• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月04日

酒は呑んでも・・・

酒は呑んでも・・・ 又、航空会社で飲酒での問題があったみたいですねぇ。

今回の場合、客室乗務員だった様ですので乗客乗員の命に直接関わる危険性は少ない様に思われますが・・・

それにしても、各紙社会面や地方版には相変わらず飲酒が原因となる事故や事件が掲載されない日は無いと言っても過言ではありませんねぇ。

なんで飲酒を楽しまれる方々の一部は極めて当たり前の事が理解出来なくなる事が多いンでしょうね?

テレビでよく放映されている警察関係の特集番組でも取り締まりや事故の模様が流れているし、何よりお飲みになる方がどうなるかは1番良くご理解なさっていらっしゃると思うのですが・・・

更に禁煙に対しては非常に強く拒否反応を示される方々が何故飲酒に関してはこんなに寛容なんでしょうか?



例えば煙草のテレビコマーシャルは深夜帯のみとなりいつしか全面的に放映が無くなりました。
でも、アルコール飲料のテレビコマーシャルは子ども達が視聴している時間帯にもバンバン流されていますし、ドラマ等でも飲酒シーンは取り込まれています。

素朴に疑問ですし不思議です。

煙草のにおいは「臭い」と言う漢字表記をする程社会的に嫌われていますが・・・



アルコール飲料の「におい」には寛容ですよね?
路上喫煙禁止エリアはあっても路上飲酒禁止エリアは無いですし(笑)・・・

煙草は直接人を殺傷出来ないンですが・・・
アルコール飲料は直接人を殺傷出来ちゃうンですよね。



それでも皆さん非常に寛容なんです。
何故なんでしょうか?

苦笑いしたのは何時だったか夕方のテレビのニュースショーで飲酒運転による死亡事故を特集して、司会者がしたり顔で「飲酒運転は止めて!ドライバーに勧めるのも共犯ですよ!」と訴えた後のコマーシャルが・・・

大手アルコール飲料会社のモノで有名俳優が満面の笑みで人に飲酒を勧める。

と言う内容でした。

勿論、ルールを守って楽しく飲酒されていらっしゃる方々が大多数なのは重々承知しております。
あたしは体質的にお酒は飲めませんが酒席の雰囲気は好きですし、飲酒された方々が楽しそうにその時間を過ごされている事に羨ましさを感じます。

でも・・・

これだけ飲酒に於ける事件事故が多発している現在・・・
何かしらの対応が必要なのではないでしょうかね?

と昨日、仕事で走った羽田と成田を結ぶ高額の電車の側道(国道)でふらふらよたよたと走る明らかに飲酒運転のミニバンをすり抜け乍ら思った次第でございます。
ブログ一覧 | 社会面 | 日記
Posted at 2020/01/05 00:07:18

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

この夏の約束。
tompumpkinheadさん

イベント:【MC】第8回うつのみや ...
かむ。さん

お金次第
ターボ2018さん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

この記事へのコメント

2020年1月5日 0:43
クマおやじさん

こんばんは!
私も同じ意見です🧐
お酒を飲んだら責任を持って欲しい
車 仕事等で第三者を巻き込む事はヤメて下さい

私はお酒好きですよ〜
家や居酒屋さんで飲みます 
記憶無くし 迷惑かけてまで飲んだ事ないです 酔って道で寝るって分かりませ〜ん
お酒は迷惑かけないよ〜に 

コメントへの返答
2020年1月5日 1:34
みぃ助の姉様 有難うございます。

酒飲みには色々なタイプがありますね。
又、飲む際の精神状態や身体状況によっても酔い方も変わってきます。

あたしは酒を飲ま(め)ない為に酒席では大抵介抱役になるのですが(苦笑)、色々なシチュエーションを見てきました。
で、大抵の方は非礼を介抱の礼と謝意を言われた後・・・
「こんなに酔うのは自分でも珍しい。」
「いつもはこんなにならないのに・・・」
と言う言い方をされます。

その真偽はどうでも良いのですがね(笑)、覚えておいて頂きたいのは・・・
介抱する方がいつもいるとは限らない。って事。
介抱者が誰もいない場合、無意識に赤の他人に迷惑を掛けたり、つい誘惑に負けて自分のクルマで帰宅しようとしたり・・・
酩酊状態の場合犯罪の被加害者にもなる可能性だってありますね。

酒は呑んでも飲まれるな。

そんな事案からもこの言葉は意味があるのかと思います。
2020年1月5日 1:51
ちょっと1杯のつもりで飲んで🎵

いつの間にやらはしご酒🎵

気がつきゃホームのベンチでごろ寝🎵

これじゃ身体に良いわきゃないよ🎵

わかっちゃいるけど止められねぇ🎵

スイ~スイ~スイダラダッタ🎵

スラスラスイスイスイ~🎵

の国で、コミュニケーションならぬ、飲みュニケーションなんて言葉が、いかにも正しいサラリーマンみたいに言われる国ですから、マナーだの何の、自己中より上の、自分さえ良ければ的な人が多いんでしょう?

ボランティアとイベントを、はき違えてる指導者がいると思わざるを得ません?

付和雷同を美化して、横並びの美学が罷り通る人々が動かしている国ですので。
コメントへの返答
2020年1月5日 17:25
たぬき爺yan様 有難うございます。
あたし個人は基本的に呑みニケーション等を否定する気は毛頭ございません。ただ、勿論それに否定的な方もいらっしゃる方々もいらっしゃる・・・特に昨今の若い方々や欧米的な価値観をお持ちの方々には異質な文化だとのお考えも当然承知しております。
お酒は楽しく呑みましょうよ。
イヤなら「嫌」とはっきり断る事が出来る事世の中になって欲しいですよね。
2020年1月5日 8:10
おはようございます

煙草は直接人を殺傷出来ないンですが・・・
アルコール飲料は直接人を殺傷出来ちゃう

→これ、タバコでもできるんじゃないですかな.酒はたくさん飲んだらアルコール中毒になり、最悪死亡事故、タバコでもたくさん吸えばニコチン中毒。ただタバコは一度にたくさん吸わない。自分はタバコやりませんが、タバコはたくさん吸えないでしょう、苦しくて。
Wikiによると現実的なニコチンの致死量は0.5gから1gだそうですねえ。これどんなものかわかりませんが。笑

コメントへの返答
2020年1月5日 17:46
無菜様 有難うございます。
言葉が足りませんでした。
あたしの申し上げたかったのは自分自身に対しては除外しております。
喫煙にしろ、飲酒にしろ結局は過剰摂取すればいずれ死が待っている事は明白です。
ただ、他人を一瞬で殺傷出来る要因としては飲酒の方が多いのだと思うよ。
と言う事でございます。
勿論、喫煙者の近くにいれば受動喫煙からの死がある事は承知しておりますが、例えば・・・
「喫煙をし乍らクルマを運転していてもそれが原因で事故を起こす」
と言う可能性は
飲酒をし乍らクルマを運転してしている際の事故率はかなり多いと考えるンです。

自身の飲酒喫煙に関しては正直・・・

あくまでも自己責任ですので・・・(苦笑)
2020年1月5日 8:13
罰則強化で納得しているんでしょうね。
と、言うのも免許所得者と非所得者の問題もあるのかと。
全ての国民に納得いく対策というのも難しいのでしょうね。

ただ、飲酒、酒気帯びで逮捕されて職を失い、家ら売った知人を何人も知っています。
家庭崩壊に繋がるのは事実ですよ。
コメントへの返答
2020年1月5日 22:39
こまんぴゅー様 有難うございます。
「罰則強化をすれば良い」
の発想から・・・
「大人の事情」
で飲酒に対してのリスクを強く出せないマスメディア・・・

悲しい事案は後を絶たないのに・・・
2020年1月5日 9:32
おはようございます
車の場合は
「飲んだら乗るな」
「乗るなら飲むな」と
ちゃんと徹底してほしいです。
そうしないと
大事故に繋がりかねないですからね。

航空会社の操縦士や
客室乗務員なら
厳しいのは当然だと思います。
大事なお客様の命を預かり
かつ安全に
目的地まで乗せていくのですからね。
コメントへの返答
2020年1月5日 23:28
アル@エクシード様 有難うございます。

日常生活の中で余り意識はしないと思いますが、人の命を守る事は簡単な事でもあり、難しくもありますね。

飲酒運転をしなければ良い。
でも・・・
飲酒したい欲はドランカーにとって止められない。
或いは難しく考えず・・・
次の店に行くからクルマを使う
と言う安直な思いで・・・

まさか!

有り得ない!

自分は大丈夫!

こんな気持ち誰もがあると思います。

それを諌める事が出来る事が大事なんでしょうね。


プロフィール

「このLINE…古巣のCOOに見せようかと思っております。良かれと思っての押し付けで貴重なまったりタイムを…(怒)」
何シテル?   12/28 01:15
車は大好きですが余り詳しくありません。 取敢えず、「動かすのには、ガソリンが必要で、更にオイルってものも必要なんだよ」位の知識はありますが… 通勤快...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

🦫 復帰・・・・・の儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 23:28:36
カウントダウン… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/23 00:14:00
暑かったっスねぇ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/21 09:39:23

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
100,000km以上を走破したデリカ嬢の代替えで2022年04月17日(日)に納車とな ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
W204では乗降が厳しくなってきた父の為に車高の高いSUVを探していてランニングコスト的 ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
Vストローム250からの買い替えです。 Vストロームがストさんと言うペットネームでしたの ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
息子3号の愛馬
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation