• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月27日

くれぐれもご安全に・・・

くれぐれもご安全に・・・ 世の中は・・・

黄金週間が始まったそうですネ!

しかも今年は10連休だそうな・・・

まぁ~我々の様な商売の人間には縁も縁もございません。

鉄道や航空機も主要ターミナル駅や飛行場が混雑している様ですネ。

そうして各自動車専用道路やら高速道路も渋滞しているようです。

クルマやバイクでお出掛けになる(なられている)方も多いンでしょうネ。

スピードの出し過ぎや交通事故にはくれぐれもご注意下さいね。

後ろから・・・



こんなやら



こんなののお世話になりません様に・・・

あたしを含めて運転歴長いのドライバー、ライダーの皆様、アクセルは右、ブレーキは左ですよ。

テレビかなんだと思いますが弁護士が「年齢を重ねた方はMTに乗りましょう。アクセルとブレーキを踏み間違えるリスクはかなり減りますよ。」
と仰有っていました。
ちょびっと「?」でしたが、確かに発進させるときクラッチを繋がないと前に進まないですものね。

まぁ~
何はともあれくれぐれもご安全に・・・



それでは皆さん・・・

又、明晩・・・
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2019/04/27 23:43:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

嫁ちゃん号 オペで入院💦
Daichi3yoさん

山の湧水と珈琲と林道♪
常につまらない自由人 お~さん♪さん

スイカ全滅被害!
よっちん321さん

夜勤明けの晩酌🍶
brown3さん

サトちゃん
avot-kunさん

御中元にいただいた明太子
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2019年4月28日 0:26
確かにシフトを入れたり、クラッチを離したりという手間がある分、Oスタートで急発進!!って事は無くなるでしょうが。。。

走り出したら一緒ですよね…
(´ヘ`;) う~ん・・・
あ!!オイラ今回はちょっとだけお休みさせてもらえてますぜ!!
5/1.2.3は仕事ですがww
コメントへの返答
2019年4月28日 1:29
クマ吉様 有難うございます。
仰有る通りそのセンセ多分、誤発進抑制の話をしているようでしたけれど・・・(苦笑)
パニック状態でアクセルを踏んじゃったら(あの事故の特集でしたので・・・)

あたしは30日迄4連勤、1日非番で夜勤その後2連休して後は又3連勤だったかな?・・・全く普通のシフトです(苦笑)
2019年4月28日 2:05
私もマニュアル車化賛成です(^^;
簡単に誰でも運転できるから注意散漫だったり、簡単だからこそ急な操作で間違うとか…ながら運転とか…高齢者だけの問題じゃないよなって思う。エンストしたりで技術的に無理と感じなければ免許証は返還しないのかな…
( ̄▽ ̄;)
私もNsマンなんでGWは関係なく仕事…まあ、普通に深夜、深夜、休み、日勤、準夜、準夜、休み、休み、深夜、深夜って…2連休は夜勤待機みたいなものじゃないか…
コメントへの返答
2019年4月28日 23:03
大和TKR様 有難うございます。
クルマに限らずではありますが、便利になり過ぎなのかもしれませんね。
それと同時に「不便(?)を楽しむ」事が、なくなった様な気がします。
件の弁護士センセ曰く・・・
「昔は踏み間違えの事故なんて無かった。」
確かに・・・

Nsマンでいらっしゃったンですね。
働き方改革って誰に向かって言っているのでしょうか?
2019年4月28日 2:32
私のような、者にも関係ありませんので、ご安心を🤗🤗🤗

医療機関がお休みの可能性が高い時に、地元から離れるなんて恐怖を、わざわざお金払ってまでやる気はございません😭😭😭
コメントへの返答
2019年4月28日 23:13
たぬき爺yan様 有難うございます。
そんな方達の為にあたし達がいる訳で・・・(笑)
人其々の過ごし方がありますから・・・
今の時代、世間様が休みだからと言って全ての人が一斉に休んだら大変な事になります。
物流、国防、警察に消防、医療に福祉等々・・・
皆さんが楽しむ為に・・・
皆さんが困らぬ為に・・・
そんな方々の仕事ってあるンだと思います。
あたしは、仕事と言う名前で遊んでおりますが(殴)
2019年4月28日 5:00
それから、今年元日からの365連休の118日目でございますがお休みが終わる時は、白い三角のハチマキ巻いて激流の川を泳ぎに行きますのでねぇ😭😭😭

あッ・・・三途の川っていう川ですので、もし良かったら応援に来て下さい🤗🤗🤗
コメントへの返答
2019年4月28日 23:21
そうだったンですねぇ~
でも、残念乍ら国土交通省のHPには三途の川河川事務所からの通達が掲載されておりまして・・・
黄金週間とその近日は働き方改革の影響で渡し船が運休で更にあちらへの渡航も休止らしいですよ。(苦笑)
2019年4月28日 8:32
高齢の方にマニュアル車はたしかに正解だと。
ただ、マニュアル車は売ってないですからね〜。
コメントへの返答
2019年4月28日 23:27
kyupi5様 有難うございます。
確かに少なくなりましたねぇ~
そう言えば花冠ってMTをずっと残していたのはMTしか運転が出来ない高齢者の為だったと伺いました。
今のモデルはまだMTってあるンでしょうかね?

プロフィール

「このLINE…古巣のCOOに見せようかと思っております。良かれと思っての押し付けで貴重なまったりタイムを…(怒)」
何シテル?   12/28 01:15
車は大好きですが余り詳しくありません。 取敢えず、「動かすのには、ガソリンが必要で、更にオイルってものも必要なんだよ」位の知識はありますが… 通勤快...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

🦫 復帰・・・・・の儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 23:28:36
カウントダウン… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/23 00:14:00
暑かったっスねぇ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/21 09:39:23

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
100,000km以上を走破したデリカ嬢の代替えで2022年04月17日(日)に納車とな ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
W204では乗降が厳しくなってきた父の為に車高の高いSUVを探していてランニングコスト的 ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
Vストローム250からの買い替えです。 Vストロームがストさんと言うペットネームでしたの ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
息子3号の愛馬
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation