• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月17日

今更…

今更… バイクの国内販売が減っているそうで…

1982年に327万台あったのに2005年には74万台に2014年には45万台迄下落しているそうで…

危機感を持った経済産業省が官民一体のバイクキャンペーンをして…
2020年には国内販売を100万台市場に、世界シェアを50%に持っていく計画をしているそうです。






ふ〜ん…


やれば…(殴)

1980年代には散々…

「バイクは危険❗️若年層にバイクを乗せるな‼️」

ってアンチバイクのキャンペーンを打って…

「3ない運動」

とかやり始めて…

法的に認められている筈の免許証取得を規制したりしておいて…

少しずつ傾き始めた販売台数を盛り返させる為に大型自動二輪免許の取得を自動車教習所で可能としたり…

近年では原動機付き自転車の二種免許取得の簡素化を検討するとか…

迷走の極みですな…

これで販売台数が伸びたら、又新たな規制を設けるのでしょうね…

そもそも、「3無い運動」だって安全教育を徹底的にすればいいのに、其れを怠り「面倒臭いから取得自体を規制しちゃえっ❗️」って言う警察庁や当時の文部省の職務怠慢…責任逃れなだけな訳だし…メーカーだって其れに対して何も反論せずに従っちゃったって事な訳ですからね…

そんな「官民一体の手抜き」の後遺症に対して又、「官民一体で販促キャンペーン」をするだなんて…

長期的なビジョン…なんて無いのかな?

さてさて…

2020年の目標数値100万台市場に見事返り咲く事は出来るのでしょうか?

今後の成り行きを見守っていきたいと思っております。



まぁね…
達成出来なくってもその頃にはこのプランニングをした官僚は責任を取らなくても構わない訳ですよね…

だって、既に移動か、天下っているのでしょうから…








ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2017/04/18 00:56:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

この記事へのコメント

2017年4月18日 5:43
まず、基本的に若年層の絶対数が1980年代に比べれば半分以下でしょうからね~。
コメントへの返答
2017年4月18日 6:33
kyupi5様 有難うございます。
全体的な人口減少に加えての国主導の社会的な拒否行動…
果たしてどうなるのか?
興味を持って注視したいです。
2017年4月18日 21:08
おばんです。

「3ない運動」の尾は引いていますよねぇ~。
後のことを考える人間がいないとねぇ。
コメントへの返答
2017年4月18日 21:49
じょい@様 有難うございます。

この影響を被った方は沢山いらっしゃるでしょうねぇ
まぁ〜
当時は暴走族問題もかなり深刻だったから…
2017年4月18日 21:43
ドストライクで3無い運動でしたね~

バイク通学してましたが何か??
まぁばれて体育教官室→ボコ→反省文→5厘坊主→終り!!
と、良くも悪くもわかりやすい底辺校でしたww

ある意味、3無いのおかげで反発心!?からバイクにのめり込んで…無いか!!(笑
バイクの楽しさの方が強かったな~

あ!!学校バレして免許取り上げられた翌日に再発行に行ったのはオイラで~す
((((((〃 ̄З ̄)ノ ウヒヒヒヒ♪
コメントへの返答
2017年4月18日 22:02
クマ吉様 有難うございます。

私が卒業した高校はその地域性から申請さえ通れば原動機付き自転車の免許証は取得可能でした。(つまりは、交通の便の悪い田舎って事ですな…w)
原付を申請出して取った後に中型取ればバレない…
なんて考えた奴等がいて(定期に行われる免許証確認でバレるって事に気が付かないって言う頭のレベルです。w)みんな所謂「生徒指導」を喰らっておりました。(内容についてはクマ吉様に準じております。w)
私?
私は真面目でしたから…
申請を出して原付免許を取って普通に通学しておりました。




2017年4月18日 22:27
3ない運動ってなんでしたっけ?(^^;;

免許ない、メットない、リミッターない⁉️

あ、やべっ囧rz

すいません、なんでもないですよ〜ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
コメントへの返答
2017年4月18日 23:00
しげっさん様 有難うございます。
3無い運動って…

ホラ!
あれっスよ!

胸無い

ウェスト無い

可愛く無い‼️(殴蹴刺吊)
2017年4月20日 5:48
時代です。
オートバイブームは世代、社会、風俗などのマッチングです。
70年代から少しずつ若者に浸透して花開いた80年のバイクブーム。
家から出ないパラサイト世代や便利過ぎて交通手段に困らない現在。
ゲームやスマホなどの登場・・・いろいろありますね。

私も自分の子供には無理に乗らせなかったし。
バイク海苔の子はバイク海苔じゃないのもあるかな(汗)。
コメントへの返答
2017年4月20日 11:40
こまんぴゅー様 有難うございます。
最近は…
非常に画像の綺麗なテレビゲームでバイクを操作される方もいらっしゃり時代だなぁ〜と…
ウチの倅をみているとどうやらクルマやバイクは、スマホやタブレットと同様に一つのツールとして利用している…
だから公共交通機関の発達している地域では必要無く、不便だから使う…みたいなところがある様ですな…。
あくまでもツールのひとつとして…

プロフィール

「このLINE…古巣のCOOに見せようかと思っております。良かれと思っての押し付けで貴重なまったりタイムを…(怒)」
何シテル?   12/28 01:15
車は大好きですが余り詳しくありません。 取敢えず、「動かすのには、ガソリンが必要で、更にオイルってものも必要なんだよ」位の知識はありますが… 通勤快...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

🦫 復帰・・・・・の儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 23:28:36
カウントダウン… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/23 00:14:00
暑かったっスねぇ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/21 09:39:23

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
100,000km以上を走破したデリカ嬢の代替えで2022年04月17日(日)に納車とな ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
W204では乗降が厳しくなってきた父の為に車高の高いSUVを探していてランニングコスト的 ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
Vストローム250からの買い替えです。 Vストロームがストさんと言うペットネームでしたの ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
息子3号の愛馬
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation