• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クマおやじのブログ一覧

2018年08月08日 イイね!

健康診断は2回だそうです(笑)・・・

健康診断は2回だそうです(笑)・・・いやぁ~昨日はよほど疲れていたんですかね?

ブログをアップした(と思い込んでw)後、リビングのソファで寝落ちしてしまいました。(苦笑)

ンで起きたのが4時過ぎ・・・

焦っちゃいます。

これで二度寝したら・・・

out!

なんです。

実は今日、年に2回が義務の健康診断の日だったモノで・・・

ンでトップ画像の機械になる訳でございます。(汗)

永くお付き合い頂いている方はご存知かと思いますが、あたし・・・これで胃カメラ3回目なのです。
1回目は口腔内視鏡・・・
2回目は鼻腔内視鏡・・・
そうして3回目の今回も、鼻腔内視鏡を選択しました。
何より最初にやった口腔内視鏡が辛過ぎて・・・
2回目はそれ程ではなくてなんとか出来ました。
って感じでしたが・・・
それでも暫くは胃の中を何かがのたうち回っている感じが1日続いていました。
で・・・
今回は・・・
勿論、挿入時はキツかったンですが・・・
あれ?
少し違和感は有りますが、不快感がそれほどでもありません。
あたしも大人になったのネ♥️

って事で・・・
ご褒美に・・・
夏期講習も野球もなく、ウチで燻っている子ザル4号をピックアップして此方のお店へ昼食を摂りに・・・



過去のラーメンブログではお馴染みの

魚介醤油らーめん和屋@佐倉

さんでございます。

久し振りの訪問にも関わらず御主人は優しくお迎えくださり・・・

お願いした味玉醤油ラーメンも非常に美味しくて(とろろ昆布のトッピングが加わっていましたよ。)

健康診断の後なのでついつい・・・
完食してしまいました。(殴)



帰宅してからはタッチアンドゴーで台風の影響で強くなって来た風雨の中、父のお買い物のお付き合い・・・
「明後日休みだからそのときにしたら?・・・」
と言ったのですが、返事も無しに支度を始めまして・・・
4号と昼食を摂りに行ったのが気に入らなかったらしいです。(いつも自分は昼食を食べないのにね 苦笑)
まぁ~二時間程お付き合いして今度もタッチアンドゴーで夕食の買い物・・・

さて、今日もよく動きました。
明日は早番です。
今夜は早めに風呂に入って早く寝ましょうかね・・・

って言い乍ら・・・
NHKで始まっちゃったSouthern All Starsのライブに釘付けになっちゃっております。(苦笑)

それでは皆さん・・・
又、明晩・・・

Posted at 2018/08/08 22:45:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 持病… | 日記
2017年11月28日 イイね!

5分間診療・・・

5分間診療・・・って事で、今日は定期通院の日でございました。

11:00に眼科、12:00に代謝内科の予約でしたので心配性のあたしは概ね1時間前に到着し病院の前のコンビニエンスストアで尿検査の為のPBのジャスミンティーを買って一服・・・
それからCクンを駐車場に入れて受付をし、採血&採尿と言うお決まりのコースを辿ります。
今日は比較的混んでいて、それでも10:45頃には眼科の受付を済ませました。
診察では
「異常無し」
と伝えられまして・・・
「昼食どうしよっかな?」
と呑気な事を考え乍らふと腕時計を覗くと
11:50!
大急ぎで同じフロアの内科ブースへ行き受付・・・
さぁ~ここからが長い長いf(^_^;
待てど暮らせど呼ばれません。
結局診察が終わったのが、画像の時間でした。(;^_^A
ドクターも・・・
「数値も安定しているし、ご自宅近くの病院に移りますか?毎回こんなに待つのは大変でしょう?」
「ぬわわ病院なんて如何ですか?お近いでしょ?」
と仰有って下さいましたが、その総合病院はねぇ~
「あ!クマさんあそこはあんまりでしたっけ?」
「はぁ・・・(苦笑)」
「分かります。そうですよね」(コラコラw)
「すいません・・・」
「大丈夫ですよ。いや、ホント待たせるのが申し訳なくて」
って事で次は2月に予約を取りました。
で終わったのが、駐車場のノーチェック時間(5時間迄ノーチェックなんです。)ギリギリでした。

いやぁ、教習所の予約をしなくて正解でした。

さて・・・
遂に明日から宿直&夜勤以外は全て「遅番」と言うシフトがスタート致します。

頑張んないとな!

それでは又、明晩・・・





Posted at 2017/11/28 23:57:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 持病… | 日記
2017年08月16日 イイね!

後少し…

後少し…お陰様で…

腰も大分良くなりまして…

今日みたいにお風呂のお手伝いなんぞしなければ…(^。^)

違和感程度になってきました。

って事で今夜はちょいと痛いです。(T^T)

いやぁ〜治るンですねぇ

来週末迄教習所はお休みして、再来週頃からボチボチ行こうかな

…なんて思っております。

明日は非番です。

お盆中に行けなかった(誰のせいだっ!苦笑)

父と4号と3人で亡母の墓参りに行こうかと思っております。

その時間だけでも雨が降らなければ良いのですがね…

さて…

8月にしては肌寒い日が続いております。

どちら様も体調を崩されませんように…

それでは…

おやすみなさい…

Posted at 2017/08/16 23:27:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 持病… | 日記
2017年08月06日 イイね!

整体…

整体…余りにも腰の痛みが消えないので…

近くのショッピングモールにある整体に行ってみました。

今日は一日中痛みでグダグダでして…

まぁ薄々分かっていましたが、

これでは三連休中では治らないだろうな…

と…

で、以前カミさんが通っていたこのお店に行く事にしました。

施術中、なんだか他の整体師さんも集まって来て…

「こりゃ…」

とか

「あ〜成程ねぇ」

とか聞こえてきまして…(汗)

背骨に服の上からシールを貼られて写真を撮られました。

「クマさん、此れが今の貴方の背骨の位置です。わかりますか?」

見ると首から右へ湾曲して貼られたシールが…

「酷いです。此れを今から真っ直ぐにしていきますね。」

施術が終わるとベッドサイドに立ち上がると…

痛みが…

殆ど消えていました。

不思議⁉︎です。

「こんな状態だから左手に力が入らないンですよ。」

とか…

「背骨が曲がっているから首が真っ直ぐにならないンですよ」

事前に言っていないのに見事に言い当てられました。

「暫く通われた方が良いと思いますよ」

確かに痛みが全くとは言いませんが消えました。

少し通う事にしようと思います。

其れ迄は教習所はお預けかな?

でも…

ホントに不思議です。

びっくりしました。

さて…

明日にはどうなっていますかね…

楽しみです。
Posted at 2017/08/06 23:38:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 持病… | 日記
2017年01月24日 イイね!

寒かった…

寒かった…今朝は寒かったですねぇ〜

夜勤中、眠気を飛ばす為に時々外に出てみたのですが、ものの数秒で…

シャキーン‼️



となりました。(分かる方は分かるw)

全国で雪の被害等も出ている様ですね…

被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げると共に今も豪雪の中立往生されていたりされている方、呉々もお気をつけて…
老婆心乍らマフラー付近の雪はこまめに取り除いて下さいませね。


さて…

今日は、例の定期通院の日でございます。

で、結果は…

前回よりも良くなっている♡

だそうです。

服用薬もまた減りまして…

「一応、5月を目処にしましょうかね…」

とドクターも仰って下さいました。

とは言え油断大敵です。

元々節操が無い私…

いつ又再発するかは分かりません…

次回受診は間の3月…

気を引き締め乍らでも、無理せず緩々と過ごしていこうと思っております。
Posted at 2017/01/24 23:51:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 持病… | 日記

プロフィール

「このLINE…古巣のCOOに見せようかと思っております。良かれと思っての押し付けで貴重なまったりタイムを…(怒)」
何シテル?   12/28 01:15
車は大好きですが余り詳しくありません。 取敢えず、「動かすのには、ガソリンが必要で、更にオイルってものも必要なんだよ」位の知識はありますが… 通勤快...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 1617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

🦫 復帰・・・・・の儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 23:28:36
カウントダウン… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/23 00:14:00
暑かったっスねぇ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/21 09:39:23

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
100,000km以上を走破したデリカ嬢の代替えで2022年04月17日(日)に納車とな ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
W204では乗降が厳しくなってきた父の為に車高の高いSUVを探していてランニングコスト的 ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
Vストローム250からの買い替えです。 Vストロームがストさんと言うペットネームでしたの ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
息子3号の愛馬
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation