代のFISCO廃止問題、富士グランチャンピオンシリーズの終幕、バブルを経て、FISCOからFSWへと大改装。 私も見事10代から40代へ、応援 ...
続きを読む
Posted at 2014/09/19 19:12:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

「20000km http://cvw.jp/b/2069112/45792875/
何シテル?   01/13 17:25
22年落ちのクルマから、5年落ちのクルマへ 17年間のクルマの進化を感じる日々…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Xの方必見!メダリスト用ラケッジランプ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/11 10:56:11
内装パネル塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/02 21:37:01
これが本気のデッドニング 効果実証編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/15 20:46:20

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
ER34スカイラインからの乗り替え。 平成27年式の5年落ちですが走行6000km、屋根 ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
スマートDioと言われるタイプらしい。 中古車です。 バイク屋さんで最後の日本製Dioと ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
日産 スカイライン ER34 1998年式 4Dr 25GT-X 2011年 9月~20 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation