• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月22日

気持ちは分かります…

気持ちは分かります… 毎日、仕事に家事に忙しい日々を送っているカミさん…
ふとした時に3月納車予定の愛車の話題が出ます。
あたしがYou Tubeでその車種の動画を眺めていると…
ねぇねぇこのパーツ格好良いわよね!
とか
自らパーツカタログや車種専門誌を持ち出して…
どれ付けようか?
と…
まぁ〜現実的に購入するのを決めているのはキャンプ用のルーフラックのみなんですがね…
で、メーカーの出しているディーラーオプションカタログを眺めていて(無理だからね!これ以上のパーツは買わないからね!とあたしが観ているとそう宣言するのは何故?苦笑)気が付いた事が1つ…
って言いますか…
何時頃からなんでしょうかね?パーツメーカーの商品がメーカー公式用品としてパーツカタログの頁に掲載される様になったのって…
前述の通り昔もね無かった訳ではないのですが…
ルーフキャリアやフォグランプなんてTHULEやPIAAなんかが出していましたし(勿論今も)…でもこんなに大掛かりに掲載されてはいなかった気がします。各社共…
しかもパーツメーカーのブランド名そのままのエアロパーツやタイアップと言うか…
ジムニーにはテントメーカーの老舗小川テントのタープをオプションとして出していますしね…
アウトドアブランドで思い出しましたがそう言えば横浜の会社はColeman仕様と言う限定車を出していましたが、その程度でしたよね…
愛知の会社なんて自らの子会社のパーツメーカーがセレクト(プロデュース?)したパーツメーカーのカスタムパーツを掲載していたり…それじゃあ子会社の立場は…(苦笑)

とは言え
自動車メーカーは街のパーツメーカーに委託する事で開発費を抑えられると言うメリットがあり…
パーツメーカーは安定的な販路が出来るメリットがある…
ユーザーは車検対応のパーツメーカーの製品を手に入れられて殆ど暗黙の了解であった車検前にパーツを取り外すと言う手間が無くなる…(勿論、非対応のパーツの方も今も…ネ?ですがw)
反対に…
自動車メーカーはそのパーツがコケるとクルマ自体のイメージダウンが…(汗)
パーツメーカーは自動車メーカーの高いクオリティを死守して、自社のパーツイメージよりもメーカーの意向を優先しなければならないだろうし…
ユーザーは同じパーツメーカーの商品でも今迄より遙かに高額になってしまう…
なんて事もあるでしょうね…
まぁ我が家の場合は非実用的なモノには金は払わないでしょうけれども…(だよね?w)
恐らくは規制緩和の影響なんでしょうな…

さて…
明日は夜勤です。少しだけ夜遊びをしてしまいましたが…
そろそろ寝る事にしましょうか…
それでは皆さん…
又明晩…



ブログ一覧 | アラ還親父の戯言(車バイク編) | 日記
Posted at 2021/12/23 02:04:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

男のおしゃれ
アンバーシャダイさん

【その他】缶コーヒー☕
おじゃぶさん

ヤット観たさ8/22に
Good bad middle-agedさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

洗車用品のお手入れ、どうしています ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

箱根 奥湯本【 天山湯治郷 】♨️ ...
bighand045さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「このLINE…古巣のCOOに見せようかと思っております。良かれと思っての押し付けで貴重なまったりタイムを…(怒)」
何シテル?   12/28 01:15
車は大好きですが余り詳しくありません。 取敢えず、「動かすのには、ガソリンが必要で、更にオイルってものも必要なんだよ」位の知識はありますが… 通勤快...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 2627282930
31      

リンク・クリップ

🦫 復帰・・・・・の儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 23:28:36
カウントダウン… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/23 00:14:00
暑かったっスねぇ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/21 09:39:23

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
100,000km以上を走破したデリカ嬢の代替えで2022年04月17日(日)に納車とな ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
W204では乗降が厳しくなってきた父の為に車高の高いSUVを探していてランニングコスト的 ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
Vストローム250からの買い替えです。 Vストロームがストさんと言うペットネームでしたの ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
息子3号の愛馬
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation