• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月02日

お前が言うな!…

お前が言うな!… 言いたい事は判らなくもない…

だがね、政府与党の幹事長代理がこの発言をする事に対する
ガバメントリスク
って考えなかったのかな?…
と思うのですが…


以下Yahoo!ニュースより転載

「あしき隣人」
「法治主義通らず」
=民主・枝野氏が
中国批判

時事通信 10月2日(土)19時10分配信


 民主党の枝野幸男幹事長代理は2日午後、さいたま市内で講演し、尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件をめぐって緊張関係が続く中国を「あしき隣人」と呼び、激しく批判した。
 枝野氏は「日本が中国とどういう距離感で付き合うかを確認するいい機会だった」と衝突事件を振り返る一方、「(中国は)あしき隣人だが、隣人は隣人だから、それなりの付き合いをしていかなければならない。米国や韓国のような政治体制や価値観を共有できる国とは違う」と断じた。
 さらに「法治主義の通らない国だから、(フジタの社員が)突然拘束されるとかいろんなことがあり得る」と指摘、「そういう国と経済的なパートナーシップを組むという企業はよほどお人よしだ」と語った。

以上Yahoo!ニュースより転載

講演会での発言…(Freshぺディア「枝野幸男」より抜粋)


尖閣諸島中国漁船衝突事件を踏まえて、「中国には法治主義が通用しないという前提で付き合わないといけない。そのような国と経済的パートナーシップを組む企業はお人好しだ。カントリーリスクを含めて、自己責任で経営に当たってもらわなければ困る」、「中国と日本は明らかに政治体制が違い、米国や韓国との関係同様に信頼関係をもって協力して物事を進めることを期待する方がおかしい」、「悪しき隣人でも隣人だ。それなりにつきあいをしていかないといけない」などを主旨とすることを語った。


要職就任経験のない雑魚代議士がこのような趣旨を発言するのであれば…

「雑魚がなんだか飛び跳ねて目立とうとしているんだね」

で済むかもしれないのですが、現在要職に就任している人間がこんな事を言ってよいのか?
この発言で

拘束されている人間に危害が及ぶ可能性は全くないのか?

と思ったりします。

最近の政府与党(に限らず)の風潮で、気になる事が…
其れはね…
同じ政党の中でも色々な考え方の人間がいるのは確かだろうし、当然そこには意見の相違があって然るべきだと思う。で、其れを自由に発言できる事は、恐らくはそれだけ自由な雰囲気が「演出」される計算があってなのだろう(無かったら…執行部にリーダーシップが取れない「骨抜き」でしょ?w)

でも其れを良い事に

国家的不利益になる様な言葉を得意気に捲し立てる「大バカモノ」

が増えていませんか?

どうも最近の代議士って…

危機管理能力がこれっぽっちもない無能な奴等

が増えている様な気がしてならないンですよ…

自分の主義主張を唱えるのはかまわない…

勿論、其れも代議士の仕事の一つだと思う…

でもね、何でもかんでもベラベラとしゃべりゃあ良いってもんじゃない気がするのですが…

まぁ~
これも日本の政治家が以下に低レベルかを世界に発信する良いきっかけになったのではないでしょうかね…









駄目かな?この国は…




ブログ一覧 | 政治経済 | 日記
Posted at 2010/10/03 01:18:19

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

愛機・B7嬢の撮影会(2025/8 ...
☆アル君さん

今日の昼メシ🍝
伯父貴さん

秋空や雲寄せ返し拡がりぬ
CSDJPさん

夏の思い出☀️ ♪
skyipuさん

おはようございます!
takeshi.oさん

🥢グルメモ-1,072-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2010年10月3日 2:41
たしかにねぇ(^_^;)

言ってることは、正解なんですよね(-"-;)

内容的には、激しく同意できるんですけどね(-"-;)

山ほど、中国人と付き合ってきましたし、現在も付き合いはありますが、やはり根底から信用することは出来ませんよ(-"-;)



だからこそ、どうせ言うなら、立場とTPOをわきまえて欲しかったですね(-"-;)
コメントへの返答
2010年10月3日 23:31
たぬき親父様 有難うございます。

私は学生時代台湾からの留学生(今も日本にいますが…)と懇意にしていまして、かの国の考え方等を随分と語り合いましたが、やはり大らか過ぎて戸惑う事が多々ありました。
でも反対に彼等の「本音で生きる潔さ」には感銘を覚えました。

この国の…
この国の為に働いている『国民の代表達』んの意識の低さに比べるとかの国の方達の「国の為に何かをする」事への「執念」は凄いなぁ~と…
2010年10月3日 7:57
/(=・x・)ノ ども!

立場が激しく変わっているのになぁ。
特に最近、薄っぺらく感じてます。ハァ・・・
コメントへの返答
2010年10月3日 23:33
わっき。様 有難うございます。

日本の『政治戦略』って果たしてどういうものなんでしょうか?

21世紀に入ってドンドンと地に近くなっている様な気がします。
2010年10月3日 15:31
こんにちは。

民主党の支持者ではないので微妙なところです。
言ってる内容は日本国民の大半の意見ではないでしょうか。
日本は何かと中国に足を引っ張られ…北朝鮮がテポドン発射した時の制裁決議というのも中国のお蔭で踏み込めなかった記憶があったような。
通っていた大学にたくさん中国人留学生がいましたが私とは合いませんでした(汗)
コメントへの返答
2010年10月3日 23:47
R'S様 有難うございます。

>民主党の支持者ではない…
実は私…
甘党の党員(爆笑)なんで、何処の政党の批判も勝算も出来るんですよ!(笑)

>国民の大半の意見…
そうなんだと思います。
だけどね、其れをいくら「国民の代表」と言えども、こう言った状況下で政府与党の副幹事長が国民と同じ目線で発言すると言うのは、全くレベルの低い話だと思うンですよ!
だって、現段階で、某社の社員が例え過失があったとは言え、然るべき機関に拘束されている状況で、このような発言をした事で、その保釈に影響が出てしまうと言う危惧はなかったのか?
その過失にしても色々な憶測が飛んでいる訳ですから、先ずは邦人の安全確保が最優先ではなかろうか?

いづれにしても、件の船長をかの国に帰国させた事で「日本は交渉下手」だと言う事を見せつけた訳ですから、いくらこれ以上吠えても何もメリットがない…負け犬の遠吠えになるのかと…
であれば、吠えているばかりではなく、もう少し「頭を使って」今後の一手を考えるべきではないか?と言う事なんですが…

足元をすくわれなければいいなぁ~と言う事です。



プロフィール

「このLINE…古巣のCOOに見せようかと思っております。良かれと思っての押し付けで貴重なまったりタイムを…(怒)」
何シテル?   12/28 01:15
車は大好きですが余り詳しくありません。 取敢えず、「動かすのには、ガソリンが必要で、更にオイルってものも必要なんだよ」位の知識はありますが… 通勤快...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 2627282930
31      

リンク・クリップ

🦫 復帰・・・・・の儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 23:28:36
カウントダウン… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/23 00:14:00
暑かったっスねぇ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/21 09:39:23

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
100,000km以上を走破したデリカ嬢の代替えで2022年04月17日(日)に納車とな ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
W204では乗降が厳しくなってきた父の為に車高の高いSUVを探していてランニングコスト的 ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
Vストローム250からの買い替えです。 Vストロームがストさんと言うペットネームでしたの ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
息子3号の愛馬
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation