• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月27日

びっくり・・・

びっくり・・・ 一昨日は励ましのコメントをお寄せ頂き本当に有難うございました。
心からお礼申し上げます。
取敢えずね、元気です。










実はですね・・・

「落ち込んでいる暇がなかったの 泣」
がホンネでして(爆)

今日はカミさんが夜勤で、クマが休み・・・
って事で家事育児を私が担当致しまして(晩飯は作っておいて貰ったwこれは「嫁の意地」こわっw)

たった今、なんとか、子ザル達を寝かし付けました。

でね、今日は「セブンスターメンソールのパッケージが変わって使い辛いよぉ~」と言うネタを書こうと思ったのですが・・・

でね、
JTのサイト
にアクセスして煙草のコーナーをクリックしたら、写真のような画面とメッセージが・・・


 以下JTサイトより抜粋・・・ 
JTたばこWebサイトについて

JTでは、たばこブランド広告等に関する専用のWebサイト「JTたばこWebサイト」(※)
を別途、開設しております。未成年者喫煙防止の観点から、ご覧いただける方は
成人喫煙者に限定させていただいております。

● 「JTたばこWebサイト」をご覧いただくには、専用のIDとパスワードが必要です。

※ 「JTたばこWebサイト」には、次の各サイトが含まれております。
・ 「JTたばこ全銘柄サイト」、「マイルドセブンサイト」、
「マイルドセブンいごこち研究所サイト」、「D-specサイト」、
「セブンスターサイト」、「ピアニッシモサイト」、「キャメルサイト」、「JTたばこMobileサイト」
また、各種キャンペーンを実施しております。

以下略
                           以上JTサイトより抜粋


正直、驚きました。
でもって、IDとPWを取得しようとしたら、【成人喫煙者確認】と言うのをやらされましてね・・・
音声入力(留守電に吹き込むw)で・・・
オレは煙草吸ってるぞぉ~年は幾つだぞぉ~!
って宣言させられました。


にも拘らず・・・

JTからのお返事メールには・・・
『音声登録いただいた内容と仮登録での登録内容を確認の上、確認結果をメール
にてお知らせいたします。なお、確認には数日かかる場合がございますのでご
了承ください。』

との一文が・・・
結局今日はID&PWを取得するには至りませんでした(w

サイトを観るのでさえ、こんな手間隙をかけさせるって日本もいよいよ愛煙家バッシングが始まったのかな・・・?


因みに同じく未成年者に法律で固く禁じられている飲酒・・・についてですが・・・

キリンビール株式会社

サントリー株式会社

アサヒビール株式会社

サッポロビール株式会社

と言う大手4社に飛んでみましたが、成人限定はおろか、未成年者への警告もサイトの下にちょこっとと言う会社が殆どでしたね。(w


なんかね、不思議な気持ちがしました。
今巷で騒がれている「飲酒運転」の問題も気休め程度に未成年への警告と一緒にちょこっと掲載されているだけ・・・

法律の改正で、飲酒罰則が厳しくなり、提供誘導教唆においても処罰があります。
では製造責任はないのかなぁ~と・・・
勿論「禁酒法」なんて莫迦な事は思いませんが、製造企業はもっと啓蒙活動をする(勿論、飲酒運転だけではなく未成年者の飲酒等についても・・・)事はないのでしょうか?

どうせならね、酒も煙草もマナーとルールを守って楽しく嗜みたいじゃないですか!

これって「大人に許された特権」なんですから!!





此処の所、おふざけが多かったので珍しくまじめにうPしてみました。

関連情報URL : http://www.jti.co.jp/JTI/
ブログ一覧 | ぼやき・・・ | 日記
Posted at 2007/09/27 23:53:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝から草むしり💦
mimori431さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
軍神マルスさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

YouTube動画up 「快適だけ ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

【オリジナル】ドライビングシューズ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2007年9月28日 3:13
最近禁煙したAにはJTのサイトを
見る機会はないと思いますが、恐るべし。
マナーとルールを守ることのできる
「大人」に与えられた数少ない嗜好品。
楽しむ側の節度は当然ですが、それに対する
周囲の一方的はバッシングは、納得できず。
難しいところですネ。
Aは今でも喫煙室でコーヒー休憩しています。
(*^-゚)v
コメントへの返答
2007年9月28日 9:52
AIR 0310様 有難うございます。

本当に難しいですね。
別に酒造メーカーや、飲酒をされる方に何も恨みはございません(当たり前 w)が、嗜好品に対するバッシングが偏ったものになっている世論に違和感を覚えているのでございます。

>喫煙室で~休憩・・・
強いなぁ~私、何度か禁煙の「真似事」をしましたが、大概力尽きるのは「隣人の喫煙でつい・・・」が多いので・・・(自爆)
そう言えば同僚でも禁煙に成功した方は皆、飲み会で周りが喫煙していても、「此処で我慢できなきゃ『禁煙できない』んだよな」と・・・
私にゃ出来ません・・・(T0T)
2007年9月28日 9:15
受動喫煙で肺ガンになって死んだ人、手を上げて~ (^^)/  

飲酒運転の車にひき殺された人、手を上げて~  (--)/ 




圧倒的に飲酒運転に殺された方が多いですね~
コメントへの返答
2007年9月28日 9:59
たぬき親父様 有難うございます。

これもね、中々難しくて・・・

以前、某極右知事(失礼!)がガラス瓶に入った「黒い粉」を記者会見で「シャカシャカ」振ってみせたらあっという間に「ディーゼル車」がいなくなってしまいました。
ディーゼルエンジンのメリットは殆ど伝えられずに・・・

メディアの力は凄いです。
力の持って行き方を操作すれば、こんなにも世論操作が出来る。
と言う見本でしょうね。
2007年9月28日 9:41
おはようございます!
へぇ~
ちょっとびっくりサイトですね。
ホントに肩身の狭くなる喫煙者。ルールを守って吸ってる人も多い中、文字通り、煙たがれてしまう世の中です。
そういう僕もタバコをやめて30ヶ月たちました。
コメントへの返答
2007年9月28日 10:07
mwaki様 有難うございます。

日本では国の象徴である方からの「記念の品」として「煙草を贈る」と言う習慣がありましたが、数年前に「時代の流れ」と言う事から廃止になり別の物になりました。又、煙草の生産・販売は国営にて行われて行われていましたよね。
 
確かに健康被害が訴えられて久しいのは事実ですが・・・
そこまでヒール化が進んでいると「こいつはやばいぞ」てな事になりそうです。

はぁぁぁぁ~
そろそろ止めないと拙いかな・・・

2007年9月28日 19:43
ほえ~・・・

初めて知りました・・・・ネットの便利さを無視するが如しですね(笑)

サイトに行ったからってタバコを吸えるわけじゃないのに(笑)
コメントへの返答
2007年9月28日 22:19
黒親父様 有難うございます。

でしょ・・・びっくりです。

JTも好んで行っている筈もなく・・・
恐らくは自主規制と言う名前の「○ちから」がどこぞから入っているのでしょうが・・・

それにしても偏っていますでしょ?お酒メーカーとJTの扱いが・・・

「おかしいなぁ~?」と思う訳ですよ。

プロフィール

「このLINE…古巣のCOOに見せようかと思っております。良かれと思っての押し付けで貴重なまったりタイムを…(怒)」
何シテル?   12/28 01:15
車は大好きですが余り詳しくありません。 取敢えず、「動かすのには、ガソリンが必要で、更にオイルってものも必要なんだよ」位の知識はありますが… 通勤快...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

🦫 復帰・・・・・の儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 23:28:36
カウントダウン… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/23 00:14:00
暑かったっスねぇ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/21 09:39:23

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
100,000km以上を走破したデリカ嬢の代替えで2022年04月17日(日)に納車とな ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
W204では乗降が厳しくなってきた父の為に車高の高いSUVを探していてランニングコスト的 ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
Vストローム250からの買い替えです。 Vストロームがストさんと言うペットネームでしたの ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
息子3号の愛馬
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation