• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月26日

でぇ~たぁ~…

でぇ~たぁ~… でましたねぇ~

アルファード&ヴェルファイア…

それにしても圧巻です。

なんて迫力のあるラジエーターグリルでしょうか!

この迫力、ルームミラーに映ったら思わず道を譲りますね(w



以下Car viewより転載

【トヨタ アルファード /
ヴェルファイア
新型発表】
吉田専務
「法人のお客様の
拡大に期待」

トヨタ自動車は1月26日に都内で新型『アルファード』『ヴェルファイア』の発表会を開いた。開発部門を担当する吉田守孝専務役員は 「他社にないミニバンの高級車ができた。法人など新しいお客様が増えるだろう」との手応えを表明した。

今回の全面改良では「新しい高級車の概念」を追求したというだけに、「堂々としたデザインに加え、居住性の面でも高級サルーンにふさわしい造りになった」と、アピールする。「1から作り直した 」プラットフォームにより、静粛性や乗り心地も大きく改良したことから「従来、ミニバンに乗っておられなかった方々にも乗っていただける」と見る。

これにより「当社の社長のように、法人のお客様も増えるだろう」と期待している。旧モデルでも法人比率は2割程度に達しているが、乗降のしやすさや、移動時の打ち合わせなどの利便性からも「さらに拡大するだろう」との見方だ。ちなみに豊田章男社長は、社用車の1台として従来モデルのヴェルファイアを愛用しているという。

以下Car viewより転載

確かに先代先々代の特にハイブリッド車って国会議員から企業のCEO、芸能人迄所謂ショーファードリブンとしても目立っていましたね。

でもなぁ~
この迫力のあるフロントマスクで…
あ!
クラウンもそうか!

現行クラウンが出た当初は結構騒がれましたからねぇ~


でも
いまじゃすっかり定着していますものね…

きっとアル/ヴェルもそんな風になるのでしょう…

又売れるんだろうなぁ~(笑)
関連情報URL : http://toyota.jp/alphard/
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2015/01/26 23:31:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/11)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2015年1月27日 0:43
たしかにデカイグリルだな(^_^;)

ひっくり返せば、それだけデカイラジエターが必要なエンジン(?_?)

燃費は(?_?)

そんなに売れるほど、景気回復したかな(?_?)
コメントへの返答
2015年1月27日 7:02
たぬき爺yan様 有難うございます。
デザイン的なモノで実はラジエータ部分は、既存のモデルと変わらなかったりして…

一部大手企業だけしかだけどそれらがカンパニーカーとして導入すればいいのではないでしょうか?
2015年1月27日 4:46
2か月もすると見慣れてくるんですよね・・。

コメントへの返答
2015年1月27日 7:03
kyupi5様 有難うございます。
そんなものなんでしょうね。
2015年1月27日 6:37
おはようございます

このデザインなら旧型と見間違えることはなさそうです(笑)
ショーファーなら、もう少しおとなしいデザインの方が・・・という思いもありますが、これが今風なのでしょうね。
コメントへの返答
2015年1月27日 7:09
parl-siro様 ご来家&コメント有難うございます。
まぁ〜
食わず嫌いってぇのは食っちまえば
「なんで今迄食わなかったんだろう」
って思う事も多いでしょうから…
2015年1月27日 7:10
おはよーございますm(._.)m


あたしゃ、あのフロントマスクは…
どこのメーカーも似てる気がするし。

効率性を考慮すると…なんて理由なんでしょうね(^-^;

コメントへの返答
2015年1月27日 7:15
大和魂1220様 有難うございます。
正直デザインはね、どうも金太郎飴になってしまっているのは、否めないですが…
だからこんなデザインが出てくるのでしょうね。
面白くもあり、没個性と嘆く事もあり…
って事でしょうな…
2015年1月27日 8:22
かっこいい…とは思いますが

高くて買えねぇ(´Д` )という
事実が明らかに笑

遠くから批評せずに眺めてます_φ(・_・
コメントへの返答
2015年1月27日 23:21
ステップショウ様 有難うございます。

まぁ~
柵があると個人ユースではなかなか
「はいよっ!」とはいかない金額ですね。

欲しい方はお金貯めて買いましょう!
って事です。
2015年1月27日 14:37
こんにちは!
デザインについては
なんとも言えませんが

ボンネット開けたら
普通の車みたいに
グリルごと持ち上がったら
ちょっと面白いな
と、思いました(^_^;)
コメントへの返答
2015年1月27日 23:25
ぷりぃすと様 有難うございます。

個人の好みがあるのでデザインの良し悪しってぇのは一概に言えませんが…

装備は凄いですね!
今迄のモデルからさらに磨きをかけたと言いますか…びっくりです。

このクラスともなるときっとボンネットも「つっかえ棒」は使わないボンネットの開け方なのでしょうか?(マークⅡとかクラウンみたいに…w)
だとしたらアルミ製のモノでないとダンパーが耐えられないかな…と(w
2015年1月27日 22:23
こんばんは
やっぱり初代アル後期オーナーとしては
新型アル/ヴェルは気になりますね。
それにしてもカッコいいですね\(^o^)/

仰るとおり新型アルのフロントグリルは
デカイですよね。

到底買えないので
今のアルを大事に乗っていきたいと思います。

ちなみに今日○町店の担当営業マンから
新型ヴェル特別内覧会の案内状届いてました。

コメントへの返答
2015年1月27日 23:28
アル@エクシード様 有難うございます。

きっとターゲットユーザーさんに入っているんでしょうね。

「内覧会でご成約頂くとこれだけサービスしますよ♪」

なんてセールストークが聞こえてくるのは気のせいでしょうか(笑)

プロフィール

「このLINE…古巣のCOOに見せようかと思っております。良かれと思っての押し付けで貴重なまったりタイムを…(怒)」
何シテル?   12/28 01:15
車は大好きですが余り詳しくありません。 取敢えず、「動かすのには、ガソリンが必要で、更にオイルってものも必要なんだよ」位の知識はありますが… 通勤快...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

🦫 復帰・・・・・の儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 23:28:36
カウントダウン… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/23 00:14:00
暑かったっスねぇ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/21 09:39:23

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
100,000km以上を走破したデリカ嬢の代替えで2022年04月17日(日)に納車とな ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
W204では乗降が厳しくなってきた父の為に車高の高いSUVを探していてランニングコスト的 ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
Vストローム250からの買い替えです。 Vストロームがストさんと言うペットネームでしたの ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
息子3号の愛馬
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation