• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クマおやじのブログ一覧

2019年10月27日 イイね!

はぁ・・・

はぁ・・・疲れました。(苦笑)

寝落ちしていました。(笑)

今夜はここまで・・・(殴)

それでは皆さん・・・

又、明晩・・・
Posted at 2019/10/28 00:37:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2019年10月16日 イイね!

明日ね・・・

明日ね・・・我が家の屋根にはソーラーパネルが載っています。

当地に引っ越して来て1.2年経った頃・・・

←の大手家電量販店のソーラー部門の営業マンがやって来て、父が契約したンです。

それから1度メンテナンスに来ただけで一切音沙汰がなく・・・

クレジットの督促で掛かって来る信販会社だけが繋がりでした。

ところが今月の初旬、ソーラーメンテナンスをしていると言う某社から連絡が入り・・・

「件の家電量販店からメンテナンスの委託をされたのでさせて欲しい。」

と言われました。

最初は父が対応したので

「新手のオレオレ詐欺かしら?」

と思ったのですが、父ではなく息子であるあたしと連絡を取りたいと言われ、又、会社名で検索すると確かに該当する会社がヒットしました。

それで電話が掛かって来た際に(騙されたと思って)そのメンテナンスを依頼する事にしました。

ついでに(今更乍ら)調べてみるとその家電量販店のソーラー部門は非常に評判が悪く、誉めているサイトが一つもない。と言う現実を知りました。

まぁ確かに毎年メンテナンスがあると言われた筈なのに1度しか来ない時点で怪しいと疑うべきだったなぁ~と反省しています。

さて、明日其のメンテナンス会社が来家します。
無料メンテナンスと言う話ですが・・・

「あそこに修理が必要」とか「此の部品は交換時期で」と言う話が出たら疑おうと思っています。

さて、どうなりますか?(苦笑)

それでは皆さん・・・

又、明晩・・・

Posted at 2019/10/17 01:50:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2019年10月15日 イイね!

ふ~ん・・・

ふ~ん・・・今日は午前中、何時もの「おビョーキ」の定期受診の為、蕪美さんで市立医療センターへ・・・

経過は良好でした。(笑)

ンで帰宅して父のお買い物。

行く前に3号から・・・

「教習所に送って欲しい」

と頼まれたのですが・・・

「父の買い物がある。」

と言うと

「じゃ25で行くからいいわ」

だそうで・・・

買い物に出掛ける際に父と3号の話になりまして・・・

「それじゃあ」

って事で気紛れに3号の教習を覗いて来ました。(笑)



其処から何時もの千葉ニュータウンへ・・・

其の途中・・・

話題は何故か、我が家の原付の話になりまして・・・

「黒いスクーター(レッツⅡ)はずっとあるが遂に動かなくなったのか?」

「いや、たまに乗っていますよ。最初はグズるけれども、乗り始めると調子良いです。」



なんて会話をしていると・・・

こいつが・・・



ビュ~ンっとジムニーを追い越して行きました。

「ん?ピンクナンバーはあんなにスピード出して良いのか?」

「ああ・・・30km/h規制は50ccだけ。125ccは基本的にはクルマと同じです。」

「税金は50よりかなり高いのか?まぁ~クルマよりは安いだろうが・・・(笑)」

「どうなんだろうね?任意保険はクルマのファミリーバイク保険が使えるのは知っているけれども・・・」

「最近、良く見掛けるよな。ウチで乗れるのは?3号と?」

「あたしだけですね。最近、法律が変わってATだと2日で取れるらしいからカミさんと2号にも取れば?って言っているンですがね・・・」

「そうだなぁ~あっちの方が便利だろうに・・・ところで今抜いて行ったのはあれで幾ら位するンだ?」

「ン~あれはHONDAのPCXって奴でね、かなり人気があるバイクらしいンだ。確か・・・35位の乗り出しぢゃなかったかな?

あら?お買いになるンですか?(笑)」

「(苦笑)」

買い物が終わり、帰宅途中では・・・

「山梨が陸の孤島になっているらしいな。20号もダメなのか?」

「そうらしいね。なんだか20号に架かる橋が崩れただか崩れそうだかで通行止めらしい。」

「そうなのか?朝の交通情報では言っていなかった様だけれどもなぁ~」

「ン~確かネットのニュースであったと思うよ。橋が堕ちると大変だろうネ。土手からの橋が当たり前だからなぁ~、自衛隊の仮設の橋も役に立たないだろうから」

「あれは元々米軍の開発した奴なんだがな。まぁ米軍の奴だからエラく組み立てが複雑で出来が悪いンだ。だから建設省の各局に整備してあったンだけれどもなぁ~役に立ったって話は聞いた事がないな。(苦笑)」

「へ?


って奴だよ?
建設省にあったの?」

「あったよ。全国に置いたンだけれどもかさばるし重いし役に立たないし・・・もう今はないだろうなぁ~」

此の方、時々記憶の奥から珍しい話を引っ張り出して来るンですよね。(笑)

まぁ~今日は何時もに増して良くおしゃべりされていました。

多分・・・

3号が頑張っている姿が嬉しかったのかもしれません。

さて・・・

明日は遅番です。
バタバタと動き回っていた今日1日・・・

疲れを残さない様にしっかり寝ないとネ。

それでは皆さん・・・

又、明晩・・・
Posted at 2019/10/16 01:19:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2019年10月10日 イイね!

結局は・・・

結局は・・・昨日のブログ・・・

なんだかんだと夢の昼食を語りましたが・・・

結局は・・・

←をカミさんが作り非番だった3号、夜勤明けの2号と美味しく頂きました。(苦笑)



でね、其の後カミさんと近くの・・・



へ・・・

以前お話しましたかね?

7年前に購入した今の眼鏡・・・

コーティングが剥がれてしまいレンズに掌を押し付けた様な模様(?)が入ってしまっていまして・・・

流石に新調しなければ!

と言う事で伺いました。

ンで選んだのはジョンレノンタイプの丸眼鏡・・・

って、7年前に購入した眼鏡と全く同じモノ(笑)

だって使いやすいンだもん(苦笑)

2週間程で出来るそうです。(乱視と「遠視」が入っているのでオーダーになるらしい 笑)

で次に行ったのは・・・



のお店。

此処では10年以上履き続けているお仕事用ズボンを・・・

今履いているスラックス型作業ズボン。非常に履き易くて気に行っていたのですが、右のポケットに穴が開きそれでも修繕して使っていましたが、遂にカミさんからギブアップ宣言!

ンで購入致しましたら裾あげをお願いして一旦帰宅。

カミさんから父にバトンタッチして今度は父のお買い物・・・

先ずは千葉ニュータウンの行きつけの1000円床屋。

其の脇のなずなさんの聖地のホームセンターに電池とお米を買いに・・・

再び床屋さんのあるスーパーで買い出し。

ホームセンターで驚いたのが・・・

店頭で販売している2リットル6本入りのお水が飛ぶように売れていく・・・

1家族2箱と言う縛りの中、アッと言う間に売れて行きました。

でスーパーにはパンが殆ど無いっ!

パンのケースに残っていたのは2つ3つ・・・

棚がほぼ何も無い状態。

びっくりでした!

で買い物も無事終了。

今日はCクンで走っていまして、このついでに給油を・・・



軽い気持ちで行ったら、ガソリンスタンドは長蛇の列・・・

凄いねぇ~テレビの影響力って!
無事我が家に到着!

帰宅したら今度は4号の塾の送りにカミさんも同行して・・・

塾に送ると今度は夕食の買い物。と、その前にワークマンでズボンを受け取りつつ、お店のすぐそばのケーキ屋さんにお買い物。

実は3号が昨日で21歳に・・・

バースデーケーキを購入後、再び帰宅。

ケーキを置いて4号のお迎え。

4号をピックアップして近くのイオンへ

すると此処でもパンが綺麗に・・・

1つも無いっ!

きっとこれで「明後日」の台風が来ても安心ですね(笑)

なんだかね・・・陽動され捲っている気がします。

確かに危険なのでしょうが、もう少し落ち着いた方が良いかと・・・

もうプチパニックに陥ってません?

勿論前回の15号で大変な被害を受けた方々は当たり前ですよね。分かりますし、寧ろ台風の被害が少なかった地域の皆さん。

落ち着きましょう。そうして、いつもの冷静さを取り戻し買い物も本当に必要か否かを判断しましょう。

テレビの特集で騒がれたモノを購入していらっしゃいますが・・・ ・・・

それって本当に必要ですか!

じっくり吟味してくださいネ。

皆が買うならあたしも買わなくちゃ!

は1番損ですよネ。

どうぞ、くれぐれもご注意なさいませ。

さて、明日は夜勤です。

取り敢えず台風接近中なのですが・・・

なんとかギリギリセーフの時間帯なんですが・・・

無事に戻ってこられますように・・・

と思いました。

それでは皆さん・・・

又、明晩・・・


Posted at 2019/10/11 01:24:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2019年10月07日 イイね!

晴れの日もあれば雨の日もある・・・

晴れの日もあれば雨の日もある・・・楽しかった昨日から一転・・・

仕事をしていると、かなり凹む事案が待ち構えておりました。

以前に私が原因の失敗事案・・・

すっかり解決したものと思っていたのですが・・・

どうやらそう思っていたのはあたしだけ・・・(苦笑)

ポツリと出て来た上司の言葉から其の事に気が付きました。

何をしているンだろうなぁ~

自分・・・

浮かれた姿が恥ずかしかった。

そんな事、以前なら直ぐに気が付き指摘がなくとも対応出来ていたのにネ・・・

すっかり鼻が利かなくなってしまっている事に愕然とする・・・

そんな自分の得意分野すら、出来なくなる程老い耄れてしまったのか?

かなり動揺しましたが・・・

それに気が付いた後も必死に取り繕い普段と変わらぬ自分を演じきりました。

明日からも・・・

莫迦なピエロを必死に演じます。

だから今夜はこの楽曲を聞き乍ら悔い様と思います。


大空と大地の中で

作曲︰松山千春
作詞︰松山千春

果てしない大空と広い大地のその中で
いつの日か幸せを 自分の腕でつかむよう

歩き出そう 明日の日に
ふり返るには まだ若い
ふきすさぶ 北風に
とばされぬよう とばぬよう

こごえた両手に 息をふきかけて
しばれた体を あたためて

生きる事が つらいとか
苦しいだとか いう前に
野に育つ花ならば 力の限り生きてやれ

こごえた両手に 息をふきかけて
しばれた体を あたためて

生きる事が つらいとか
苦しいだとか いう前に
野に育つ花ならば 力の限り生きてやれ

こごえた両手に 息をふきかけて
しばれた体を あたためて

果てしない大空と広い大地のその中で
いつの日か幸せを 自分の腕でつかむよう
自分の腕でつかむよう


さて、

明日は遅番。

些細なミスでもしっかりと解決し・・・

自分の手離してしまったモノをカバーするにはどうすべきか?

これからも出て来る様々な「出来なってしまった」との向き合い方を考えていき乍ら仕事をしようと思います。

それでは皆さん・・・

又、明晩・・・
Posted at 2019/10/07 23:52:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「このLINE…古巣のCOOに見せようかと思っております。良かれと思っての押し付けで貴重なまったりタイムを…(怒)」
何シテル?   12/28 01:15
車は大好きですが余り詳しくありません。 取敢えず、「動かすのには、ガソリンが必要で、更にオイルってものも必要なんだよ」位の知識はありますが… 通勤快...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 2627282930
31      

リンク・クリップ

🦫 復帰・・・・・の儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 23:28:36
カウントダウン… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/23 00:14:00
暑かったっスねぇ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/21 09:39:23

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
100,000km以上を走破したデリカ嬢の代替えで2022年04月17日(日)に納車とな ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
W204では乗降が厳しくなってきた父の為に車高の高いSUVを探していてランニングコスト的 ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
Vストローム250からの買い替えです。 Vストロームがストさんと言うペットネームでしたの ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
息子3号の愛馬
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation