• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月02日

いよいよ…

いよいよ… スーパーカブ50にファイナルエディションが発表された様ですね…
いよいよ50ccバイクの新車販売の終了へのカウントダウンが本格化されて来たと言う実感が…
個人的な想いとしてはネ…
我が家にはあたしが原付一種免許証を取得してからずっと原付バイクがありました。
途中…
盗まれてしまったYAMAHAJOGから数年間を除くと,ホント常にありました。
考えたらあたしが免許証を取った頃はまだ原付バイクにヘルメットの着用義務が無かった時代でした。
そう思うと随分長い事乗っているんだなぁと…
そんな時代からヘルメットの着用義務化や出力規制や二段階右折とか…
色々な法律改正を経てもなおずっと乗ってい
ましたネ…
そうしてそれは今も4号が足に使っているJOG迄繋がっている訳です。
まぁネ…
来年登場すると言われている新規格の原付一種を否定する事はありませんが…
でもやはり違和感がありますなぁ。
果たして我が家にその新規格原付一種は乗る者がいるのでしょうかネ?
スーパーカブファイナルエディションのニュースを観てふと思った。
と言うお話でした。
それでは皆さん…
又明晩…






















※画像は関連サイト様よりお借り致しました。
問題がございましたらご一報下さいませ。
ブログ一覧 | アラ還親父の戯言(車バイク編) | 日記
Posted at 2024/11/02 23:25:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

原付一種と2種の見分け方。
散らない枯葉さん

今月からモペットの取締が厳格化
su-giさん

スーパーカブ50 ファイナルエディ ...
東次さん

小型自動二輪と新基準原付
さねやん@ブロラン号さん

ホンダ"スーパーカブ50 Fina ...
ろあの~く。さん

ナニを被ろうが自由だが…
THE TALLさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「このLINE…古巣のCOOに見せようかと思っております。良かれと思っての押し付けで貴重なまったりタイムを…(怒)」
何シテル?   12/28 01:15
車は大好きですが余り詳しくありません。 取敢えず、「動かすのには、ガソリンが必要で、更にオイルってものも必要なんだよ」位の知識はありますが… 通勤快...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

🦫 復帰・・・・・の儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 23:28:36
カウントダウン… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/23 00:14:00
暑かったっスねぇ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/21 09:39:23

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
100,000km以上を走破したデリカ嬢の代替えで2022年04月17日(日)に納車とな ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
W204では乗降が厳しくなってきた父の為に車高の高いSUVを探していてランニングコスト的 ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
Vストローム250からの買い替えです。 Vストロームがストさんと言うペットネームでしたの ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
息子3号の愛馬
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation