• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月19日

年輪を重ねた・・・

年輪を重ねた・・・ ふと、思ったのですが・・・

あたしの廻りのクルマ&バイクフリークや家族ってなんだかネ、ネオクラシック系の趣味を持った方が多い気がします。

昨日みんカラのお友だちのcanon様が1987年式のホンダレブルが納車されたそうですし・・・

職場のバイク部部長はフォルクスワーゲンビートル



弟はBMWE46ツーリング(今は3号の愛車候補)



1号はジムニーJB23のⅡ型



やら



ハスラーTS50なんぞ・・・

2号は

このワゴンR



にレッツⅡ



みんな、昭和から平成初期のモデルばかり・・

ん~
意識的も無意識なのもありますが・・・
みんなひとまず気に入っている、愛しているンですよね。

古いクルマ&バイクを愛でている事ってなんだかそれだけで楽しそうですよね。

そんな事をふと思っております。

ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2020/01/19 23:26:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

映画とドームと牡蠣三昧・・・
シュールさん

【シェアスタイル】夏のレジャーにオ ...
株式会社シェアスタイルさん

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

【 明日の為に… 】
ステッチ♪さん

コンプレッサーのエアーノズルOリン ...
Iichigoriki07さん

お願い
どんみみさん

この記事へのコメント

2020年1月20日 2:14
新しい車種が、それほど魅力がないだけ・・・とも言えそうなσ(^_^;)?

新型車種を買えるほどの金は、最近は個人リースとかもあるし、私達みたいな弄ることが目的なら買い取る必要があるけど、ノーマルで乗るなら、買う時代じゃないし😰😰
コメントへの返答
2020年1月20日 10:53
たぬき爺yan様 有難うございます。
仰有る通りですネ。
職場の若い衆がハイラックスとかプラドとかを手に入れていますが2人とも残価設定のクレジットを利用しています。
もう1人ハリアーを購入したスタッフはずっと憧れていたらしく彼女のみ通常のクレジットで購入しています。
拘り無く「乗ってみたい」だけならば残価設定の方が賢いそうですな。
2020年1月20日 11:05
もはや、自動車がステータスではありませんのでねぇ(^^)d
運転免許証の所持者を取り合いしているわけですので!Σ(×_×;)!
コメントへの返答
2020年1月20日 13:21
ウチの2号なんかは典型ですが・・・
「クルマ&バイクは移動手段であり、それが趣味となる事は有り得ない 」
が現代の考え方の主流ですネ。
2020年1月20日 19:14
ある意味、年式が新しくなったものに対して「欲しい!!」と思うようなわくわく感が無くなったって事でしょう。
安全・安心を売りにした分、デザインは同じようなものだし、低燃費ばかりうたって楽しくない猿人…
欲しいと思う方が⁉
まぁ割り切れば…だけどね~
ァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
コメントへの返答
2020年1月21日 0:01
クマ吉様 有難うございます。
御曹司が歌舞伎役者崩れとのCMで仰有っていましたが・・・
ホントに好きなのは・・・
「五月蝿くて、ガソリン臭くて・・・」
「クルマが好きなのは理解出来るけれどもエコロジーを売り物にしているクルマを多数製造販売している会社のトップがそんな発想って意味解らん」
が弊社若手の見解です。
この意見が昨今のクルマ離れ世代の代表的な意見なんでしょうな。
2020年1月20日 20:22
こんばんわです
オジサマ世代になって
初めてわかる?
当時良かったと思うモノや
憧れたモノ、

いつかソレに気付くんです(笑)
でも、フツーに生きていくなら(苦笑)
気が付かないほうが
シアワセなのカモしれません(?)
いつ故障するとか部品が無いとか
余計な心配ですものね(笑)、

でも、買ってしまうのです(汗)
半分ビョーキですョ♪


若い方々が「勢い」があるんですョ
ローンだろうがナンだろうが
「買ってしまう」コトが
できるんですよね、

ソレは羨ましいナって
思います。
コメントへの返答
2020年1月21日 0:16
canon様 有難うございます。
エンスーの宿命なんですかね?(苦笑)

ここが調子悪い・・・

あそこのメンテナンスを・・・

これを付けたら・・・

あれも付けなくちゃ・・・

満面の笑顔で話すおぢさん達・・・

それを不思議(怪訝)そうに遠巻きに見つめる若者達・・・

「スイッチポン!
で可能なモノをなんで態々調整しなくちゃならないの?」

「分からないかなぁ~
それが楽しいンだよ。」

「そこまでするなら買い換えれば良いじゃないスか?時間の無駄っスよ」

たぶん・・・

恐らく・・・

分かり合える日は・・・

「憧れ」

って言葉・・・

我々の世代迄で、もしかしたら死語になるのかもしれませんな。(苦笑)


プロフィール

「このLINE…古巣のCOOに見せようかと思っております。良かれと思っての押し付けで貴重なまったりタイムを…(怒)」
何シテル?   12/28 01:15
車は大好きですが余り詳しくありません。 取敢えず、「動かすのには、ガソリンが必要で、更にオイルってものも必要なんだよ」位の知識はありますが… 通勤快...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

🦫 復帰・・・・・の儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 23:28:36
カウントダウン… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/23 00:14:00
暑かったっスねぇ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/21 09:39:23

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
100,000km以上を走破したデリカ嬢の代替えで2022年04月17日(日)に納車とな ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
W204では乗降が厳しくなってきた父の為に車高の高いSUVを探していてランニングコスト的 ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
Vストローム250からの買い替えです。 Vストロームがストさんと言うペットネームでしたの ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
息子3号の愛馬
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation