• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月12日

ウチの4号も…

ウチの4号も… 又痛ましい事故が起こってしまいました…

とても他人事とは思えません。

こ記事は、親の立場とドライバーの立場としてとても他人事とは思えず、敢えてアップさせて頂きました。







以下Yahoo!ニュースより転載
但し、被害者・容疑者の氏名・住所等はクマおやじの判断で伏せております


駐車場事故 
4歳はねられ死亡 
小さな姿気づかず 
埼玉
4月12日15時1分配信 毎日新聞



 埼玉県○○市のホームセンター駐車場で11日夕、幼稚園児が買い物客の車にはねられ死亡した。毎日新聞の集計によると、全国の商業・レジャー施設の駐車場で交通事故に遭い死亡した10歳以下の子どもは、2000年からこれで13人目。こうした施設の駐車場は道路交通法の規制の対象外であるうえ、駐車している車で小さな子どもの姿が見えにくくなっているのが現状だ。

 11日午後○時○○分ごろ、埼玉県○○市○○のホームセンターの駐車場で、東京都○○区○○、会社員、○○○○さん(43)の次女○○ちゃん(4)が東京都○○区○○町、アルバイト、○○○○容疑者(38)の乗用車にはねられ、病院に運ばれた。県警○○署は○○容疑者を自動車運転過失傷害容疑で現行犯逮捕し、その後○○ちゃんが死亡したため、同致死容疑に切り替えて調べる。
 ○○署によると、○○容疑者は駐車場内を約20キロで走行していたが、歩いていた○○ちゃんに気づかなかったとみられる。当時駐車場は満車状態で、○○容疑者は「前の車に気を取られていた」と供述しているという。
 ○○ちゃんは家族5人で買い物に来ていた。父親らは最初の買い物を終え荷物を車に運び込んでおり、○○ちゃんは先に別の店に向かっていたという。【平川昌範】

 ◇私有地、法適用なく

 毎日新聞の集計によると、過去10年で子どもの交通死亡事故が発生した商業・レジャー施設の内訳は▽郊外型大型スーパー4件▽コンビニエンスストア2件▽家電量販店、動物園、遊園地、博物館、公園、レンタルビデオ店、海岸近くの公営駐車場が各1件。

 こうした駐車場は多くが私有地で、「車両前後での横断禁止」を定める道交法の適用を受けず、安全対策は管理者に一任されている。速度制限を設けたり警備員を置いている所もあるが、段差を付けた歩道を設置するなどの対策を講じている駐車場は少なく、車列の間を小さな子供が歩いているのが現状だ。埼玉県警幹部は「背が低いため車から見えにくく、車がスピードを出していなくても大けがにつながる」と指摘している。【町田結子】

以上Yahoo!ニュースより転載 但し、被害者・容疑者の氏名住所等はクマおやじの判断で伏せております



まず、子を持つ親の立場から言えば…

この位の年齢…子ザル4号と同い年…の子供ってどうしても

「ひとりで出来るもん!」

と、自分でやりたい事をやってしまうのですよね…

4号も、よくSCの駐車場で車から降りた後や買い物から車に戻る時に飛び出す事が多々あります。

勿論、何度も注意をしますし、時には大きな声を出して叱る事も多々あります。
でも…
これは親としての言い訳になってしまうのかもしれませんが、親が兄弟が家族がどんなに注意をしてみていても隙を見て飛び出してしまうのです…。

又、今度は反対にドライバーとしての立場から言えば…

例えば、SCの屋内駐車場は薄暗く、特に満車の時など駐車車両の間を縫って飛び出してくる子供の姿はとても見え辛く、ましてや週末の満車状態の駐車場ではどうしても空いているスペースを探す事に集中してしまい注意力が散漫になってしまう事が多々あります。

お互いの立場で駐車場を利用する訳ですから、これは非常に簡単で難しい問題だと思います。

でもやはり、当たり前の事だとは思うのですが…

駐車場では子供の手は絶対に離さない!


駐車場は10㎞/h以下の最徐行をし周囲に気を配る!
 

と言う事が一番だと思います。

どうか、どうかこの機会に今一度、駐車場での安全管理を親としてもドライバーとしても見直してみませんか?





最後になりましたが、この事故で命を落としてしまったお子様のご冥福を心よりお祈りしたいと思います。
ブログ一覧 | 社会面 | 日記
Posted at 2010/04/13 00:56:37

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

アッチー🫠
superblueさん

朝の一杯 7/24
とも ucf31さん

トミカの増車「2025年7月」d( ...
badmintonさん

200万円弱なカババ スズキ ジム ...
ひで777 B5さん

愛車と出会って11年!
KUMAMONさん

裏飯屋〜🍚
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2010年4月13日 1:08
本当にこれは、被害者も、加害者も双方何とも気の毒です。
ひょっとすると自分も被害者にも加害者にもなり得る状態ですから・・・・・
兎に角気を引き締めて運転しなければ・・・・・
特にプリウスは静かそうなので気付かれにくいみたいですし・・・・(´;ェ;`)

うちの熊娘はもう6年で飛び出しこそ流石にしなくなったけど、
エッチなおじさんに拉致されたらどうしようか?
熊母はそれも心配です・・・・・

亡くなられた娘さんのご冥福をお祈りするとともに、
加害者の方もしっかり反省されて罪をきちんと償いおえたら、再出発の道が開かれる事を希望します。
コメントへの返答
2010年4月13日 1:23
熊公様 有難うございます。
>双方とも気の毒…
仰る通りですよね…
なんとも辛い事故です…

>プリウス…
そう言えば「疑似排気音」を標準化する等と言う話が有りましたがどうなったのでしょうか?
私の知人で2代目プリウスのオーナーがおりますが、自転車用のクラクションを本気で付けていて、Eモードの時に実践しているようです。

>エッチなおじさん…
そうですよね…お嬢様のいるご家庭では本当にご心配だと思います。
心中お察し致します。

>再出発の道…
本当にそうですね…
事故の事を含めご自分の進むべき道をしっかりと歩いて頂きたいと思います。


2010年4月13日 6:43
ウチの下の坊主も駐車場内で周りを気にせず飛び出そうとすることがあるので、親としてすごい緊張感を強いられます。
加害者側も悪気が無いだけに余計に痛ましい事故ですよね・・・。

同様の事故が繰り返されないために、同伴者もドライバーも事故を教訓に気をつけていくことが大切ですね。
コメントへの返答
2010年4月14日 0:19
あろまー様 有難うございます。

幼児や低学年の児童は、飛び出す事が当たり前ですからねぇ~
我々大人が本当に気を付けなければなりませんね…

又、ドライバーとしても例えば最近のイオンのSC等は天井に近い位置に「駐車可能サイン」があるのでついつい上に気を取られてしまいます。

誰もが皆、事故を起こそうと又、事故に遭おうとは思っていませんから、本当に痛ましいです。

常にそんな事を頭に思い描き乍ら、運転や、家族を守っていきたいと思いました。



2010年4月13日 21:47
悩ましい事故です(T-T)

どちらもせつないですね…
コメントへの返答
2010年4月14日 0:21
紘呂様 有難うございます。

ねぇ~…
辛いです…

アップする事は随分悩んだのですが、親として、ドライバーとして自戒を込めて掲載致しました。


プロフィール

「このLINE…古巣のCOOに見せようかと思っております。良かれと思っての押し付けで貴重なまったりタイムを…(怒)」
何シテル?   12/28 01:15
車は大好きですが余り詳しくありません。 取敢えず、「動かすのには、ガソリンが必要で、更にオイルってものも必要なんだよ」位の知識はありますが… 通勤快...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23242526
2728293031  

リンク・クリップ

🦫 復帰・・・・・の儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 23:28:36
カウントダウン… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/23 00:14:00
暑かったっスねぇ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/21 09:39:23

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
100,000km以上を走破したデリカ嬢の代替えで2022年04月17日(日)に納車とな ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
W204では乗降が厳しくなってきた父の為に車高の高いSUVを探していてランニングコスト的 ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
Vストローム250からの買い替えです。 Vストロームがストさんと言うペットネームでしたの ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
息子3号の愛馬
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation