• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月07日

ペイントシーラントをかけた後…

ペイントシーラントをかけた後… 亡母の祥月命日の墓参りへ…

今日から保育所に行っている子ザル4号がいないので(笑)墓石の掃除もサクサクと終わり、新年の挨拶をしました。

その後、前回ボロ○ソに言った東関道のインターチェンジ近くにあるSCのラーメン屋集合体へ再訪…





流石に
冬なのに冷やしつけ麺を喰わされた前回の店
はパスして今回は
味噌ラーメンの店
に行きました。

お味は一寸甘めの濃厚スープだったので個人的には「?」だったのですが、まぁこんなものかな?と…

で、その後…

ちょこっと気になる車があったのでダイハツのお店へ…

用途は…
クマ父の下駄車…
あれ?ミドルセダンは?
と言う突っ込みが入るのは判っているのですが、やはりね、後期高齢者にはサイズが少し大きいのかな?と言う事とクマ一家の経済状況を考えるとやはり…(苦笑)


ところが、このブーン ルミナスと言う車、流石に狭いんですよね…
そんな話をしていたらセールス氏は
タントの限定車を勧めてくれました。

セールス氏曰く…
「今の軽は安全性は高くなっているし、装備は下手な白ナンバー(普通車)よりも高級ですよ!」
だそうで…
確かに装備を見るとクラウンの装備と変わらない…(爆笑)

流石にね、試乗するとエンジン音やらロードノイズは聞こえますが…
でも、近くを走り回るには何にも支障はございません…。
更に自宅近所の細かい道を走っていると…

エスティマに比べて
とぉ~っても楽チン♪


ディーラーに戻ると…
満面の笑みで出迎えてくれたセールス氏…

「どうです?最近の軽自動車は侮れないでしょ(笑)」

確かに…


って、あれ?クマ父自ら進んで商談ルームへ…(をいをい 汗)

クマ父「え~っとナビはバックモニター付きの奴を…今乗った奴で見積もって…」

「ハイ♪判りました♪」

んを?…

あっという間に見積もりが出来あがって来まして…
「ん~やはり200超えちゃいますねぇ…コーティングとバイザーとマットそれにナンバーフレームにナビ付きで…2,123,230円ですか…後はお値引きと下取りですよね…」

「幾ら位?」

「乗り出し200ですか…」

「ん~高くなるなぁ~」

「下取りは今乗ってらっしゃったエスティマですか?」

「いやぁ~倅のウィッシュを出して…エスティマは残さないと…」



ふ~ん、ウィッシュを下に出すんだ…
























って、おいっ!
今、なんて?
(焦)










取敢えず、ウィッシュの下取り価格を口頭説明で概算で出して貰いましたが…
余りに安かったのでここでは言えません(滝涙 流石!倶楽部過走行…Orz)




つかね、何故ウィッシュが下取り候補に…
聞いてないよぉ~

今回はここでタイムオーバーでしたが…


帰り道にクマ父ポツリと…

父「う~んどうしようかな…」

ク「何が?」

父「いや、車…クマ弟がゴルフやるのに車が欲しいんだと…で、ウィッシュを下に出さないで、奴にやるか…」
















一寸
待てぇ~い


















本気ですか…(号汗)




つか、ウィッシュはわたくしの愛車なんですけれど…(T0T)





















又、後期高齢者の気紛れが始まったのか?


それとも…(汗)









ブログ一覧 | クマ父の車選び | 日記
Posted at 2009/01/07 22:35:52

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

水蒸気炊飯
ふじっこパパさん

涼を求めて
ハルアさん

オムライス・ドライブ
SNJ_Uさん

イテテテ~
バーバンさん

8月のおはせとへ。😃
TOSIHIROさん

愛車と出会って6年!
skyipuさん

この記事へのコメント

2009年1月7日 23:11
今の軽って、信じられないくらい
高額ですよね・・・。

ヘタするとリッターカーの方が
安かったりして(^_^;)

この前、ビートの下取り価格聞いて
高くてビックリしました(笑)
コメントへの返答
2009年1月7日 23:30
navy blue様 有難うございます。

車両本体が160超えですよ(怒)

セールス氏が言っていましたけれど「ブーンルミナスより高いです」だそうです。
昔はね排気量が価格に比例していましたから…
つまりカローラの1500は150万円って事ですよネ
まぁ確かに付加価値が付いてしまっているので、高いのは判るんですが…

>ビート…
navy blue様のブログを読んでから機会ある毎にずっとサーチしていましたが、正直…

値段と年式が噛み合って無いですよね。
これも付加価値の問題なんですが…w
2009年1月7日 23:13
軽自動車に、諭吉さんが200人以上もお散歩されるって(^_^;)



で、DAIGOのギャグは、元々どなたがお支払いに(?_?)
コメントへの返答
2009年1月7日 23:37
たぬき親父様 有難うございます。

すごいですよ~金額もですが、装備も…
でもね、ウィッシュと同じ金額って考えると…Orz


>支払い…
私でございます。
クマ父に借金をしてですが…
しっかり利息まで払って返済しております。
ぶっちゃけ一般ローンと違うのは金利の安さ(年利1,5~2%位です)と保証人が要らなくて名義がクマと言うだけでございます。
未だ完済していないのでねぇ~(後、2年掛かりますかねw)弱いちゃ弱いンですけれど…



2009年1月7日 23:37
セカンドカー的な軽自動車と言う概念はもはや昔の事なんですネェ。
装備も・・・ノイズの大きいクラウンかぁ。と、ココまではフムフムと読ませていただき、続きは不謹慎ながら、ニヤニヤと読ませていただきましたよ。
クマ父さ~ん、ガンバレ!・・・え、違うの?
コメントへの返答
2009年1月7日 23:52
わっき。様 有難うございます。
>セカンドカー…
とんでもございません(笑)
思いっ切りファーストカーです。
確かにね、ホント快適なんですよ♪
ディスチャージにキーフリーっていうのかな?(近づくとロック解除されてキーなしでエンジン掛かる奴)とかオートエアコン、ABSですもの…
おまけにリアシートの前後移動ができるのでぶっちゃけウイッシュより広いの…(笑)
本当に「ノイズの大きなクラウン」ですよ。

>クマ父…
違います(怒)
ウィッシュは完済していないとは言え私の車です(きっぱり!)
つかさ、200万の軽自動車って下駄にしちゃ高くない?
それにおいら、5㎞/1Lのエスティマなんて維持できません…(税金45,000円よ!)
2009年1月8日 1:17
わかるわぁ(^-^; 1000Classなら軽のがものすごくリッチでお得♪♪

でも…下手な普通車より高いんだよねぇ。後々お得だからっていうけど…

ただ広さ内装ともに軽の勝ちっっ(*´艸`)♪
コメントへの返答
2009年1月8日 21:29
紘呂様 有難うございます。

そうですね。下手なリッターカーより装備や快適性等々上だと言う感想を持ちました。
リセールバリューもかなり違います。
問題は…
高いのよねぇ~(苦笑)まぁ、B登録車を狙うと言う方法もありますが…






って…
あくまでも一般論ですからね!
一般論!(笑)
2009年1月8日 6:14
ウィッシュが下取りに出されちゃったら、通勤とかに無いと困っちゃうんじゃないですか?エスティマの自動車税が¥45000・・・・・ Myアルと同じ2.4ですな?自分もハイエーススーパーカスタムリミテッドEFIディーゼルターボも¥45000 10年式JZX100クレスタも¥45000でしたよ。今のアルも同じですよ。
コメントへの返答
2009年1月8日 21:33
アル@エクシード様 有難うございます。

>ウィッシュが無くなったら通勤は…
クマ父は「エスティマを使えばよい」と言う考え方らしいですが、燃料代を始めとしたランニングコストがねぇ~(泣)

以前、あった「後期高齢者の気紛れ」と信じたいのですが…(苦笑)

プロフィール

「このLINE…古巣のCOOに見せようかと思っております。良かれと思っての押し付けで貴重なまったりタイムを…(怒)」
何シテル?   12/28 01:15
車は大好きですが余り詳しくありません。 取敢えず、「動かすのには、ガソリンが必要で、更にオイルってものも必要なんだよ」位の知識はありますが… 通勤快...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

🦫 復帰・・・・・の儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 23:28:36
カウントダウン… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/23 00:14:00
暑かったっスねぇ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/21 09:39:23

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
100,000km以上を走破したデリカ嬢の代替えで2022年04月17日(日)に納車とな ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
W204では乗降が厳しくなってきた父の為に車高の高いSUVを探していてランニングコスト的 ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
Vストローム250からの買い替えです。 Vストロームがストさんと言うペットネームでしたの ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
息子3号の愛馬
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation