• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クマおやじのブログ一覧

2019年08月20日 イイね!

そう言えば・・・

そう言えば・・・お陰様で・・・

本日の通院・・・

特に緊急性のある問題は見受けられない。

と言う診断でした。

ホッとしました。

でも・・・

罹患している夏風邪は一向に良くならず・・・

って言うかむしろ熱が上がっております。

夏休は後、2日・・・

そのウチになんとか治したいなぁ~と・・・

さて、そう言えば昨日って・・・

8月19日・・・

バイクの日だったのよね・・・

まぁ~

だからと言って何が起こる・・・何処かのイベントに参加したって事も無いのですが・・・(苦笑)

今日の通院もホントは蕪美さんで行く予定だったンですけれども、この体調でバイク・・・

事故る気しかありませんでしたのでCクンで行きました。

はぁ~

折角3連休なのになぁ~

って明後日は亡母の墓参りを予定していたわ!

せめて熱は下げたいと・・・

それでは皆さん・・・

又、明晩・・・
Posted at 2019/08/20 23:58:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2019年07月05日 イイね!

え?普通2輪免許でハーレー?・・・

え?普通2輪免許でハーレー?・・・なんか凄いニュースが聴こえて来ました。

どうやら、ハーレー・ダビットソンから普通2輪免許で乗れる車種が発売されるらしいンです。
あのハーレー・ダビットソンですよ!
あのハーレーをあたしでも乗れるンです。
これは凄い事です。



以下Yahoo!ニュースより転載

たった338cc!? 中型免許で乗れるハーレーダビッドソンが中国で2020年発売
7/5(金) 16:10 Yahoo!ニュース 73

たった338cc!? 中型免許で乗れるハーレーダビッドソンが中国で2020年発売
日本に輸出して欲しい…(ヨダレ)。

大型二輪免許を取得しないと乗れない、バイク乗りなら誰もが憧れるハーレーダビッドソン。新型でも旧型でも等しく、街中で見かけるとついつい目で追ってしまいます。そのハーレーが、中国のQianjiang Motorcycle Co.(銭江摩托)と提携し、338ccの低排気量バイクを、2020年に発売することを決めました。1000cc超えもざらなハーレーにしては、かなり珍しい印象。

ハーレーの目的と提携先の銭江摩托
INTERESTING ENGINEERINGによりますと、タイプとしては水冷パラレルツインのスクランブラーになるそうで、これからバイク市場の大きい中国、およびアジアで展開するための最初の1台として作るみたい。またハーレーは、国際事業を2027年までに年間売上高の50%に拡大することを目指しているらしいです。厳格な品質基準とテストプロセスも、しっかり順守されるとのこと。

個人的バイクまとめブログでいろいろ調べてあったのですが、銭江摩托は浙江吉利控股集団の傘下で、浙江吉利控股集団は中国の吉利汽車およびボルボ、ロータス、ベネリの親会社でもあります。さらには浙江吉利控股集団はダイムラーの筆頭株主という、チャイナ・パワーがフル・スロットルしまくっている超巨大グループ会社に属しているのです。王道を歩んでる感ありますね。

原型はベネリ?
Image: MOTOPINAS.COM
またMOTOPINAS.COMは、銭江摩托は2005年にイタリアのバイクメーカーであるベネリを買収したことを踏まえ、新型の338ccはベネリの300cc「TNT300」をベースにしているのでは?と睨んでいます。338ccはイメージ画像とはいえ、確かに並列2気筒で斜めに出たエキパイはソックリですし、外装以外はトラスフレームもモノサスも、スウィング・アームもかなり酷似しています。

つまりこのハーレーに乗ると、中国製のイタリアンをベースにしたアメリカンに跨る、という妙にインターナショナルなことになるのです。でもまぁ小難しいことはさて置き、ハーレーに憧れる中免ピーポーには朗報中の朗報ですよね。日本にもハーレーの代理店があちこちにあるので、アジアの一部ということで販売して欲しいものです。デザインにハーレーらしさを感じられるかは僕たち次第ですけど!

とりあえずは実車の画像や映像など、続報に期待しましょう。

Source: INTERESTING ENGINEERING, MOTOPINAS.COM, 個人的バイクまとめブログ

岡本玄介

以上Yahoo!ニュースより転載

やっぱりネ・・・

なんだかおかしいな?

とは思ったンですよねぇ

そっか・・・

生粋のハーレーって訳・・・

ないですよね。

まぁね、ハーレーのエンブレムを付けただけと言えなくはない・・・(苦笑)

更にこれって現在ハーレーにお乗りの方はどう思われるのかしら?

そもそも普通2輪免許のハーレーなんてハーレーぢゃないじゃん。

なんて思われるのかしら(苦笑)

因みにネ。生産国は特に何も想いは無いんです。

我が愛車、ストさんも同国製品ですし・・・(尤も日本で厳しいチェックをしているらしいですが・・・)

記事によると日本で発売されると言う話は今のところない様ですが・・・

どうなんだろう?日本で発売したら売れるのかしらね?

続報には興味ありますが(笑)



さて、明日も早番です。

今現在、強い雨が降っている当地です。明日もジムニーでの出勤となるかと思います。

それでは皆さん・・・

又、明晩・・・




Posted at 2019/07/05 23:51:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2019年06月21日 イイね!

やはり、morepower・・・

やはり、morepower・・・今日ネ・・・

新人歓迎会だったですよ。

で、蕪美さんで行った訳です。

会場は昨日アップした通り、蕪美さんで20分程の4号の中学校近くにある繁華街。

そこに行くには結構急な坂道を通るのですが・・・

まぁ~往きはね、良いンです。ストレス無く下れましたから・・・

問題は帰りの登り道・・・

結構煽られます(苦笑)

そりゃそうか・・・

狭い片側一車線の登り坂を30km/h以下でノタノタ走っているンですから・・・

譲れそうな場所でなるべく左側を走り抜いて貰います。

するとね、多分、遅くて業を煮やしたンでしょうな。

後ろに4輪車と変わらないスピードの出ているLEDライトが眩しいバイクが近付いて来ました。

端に寄せて追い越して貰おうとしたのですがそれはスルーして後ろについて走っています。仕方がないので左側を維持し乍らトロトロ走ります。ンで坂(峠)道を無事に登り切り自宅迄後少しの信号で停まっていると件のバイクも右側へ停まります。
バイクはスーパーカブの110!
それも横目でみたら軽く弄ってありました。
良いなぁ~
格好!

信号が変わると軽く手を挙げて我が家とは逆方向に・・・


なんだかねちょっぴり欲しくなっちゃいました(笑)

さて、

明日は非番です。父の買い物は夕方に行く事にして・・・

デリカ嬢の半年点検に・・・

ついでに新型デリカを見て来ようかな?

と企んでおります。

それでは皆さん・・・

叉、明晩・・・

Posted at 2019/06/22 01:50:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2019年06月17日 イイね!

企み・・・(笑)

企み・・・(笑)日中にもアップしましたが・・・

あれはちょいと怒り任せてでしたが・・・

こちらがいつもの・・・

通常版でございます。

さて、1号から以前・・・

彼女用にスクーターが欲しいンですが蕪美かレッツⅡってどちらか使って無いのを譲って貰えないか?

と言われておりました。

でね、

ある企みがあり、最初は蕪美さんを・・・

と言っていましたが、どうやらそれが頓挫しそうなので、レッツⅡに切り替えています。(未だ渡しておりません 苦笑)
でね、その企みって言うのが・・・

家族みんなで乗れる125ccスクーターを購入しちゃおう計画!

でございました。
その当時、3号も2段階に進んでいましたし(あの頃です 笑)、カミさんも原付二種ならば免許とれるかしら?んで、2号もこれをきっかけにして免許取得すれば125ccスクーターを準備すれば乗れるよなぁ~
と思った訳です。
でね、妄想が始まる訳です。

我が家で唯一のホンダバイクを譲る訳ですからいっそ良いきっかけだからSUZUKIで揃えちゃう?



それとも王道のホンダ?



これが出るならライバルも?



いやいや、コイツならばタンデムも気軽に出来そうだし、フラットフロアの方が荷物積めるよなぁ~



なんて・・・(←バカ)

結局、
カミさんは職業病の腰痛の悪化で免許取得は頓挫、
2号も「今のところ必要性を感じない」でやはり免許取得は無し。

1号に嫁ぐバイクも使用頻度とカミさんが乗れると言う事で蕪美さんは残しレッツⅡになった訳です。

こんな馬鹿馬鹿しい妄想をし乍ら現実問題の悪化の一途を辿る我が家の借金返済の道を探っている訳でございます。(苦笑)

さて、明日は遅番です。

どうやら天気も悪くなさそうなので蕪美さんで出勤しようかしら?
と思っております。

それでは皆さん・・・

又、明晩・・・
Posted at 2019/06/17 23:08:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2019年06月10日 イイね!

ブーム?なのか?(笑)・・・

ブーム?なのか?(笑)・・・仲の良い同僚スタッフが・・・
中古車で軽自動車を探しているらしいです。

ふぅ~ん、スペースギアとか?ワゴンRとか?(流石!スズ菌保菌者w)

うぅん、違う。クマさんとお揃いにしようって思っていて(笑)・・・

へ?お揃いってジムニー?

そう!ダメ?(笑)

いや、ダメとかは無いンだけれども、乗った事あるの?

座った事なら・・・ダンナと観に行った時、中古車屋さんで・・・

魚釣りが趣味のご主人。

木更津やら浦安迄遠征に行く際にチャリンコ迄積んで行くから今乗っているタントだと道具が入りきらず同僚の乗っているアルファードと交換して欲しい。で、そのタントをそのまま乗っても乗り換えても好きにしなよ。

と言われて前から欲しかったジムニーに乗り換えを・・・
と言う事らしいのですが・・・

取り敢えず、貸すから試乗してご覧よ

何か問題が?・・・

いや乗り心地と音が・・・(苦笑)耐えられるか否か試してからの方が良いと思うよ。

ふ~ん・・・

あとジムニーって、中古車の程度ホントにピンきりだからなるべく沢山のクルマ観た方が良いと思うな。

うん。それはそうするつもり・・・で、今も埼玉にあるジムニーを観に行く様に段取りしているンだ。

あ!そうだ!前に名刺貰ったアリーナの副店長まだ繋がっているから紹介しようか?確かお店にジムニーあった筈だし・・・

ありがとう!お願いしてよい?

って事で観に行くらしいです。
この個体・・・



先日のプラドやハイラックス(こちらは検討中w)と言い、景気が良いなぁ~(笑)


さて、明日は夜勤でございます。

頑張ろうっと!


それでは皆さん・・・

又、明晩・・・


Posted at 2019/06/11 01:03:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「このLINE…古巣のCOOに見せようかと思っております。良かれと思っての押し付けで貴重なまったりタイムを…(怒)」
何シテル?   12/28 01:15
車は大好きですが余り詳しくありません。 取敢えず、「動かすのには、ガソリンが必要で、更にオイルってものも必要なんだよ」位の知識はありますが… 通勤快...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

🦫 復帰・・・・・の儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 23:28:36
カウントダウン… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/23 00:14:00
暑かったっスねぇ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/21 09:39:23

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
100,000km以上を走破したデリカ嬢の代替えで2022年04月17日(日)に納車とな ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
W204では乗降が厳しくなってきた父の為に車高の高いSUVを探していてランニングコスト的 ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
Vストローム250からの買い替えです。 Vストロームがストさんと言うペットネームでしたの ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
息子3号の愛馬
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation