
電話を掛けまくっていた、子ザル4号の「新型インフルエンザワクチン集団接種」の予約ですが、9時の受け付け開始からやっと15時過ぎに電話が繋がりまして、お陰様で無事に予約をする事が出来ました。
いやぁ~一時はどうなるかと思いましたが…
余りに繋がらないので不安になって昼過ぎに市の保健所に問い合わせをしたんですね。
「電話が繋がらなくてタイムオーバーになったらどうするの?」
って…
そうしたら…
「現時点では未だ定数に達していないので大丈夫だと思いますので引き続きお電話をお願いします。で、締め切り時間が過ぎてしまったら、『相談センター』に電話をして下さい。そこで予定数に達していない地域での予約を受けさせて頂きます。」
「予定数に達していない?」
「はい、地域的にお申し込みにばらつきが出ておりまして、
人口密集地から一寸離れている会場
であればご予約が可能な場所が出そうなんです。そちらでよろしければ…」
「判りました。では取敢えず予約センターに引き続き電話をして繋がらなければ又、ご相談させて頂きます。」
って言う事で電話を切りました。
ん?
「人口密集地から一寸離れている会場」
って?
で、
ちょっぴり嫌な予感(笑)
がし乍らも電話をし続けますと…
15時過ぎにやっと「予約センター」に電話が繋がりまして…
「今回、予約可能な会場が5会場程あったのですが、3会場が埋まってしまいまして現在ですと2会場のみお取りする事が可能なのですが…」
「2会場?」
「ハイ、A・C・Dの会場は予定数に達してしまいまして…残りのBとEの会場は
未だ余裕を持ってお受け出来るのですが…」
ラッキーな事に丁度クマ家からすぐ近くの会場が空いていましたので、そこに申し込みをする事が出来ました。
いやぁ
良かった!
本当に助かりました!
でもね…
ちょっと気になる事が…
保健所に問い合わせた時に…
「人口密集地から一寸離れている会場」であればご予約が可能な場所が出そうなんです。
って言ってなかった?
で、15時の時点で、5会場の内、3会場は一杯になって2会場は
未だ余裕を持って
って言っていたよなぁ…
つぅ~事は…
クマ家のある場所は、それだけ…
いなか
だったの?
まぁ~確かに…
市内で唯一小学校にスクールバスがあったり
目の前を通っている路線バスは9時始発だったり
最寄りの私鉄駅迄行くのに○○分掛かったり
小中学校の各学年のクラス数は2つだったり
するけれど…
でもいいところなのよ!人情に厚いし、みんな…
それにしても…Orz
そんな事を改めて実感させて貰った(笑)電話予約でした。
画像の女の子はどちらに対してコメントしているのでしょうか?(汗)
ブログ一覧 |
子ザル達・・・ | 日記
Posted at
2009/12/18 00:52:32