• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年08月26日

スゲーなおい…

スゲーなおい… 凄いなぁ〜
デカいなぁ~
ってか、こんなデカい車に彼の国の皆さんは乗っているのね…

全長 5364mm
全幅 2115mm
全高 1978mm

だって…
因みにあたしの愛車64さんは…

全長 3395mm
全幅 1475mm
全高 1725mm

ですからねぇ~
コレでトラック作っちゃうって需要あるのかしら(苦笑)
まぁ…
勿論、あるから作るんでしょうがネ…
一時日本国内でもボンネットトラックが流行りましたが、ハイラックスとかダットサントラックとか…
今もハイラックスと三菱トライトンの2車種が販売されていますけれどもそれって、実用(つまりワーキングギア)では無くてファッションギアとして売れているそうですが、このQX80ってワーキングギアなんでしょ?
2tトラック以上のサイズでボンネットトラック…しかもダブルキャブ…
なんだかそのスケールに改めて驚くばかりです。
そう言えばこのクルマ…
国内でも並行輸入車として入って来ているンですが(木村拓哉氏の愛車として有名ですわなw)…
実は仕事帰りに立ち寄った何時ものコンビニエンスストアに駐車しているのを見かけて
で…日本でもこんなクルマ乗っている人いるんだなぁ~と…
今話題になっている廃止になりそうな暫定税率だと燃料費掛かって仕方なかったでしょうが、与党の弱いものイジメ税の次の案である走行距離税ならば多少は負担減なのかな?なんて思った訳です。
と言うお話でした。
それにしてもこんなデカいクルマを自家用車として国内で乗っているって不便じゃないのかな?
さて…明日から又2連泊でございます。
そろそろ寝ますかね…

それでは皆さん…
又明晩…






















※画像は関連サイト様よりお借り致しました。
問題がございましたらご一報下さいませ。
ブログ一覧 | アラ還親父の戯言(車バイク編) | 日記
Posted at 2025/08/27 01:08:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

”変態と呼ばないで!”納得のマイナ ...
元Gureさん

AIでアクティブベース仕様ハイラッ ...
パワーキャッツさん

そう言えばサ…
クマおやじさん

ビッグアップトラック
あおまくさん

ハイラックスありがとう!
雪夜月さん

電動ハイラックス
黒カウンテスさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「このLINE…古巣のCOOに見せようかと思っております。良かれと思っての押し付けで貴重なまったりタイムを…(怒)」
何シテル?   12/28 01:15
車は大好きですが余り詳しくありません。 取敢えず、「動かすのには、ガソリンが必要で、更にオイルってものも必要なんだよ」位の知識はありますが… 通勤快...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 2627282930
31      

リンク・クリップ

🦫 復帰・・・・・の儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 23:28:36
カウントダウン… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/23 00:14:00
暑かったっスねぇ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/21 09:39:23

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
100,000km以上を走破したデリカ嬢の代替えで2022年04月17日(日)に納車とな ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
W204では乗降が厳しくなってきた父の為に車高の高いSUVを探していてランニングコスト的 ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
Vストローム250からの買い替えです。 Vストロームがストさんと言うペットネームでしたの ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
息子3号の愛馬
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation