• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クマおやじのブログ一覧

2024年02月29日 イイね!

あれ?…

あれ?…高かった(汗)…
¥3,150也
けれども…
買ってしまいました…(苦笑)
スーパーカブ2wayマルチバックbook
でございます。



なかなか質感も良くて…
ちょっとしたお散歩にも良いかなぁ~
なんてネ…

で…
そのお散歩の足なのですが…



このお店で購入経験のある方はご存知かと思いますが…(汗)
バイクの契約特典でございます、ミニチュアカー。
そう!!
つまりは…
契約してしまいました!

ホンダクロスカブ110



でございます。
若干の社外品を足して…
その金額に納得。
契約書にサインを致しました。
で…
ストさんはひな祭りの日に査定を致します。
R25もその日に査定…
こちらに関しては正直3号次第ですのでどうするかは解りませんが…(笑)
さて…
後はストさんの金額次第でございますな。
って事で…
散財してしまいました。
さぁ~
明日は県立公園近くの拠点で前回とは逆の…
明け日に夕方迄の24時間勤務です。
お仕事頑張ろうっと!























※画像は自己撮影以外は他サイト様よりお借り致しました。
問題がございましたらご一報下さいませ。
2024年02月28日 イイね!

今迄のあらすじ(笑)…(長いよw)

今迄のあらすじ(笑)…(長いよw)流石に疲れ切って帰宅後の日中は、リビングでYou Tubeを観乍ら寝落ち…
いやぁ~25日は9:30からの24時間勤務、それから2連泊の合計3連泊はキツかったです(苦笑)。
さて…
昨夜のお話ですが…
実はストさんこと、愛車Vストローム250の将来を考えておりまして…
以前にもお話致しましたが、これから歳を重ねていくにつれて体力的にも落ちて来る現実に果たしてストさんに乗って楽しむ事が出来るのだろうか?
確かにネ…
世の中には定年したらツーリングし放題(笑)
と言う方々もいらっしゃるでしょうが、恐らく正直言ってあたしには無理だと思います。
バイクに乗るのは、こちらも以前から申し上げていたかと思いますが、やはり歳を重ねて4輪車を降りた際の足として…
そう思っていたンです。
でね…
そうなると可哀想なのはストさん…
ずっと乗らずに放置されてしまえばバイクとしての存在意義も無くなってしまいます。
であれば…
今のウチに手放してストさんを楽しんで乗って貰える方に譲った方が良い。
勿論、大人の事情として…
値段が付く今のウチに買い取って貰えれば経済的にも嬉しい。
と言う事もあります。
いずれにせよ、あたしの我儘で乗らないのに置いておくと言うのは間違っている。
と…
で、先日お話した様に3号が…
そろそろR25を乗り換えたい。
とある程度車種を絞りバイク屋さんを廻り始めた際、全国チェーンのお店で見積もりを出して貰っている時にハンターカブが展示されていたのを見つけて…
そう言えば父がカブを欲しがっていたな…
と思い出してくれてあたしに情報をくれた訳です。
その時は勿論、其処迄真剣に考えてはいなくてネ…
そう言えば、ハンターカブって跨いだ事無かったな…足付きが悪いって聞くけれどもどんなものかしらネ?1度見てみるかな…
と言う軽いノリで次の非番にお店に行ってみたンです。
そうしたら…ハンターカブだけでは無くクロスカブ(並行輸入車)も置いてあり2台を乗り比べてみたンです。
すると…
ハンターカブは噂通り両足ツンツン(悲)…
クロスカブはベッタリ迄はいきませんが(汗)、問題のない程度に足が付きました。
で対応してくれたスタッフ氏に勧められて見積もりを出して貰いましたが…
蕪美さんの倍!!
とは言え終のバイク(交通手段)とするならば後短くとも10年越えのお付き合いとなる訳ですし…
まぁそう考えればネ…
と言う事でちょっとだけ前向きに考えてみる事に…
ところで…
古くからお付き合い頂いているご同輩各位…
ストさんを購入する際にお話していた我が家
の大穴的存在のバイク屋さん…
覚えていらっしゃいますか?
赤い名前なのに黄色い看板のあのお店です(笑)
愛知県出身のあたしとしては…
今回もふと頭を過ぎりまして…
でもストさんの時にお話したお店では無く…
違う店舗に行ってみる事に…
で…
見積もりを取りまして…
するとネ…
悪名高い(?)抱合せのパックを含めても圧倒的にこちらの方が安い!!
で…念の為&欲しかった、12月に出た新色ボディカラーではどうか?と聞いても
その値段で良い
とのお話。(見積もりはそのまま年落ちモデルのままでしたが…)
取り敢えず、ストさんの査定日だけ決めて帰宅したのですが…
で帰宅後から昨日迄苦悩しておった訳です。
う〜む…
確かに現在の状況では今後の予定より早いので直ぐに決める必要性は無い。
ストさんはこの機会に査定して貰い条件が良ければ売却出来る。
もし…3号が一緒に購入するともしかして良い事があるかも?(取らぬ狸の皮算用 殴)
で…
ダメ押しのウチのスタッフが言った…
欲しいと思った時に買わないと次に欲しいと思った時には無いかもしれませんよ…
と言う悪魔の囁き(苦笑)…
うん!!
取り敢えず、明日仮押さえだけ相談に行こうかな?
欲しい電装パーツの値段も知りたいし…
すると、仕事から帰宅した3号が
R25の査定と見積もりも頼むわ!

で…
明日訪店する事にしました。
さてさて…
どうなりますか?
それでは皆さん…
又明晩…
長きのお付き合い有難うございました。























※画像は他サイト様よりお借り致しました。
問題がございましたらご一報下さいませ。
2024年02月24日 イイね!

さて、どうするかな…

さて、どうするかな…って訳で行って参りました。
2軒程バイク販売店へ…
で…
最初に行ったのは3号が観に行った店舗です。
其処にはハンターカブとクロスカブの2車種共に展示車両があったので乗り比べてみました。
で…
結果は…
ハンターカブはやはり足つきが厳しいなぁ~
此れだとストさんと変わらないぞ?
って結果に…
一方のクロスカブの足つきは…
まぁ蕪美さんよりは悪いけれども(14吋タイヤと比べれば其れは当然か…苦笑)、完全に許容範囲でした。
で、クロスカブに候補車は決定…
見積もりを作って貰いましたが確かにお買い得プライス!!
でもなぁ~
大手販売店あるあるが発動!
選択肢は2種類。
1つは展示されていた並行輸入車で何故かタンデムシート標準装備(笑)の2023年モデル。
もう一つは他店取り寄せの2023年製造の2022年モデル…

2022年モデルだけれども2023年製造?何じゃそれ?
価格は並行輸入車の方が安い…しかも国内仕様ではオプションのタンデムシート付き。
でもネ…
タンデムシートを外して貰ったらもう既に螺子が錆びていました(笑)。
とは言え値段を見てそちらで見積もりを…
査定は3号と合わせて…
と言う話にしてお店を後に…
途中…
在庫整理セール真っ最中の大手キャンピング
カー販売店に寄り道をして(笑)気分転換後もう一軒。
したらネ…
実車は中古車しか無かったのですが…
新車取り寄せで12月14日発売の国内モデルで先の販売店より安価な見積もりを提示して下さいました。
念の為、ボディカラーを其の際に設定された…
マッドジーンズブルー
を選択しておきました(笑)。
こちらには日程の調整をして査定日も゙決めて…
ん〜
何かネ…
話がトントン拍子に決まって行き…
蚤の心臓のあたしとしてはちょいとビビっておりますが…
それに今回の主役は3号だった筈。
あれ?
同行したカミさんは1店舗目ではどうやら3号と一緒に行った時目を付けていたらしい…
ヤマハXSR125



を珍しく自分から進んで…
跨がらせて貰っていました…
(残念乍ら足つきが…)
2件目では…やはり125のジスペケ



に股がらせて貰って…
此れならローダウンとプリロード調整でなんとか行けるかも?
XSR125ももしかしたら行けるかもしれませんよ?
なんて言われてニコニコ…
あれ?
何かあたし…
誰かの掌にいる気分です。
いよいよ…
小型MT
の運転免許取得に動き出すのかしらネ?
今回の事って其のフラグ?(笑)
さて…
そちらもどうなるのか気になりますが…
なんだか…
クロスカブ…
かなり前向きに話が進みそうですな…
って…
言いつつ明日は県立公園近くの拠点で24時間勤務で、明後日は同じく泊まり…
現実に戻ってお仕事頑張らなきゃ!!
それでは皆さん…
又明晩…






















※画像はメーカーサイト様及び関連サイト様よりお借り致しました。
問題がございましたらご一報下さいませ。






2024年02月23日 イイね!

ん〜…

ん〜…最近…
3号が…
バイクを乗り換えようかな?
って探し始めておりましてネ…
アチラコチラのバイク屋さんを見て回っております。
で…
あたしはどうする?
って言う意見が出ています。
まぁ…
正直…
ストさん…
ちょいと持て余しているのも事実なんですが…
以前からお話しておりますが…
将来的に4輪車に乗れなくなった際にカブの原付2種を買って足にしようと思っておる訳ですが…
先日3号が観に行ったバイク屋さんが…
決算セール
をしておりまして、お目当てのバイク…
正規ディーラーよりかなりお安い価格の見積もりを貰って来ました。
で…
其のお店にあたしが将来的に乗りたいなぁ~と狙っていた原付二種バイクが置いてあったそうで…
ぶっちゃけて申し上げると…
ハンターカブとクロスカブを狙っているのですがネ…
恐らくはハンターカブが展示してあったと…
蕪美は近い将来に1号のところに嫁に出す。
と言う話が出ておりまして
で…
ストさん、乗らないのであればどんどんと値落ちするばかり…
それって勿体無いよね。であればこの機会に3号のバイクと一緒に査定してして貰えば?
で…
査定額が良ければカブに買い替えるのも手じゃないの?
とご指摘があり…
確かにそうなんですよネ…
乗らないのはストさんも可哀想だし、現実的に今後乗れるのか?
と言えば…(汗)
で、一寸悩んでおります。
そう言えば…
ハンターカブもクロスカブ(どちらが現車があるのか不明ですが…)って跨いだ事が無いし…
明日は非番です。
一寸お店に観に行って観ようかな?
なんて思っております。
あ!
勿論即決はありません。(笑)
メインはあくまでもストさんの査定のお話とクロスカブとハンターカブの様子見ですから…
結果は明日。
と言う事で…
それでは皆さん…
又明晩…
























※画像は関連サイト様よりお借り致しました。
問題がございましたらご一報下さいませ。
2023年12月09日 イイね!

たっけ~なおいっ…

たっけ~なおいっ…昨日のお話の続きです。
4号の話が中心でしたが…
あたしも実はバイクを考えておりまして…
まぁ…
以前から申し上げておりましたが…
くまオヤジ60歳…
若田光一さんと同い年…
彼は御健勝なのでしょうが…
あたしは此処最近…
体調を崩す(外科的に)事が増えて来ております。
よく転ぶし…(涙)

今も以前骨折した右鎖骨の関係か右側の首が上手く曲げられなかったり右肩が挙がらなかったり、両下肢の大腿筋が肉離れの一歩手前…と言う状態でございます。
後は少し心の風邪がぶり返しております。
でね…
こんな身体及び精神状態でクルマに乗っていて良いのかなぁ~
なんて思っていて…
事故を起こしても自損が殆どの2輪車の方が良いのかしら?
なんてね、思っているのでございます。
2輪復活は良いけれども、ストさんは?
と思われるかもしれませんよね…
実は先にお話した通り…
両下肢がちょいとヤバい事になっていて跨ぐ事が難しいのでございます。
で…
心の風邪が…
と言う事もあり全てをネガティヴに捉えてしまう

が見え隠れしているんです。
なのでネ…
原付二種の法規制前に…
なんてね…
思っておる訳でございます。
まぁとは言え…
心の風邪が収まれば少しは楽になるのかしら
と思ったり思わなかったり…(笑)
で、バイクのお話なのですが…
125ccのバイクを考えておりまして…
スクーターは乗る気が起らず…
スポーツタイプは先の理由で…だめでしょう。
で…
結局カブになるんです
熊本生産に拘るなら110ccカブ…
拘りが無いのであれば125ccカブ…
なんだかね……
あまりにも無謀かな?とは思っています。
それでは皆さん…
又明晩…











































※画像は他サイト様よりお借り致しました。
問題がございましたらご一報下さいませ。

プロフィール

「このLINE…古巣のCOOに見せようかと思っております。良かれと思っての押し付けで貴重なまったりタイムを…(怒)」
何シテル?   12/28 01:15
車は大好きですが余り詳しくありません。 取敢えず、「動かすのには、ガソリンが必要で、更にオイルってものも必要なんだよ」位の知識はありますが… 通勤快...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

🦫 復帰・・・・・の儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 23:28:36
カウントダウン… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/23 00:14:00
暑かったっスねぇ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/21 09:39:23

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
100,000km以上を走破したデリカ嬢の代替えで2022年04月17日(日)に納車とな ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
W204では乗降が厳しくなってきた父の為に車高の高いSUVを探していてランニングコスト的 ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
Vストローム250からの買い替えです。 Vストロームがストさんと言うペットネームでしたの ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
息子3号の愛馬
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation