• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クマおやじのブログ一覧

2022年12月13日 イイね!

なかなか難しいなぁ~…

なかなか難しいなぁ~…今週中にホームセンターとガーデンプランナーの2社が現況調査に来家します。
で…
それを知った父がゴネ始めまして…
事前に説明をして右往左往しつつも納得した筈の内容をぶり返す…
まぁネ…
仕方がないンですがネ…
どうやら父としては過去に自分が何度も失敗している…
業者に丸投げ
と言う方法を回避させようとしているのと
(却下された)自身の思惑をなんとか組み込ませようとするのが主訴だったらしいのですがネ…
まぁ1番は自分が無計画に植えて収拾が付かなくなっている植木を守りたい。
って事らしいンですが…
それも何度も説明し残す植木と可哀想だけれども伐採する植木の選別したのですが…
最終的には庭の手入れをお前達がしないのが1番の問題だ!
って話に…
いやそれも手の施しようのない無計画な植栽方法とご隠居さんと勤労者では時間の掛け方が一緒では無くて…
なんて今迄何十回もしている話をして…
流石に今回はあたしもブチ切れて…
じゃあ現状のままで、業者の来家はキャンセルします!
と…
きっと業者が来家したら…
私達にしてきた意味不明の注文を雄弁に語るんだろうなぁ~
と当日対応するカミさん(あたしは仕事です)がうんざりしていますが…(苦笑)
さてさて…
どうなりますやら…
それでは皆さん…
又明晩…























※画像は関連サイト様よりお借り致しました。
問題がございましたらご一報下さいませ。
2022年12月02日 イイね!

あんまり愚痴ばかりって言うのもネ…

あんまり愚痴ばかりって言うのもネ…仕事の愚痴ばかり話ていても…
って思ってちょいと箸休めです。
庭のリフォームのお話でも…

我が家は中途半端な…
程良くとも言いますw…
田舎にありまして、地価も比較的安価です。
ですので現在の家は最近流行りの所謂郊外の30坪位の新築住宅と同じ位の金額で購入しました。
勿論、其れは築年数の古い中古住宅だからなのですが(昭和の家ですw)…
前の家主さんは2世帯住宅とされていましたがそれをリフォームして1軒の家として住んでいます。
で、庭も広いので父は其処を家庭菜園にして楽しんでいたのですが…
前回の様な理由で荒れ放題になってしまっている訳です。
まぁ此処迄が前回のあらすじなんですが…
いよいよ今月中旬に訪店した2社が現況調査に来家する事が決まりまして…
いよいよ本格的に庭のリフォーム計画が始動する事になりました。
我が家の希望としては…
現在3台分有る駐車場を拡張して4台分として欲しい(いくら賃貸駐車場代が中学生の小遣いより安いとは言え払い続けるのは不経済だし何より不便である為)。
夫婦共に働いており庭の手入れは殆ど出来ない現状を踏まえてなるべくメンテナンスフリーの庭にしたい。
父が拘っている立木数本は残したい(場所移動は可)。
現在元の家主さんが建てたログハウスを物置として使っているが老朽化(築数十年?w)しているので取り壊し新しく物置きを設置したい。
と言う感じかな?
この4点と概算の予算(少し低めw)でご提案頂きたいと思っております。
とは言え…
まだ2社共に庭を見ていらっしゃらないので、其処からどうなっていくのか?
全く解らないのですが…(そもそもこの希望が通るのか?)
さて、どうなりますかね…

さぁ〜!
明日の夕方に帰宅出来、明後日日曜日がやっと非番です。単休ですが…涙(本当は土曜日も非番だったのですが、急遽変更になったンです。新入りは断れませんから…苦笑)
其れ迄はなんとかモチベーションと体力を維持しなくては!
それでは皆さん…
又明晩…






















※画像は関連サイト様よりお借り致しました。
問題がございましたらご一報下さいませ。
2022年11月25日 イイね!

庭を…

庭を…高齢となった父が畑として使っていた我家の庭…
家庭菜園的な使い方で季節の野菜を丹精込めて作っていました。
そんな父も91歳…
9月下旬に軽い脳梗塞を発症し数週間の入院…
幸い少し歩くのがおぼつかない事もありますが、それでも距離は短いですが散歩に行ったり近くのコンビニエンスストアに買い物に行ったりしています。
でも…
庭は…
今は正直…
荒れ放題です。



あたしもカミさんも日々の生活に追われてとても庭いじりをするまで手が回りません。
そこでね…
一念発起!
庭をリフォームする事にしました。
とは言え…
先にも言った通り…
あたし達夫婦ではとても出来そうにありません。
従って庭のリフォーム会社に丸投げ…
実は昨日外出した理由はそれです。
北関東に本社のあるホームセンターさんと当市の近隣に展開しているガーデンビルダー会社さんの2店舗を回って来ました。
先ずは…
両社共に現況調査に来て頂きまして…
其処からお話を進めて行きたいと思っています。
って事で…
新カテゴリーを作ってみました。
さて…
どんな庭が出来るのか?
その様子を綴って行きたいと思います。
それでは皆さん…
又明晩…




















※画像は自己撮影以外は関連サイト様よりお借り致しました。(依頼した2社ではございません)
問題がございましたらご一報下さいませ。

プロフィール

「このLINE…古巣のCOOに見せようかと思っております。良かれと思っての押し付けで貴重なまったりタイムを…(怒)」
何シテル?   12/28 01:15
車は大好きですが余り詳しくありません。 取敢えず、「動かすのには、ガソリンが必要で、更にオイルってものも必要なんだよ」位の知識はありますが… 通勤快...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

🦫 復帰・・・・・の儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 23:28:36
カウントダウン… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/23 00:14:00
暑かったっスねぇ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/21 09:39:23

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
100,000km以上を走破したデリカ嬢の代替えで2022年04月17日(日)に納車とな ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
W204では乗降が厳しくなってきた父の為に車高の高いSUVを探していてランニングコスト的 ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
Vストローム250からの買い替えです。 Vストロームがストさんと言うペットネームでしたの ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
息子3号の愛馬
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation