• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クマおやじのブログ一覧

2019年04月03日 イイね!

普通二輪車運転免許教習・・・

普通二輪車運転免許教習・・・例によって完徹の宿直から帰宅してリビングのソファーで力尽きて寝落ちしていると非番の3号が起こしに来ました。

「何事か?」

と目覚めると・・・

「時間だから教習所に送って行け」

と一言・・・

そうだった!一昨日

「明後日は夕方だったら送ってやる」

と安請合いしたんだった・・・



なんてすっとぼける訳にも行かず・・・

無理矢理体と脳みそを叩き起こして教習所に向かいます。



いやぁ~参りましたよ。

更に車内で3号からリクエストが・・・

「教習所終わったらバイク屋さん連れて行って欲しい。アメリカンをみてみたい」

確か・・・

SSに拘らず色々な種類のバイク、見た方が良いぞ!

なんて偉そうな事を言った奴は何処のどいつだぁ~い?



失敗したぁ~(苦笑)

教習をぼ~って見ていたのですが、まぁ~慎重と言うか、なんと言うか・・・(苦笑)

以前、3号が・・・

「オレ、立ちゴケした事ないよ」

言っていたのですが、そりゃそうだ。コケる訳がないわ(爆笑)

教習が終わりいつもだったら

赤男爵



に行くのですが、今日は定休日。

なのでそのまま千葉市内に向かい、千葉北のナップスさんへ・・・

中古車で

シャドウスラッシャー

が置いてありましたが

スタッフ氏があまりにもやる気がなかったので撤収・・・

帰りの車内でもやはりバイクの話・・・


なんだか色々悩み始めている様でした。

教習所も2段階が始まったばかり、学科も2段階のはまだ受講してもいない・・・

時間はタッブリあるンだからね。

なんて言っていたら・・・

「明日は13時からだから・・・2時間乗って2時間学科。終わったら又バイク屋さん連れて行ってくれますか?」

はぁ~

貴重な休みが・・・-・・・(涙)

さて・・・

そろそろ寝ますかね。

それでは皆さん・・・・

又、明晩・・・

Posted at 2019/04/04 01:19:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 子ザル達・・・ | 日記
2019年03月19日 イイね!

やっと・・・

やっと・・・今日は昼から3号のお付き合い。

暇をしていた2号と共に柏沼南のにりんかんへ・・・

目的は昨日お話したヘルメットの偵察(笑)

やはり狙いは

OGK KABUTO!





スタッフの尾根遺産に勧められて試着していました。

1号の時も思いましたが・・・

ヘルメット、高くなったなぁ~

アライさんやSHOEIさん、価格中心が50000円代!

とても手が出ないわ(汗)

どうやら、ヘルメットの形等も絞られて来た3号クン

お店の階下にある

SOX

さんでバイクも物色・・・(笑)

やはり・・・

kawasaki Ninja

に目が行きますな。

ん~

欲しいモノ、憧れるモノと充分過ぎる程理解は出来るンですがね・・・

でもまぁ~跨がれた事で満足したようでして、良いのかな?

で、 17時半に教習所の予約が入っているそうなので、取り敢えずバイク関係は終了して、次はお魚・・・

今度は2号クンにハンドルを委ね・・・(2号さん、Cクン初運転 w)

R16八千代にあるペットショップ・・・

かねだい

に水草を見に・・・

あ~でもない、こ~でもない

と2号&3号で喧々諤々しながら帰宅時間となりました。

帰宅後30分程で教習所に出発。

今日は3号クン1段階みきわめです。

4号の塾の送迎もあったのですが、そちらは2号にお任せして・・・

3号の教習を見学。

始業アナウンスで教習車を運び出すと教官がふと消えると・・・



なんだかフリーズしています。

んで、教官再登場で始まりました。



駐車場から見える位置から写真を撮ってみます。



八の字・・・

S字・・・


一周回って来ました。



まぁ~
危なっかしい部分も有りましたが・・・

結果・・・

やっと1段階のみきわめに受かりました!

ンで・・・

ご褒美に・・・



こちらに・・・(笑)

したらね・・・

なんだか出会っちゃった様ですよ(笑)

YAMAHA YZF-R3



2017年型 10.000キロ走行 車検1年半付き

ブラックカラー
トップケース
ETC
グリップヒーター
スライダー
付き

お値段・・・63万円

ン~

どうなんでしょ?

最初のバイクでその金額はなぁ~

足つきも良いし装備もフルだし・・・

まぁ~

決めるのも払うのも本人ですからね・・・

ってか・・・

まだ、2段階に入ったばかり・・・

学科も残っているしネ・・・

モチベーションを上げる為のバイク屋さん回りですからね。

ご本人も解っていますが・・・(苦笑)

さて・・・

明日、明後日は10時出勤の遅番です。

明日は天気も良さそうですので、蕪美さんで出勤します。

それでは皆さん・・・

又明晩・・・
Posted at 2019/03/20 00:11:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 子ザル達・・・ | 日記
2019年03月18日 イイね!

非番・・・

非番・・・明日は非番です。

で、3号にお付き合い・・・

最近教習所に復帰した彼・・・

1段階みきわめを受ける前に「不登校?(笑)」になると言う・・・

「なんてアホな事を!みきわめ受かってから休めば良かったのに(2号談)」

って言われているのですが、どうやら再びバイク熱が復活したようでして・・・

「今度の非番の日、ヘルメット見に行くの付き合って」

とお座敷が掛りまして・・・

ちょいと行って参ります。

どうやら彼の狙いも

OGK KABUTO

らしいです。



で、当然・・・

「バイクも見たい」

そうでして・・・

明日は1日仕事かな?(苦笑)

さて、風呂に入って寝るとしましょうか・・・

それでは皆さん・・・

又明晩・・・
Posted at 2019/03/19 00:08:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 子ザル達・・・ | 日記
2019年03月15日 イイね!

帰って来ました。・・・

帰って来ました。・・・特に何事もなく・・・

2号が我が家に帰って来ました。

カミさんが朝4時半に片付けに上野原へと向かい、あたしは5時に起きて4号と3号の送迎・・・

帰宅して洗濯機を回したりなんやかんやしていると・・・

父が・・・

「なんだ、上野原行かなかったのか?それなら買い物に連れて行って欲しいンだけれども・・・」

と、例によってこちらの都合は関係なくオーダーが・・・(苦笑)

予定では、蕪美で千葉ニュータウンの大型ホームセンターに行き、その後デリカ嬢の夏タイヤを物色しに行こうかと思っていたのですが、この時点で全てキャンセル。(苦笑)

で、いつ行くのか?と待っているとなにやらごそごそ始まり・・・

あたしはうたた寝・・・



自分の用事が終わった途端・・・

「じゃあ行くか?」

と・・・

あたし、朝から何も食べていないので昼飯をこれから・・・

あ、いえなんでもないです。ハイ・・・

で本日の行程は・・・

あたしが行きたかったホームセンターと更に同じ建物にある食品スーパーで買い物だそうな。

普通、同じ場所に行く予定だとあたしも買い物出来る筈なのですが・・・

あくまでもマイペースなので・・・

「ちょっと待ってて・・・」

が通用せずご自分の買い物が終わると次の場所にとっとと移動して・・・

で結局あたしの目的は見る事も出来ずに買い物終了・・・



その買い物中にカミさんが石川PAで仮眠を取っているとLINEが入っておりまして・・・

我々が帰宅して暫くするとカミさん到着。

更に1時間もしないウチに2号も到着。

って事でデリカ嬢とワゴンRから荷物を下ろし2号の部屋に搬入・・・

終ると4号を塾へ送り夕飯の買い出し・・・

で再び4号の塾へお迎えに・・・

朝5時から飯も食わずあちこちに動きました。

流石に疲れました。

でも・・・

やはり嬉しいな。

夕食を囲むのも賑やかでした。

さて・・・

明日から早番3連勤・・・

火曜日は3号のお買い物の運転手。

はぁ~

頑張るべぇ~

それでは皆さん・・・

又明晩・・・

Posted at 2019/03/16 00:32:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 子ザル達・・・ | 日記
2019年03月14日 イイね!

運べました・・・

運べました・・・朝イチで3号を教習所に送り・・・

帰宅したらカミさんが既にデリカ嬢の助手席側セカンドシートを取り外しておりましたのでそのまま上野原に向けて出発!

湾岸線が若干渋滞していましたが、上野原にはお昼前には到着しました。

んで早速、アパートの部屋から冷蔵庫に洗濯機、テレビを運び出してデリカ嬢に積み込・・・

やはり冷蔵庫は頭が車内ルーフに引っ掛かり・・・

まぁ想定内でしたので、天井に付いているフックのカバーとBピラーの下に付いている乗降用アシストグリップを取り外してなんとかギリギリ入りました。

洗濯機とテレビは問題なく積み込みまして更に小型の食器棚やらガラクタもついでに積み込めるだけ積み込んで1便は完了。

誤算は2号が荷物の纏めと片付けをしていなかった事(怒)。

予定では大物を運び出し、布団等最低限の荷物を残して掃除をして帰宅する筈でしたが、それは叶わずカミさんが再度明日、上野原に行く事になりました。(苦笑)

あたしは明日の4号の朝練やら塾やらの送迎等がある為、お留守番です。

で荷物を積み込んで船橋にとんぼ返り。

楽しみにしていた昼食・・・前回行ったうどん屋さんの予定でしたが時間の節約の為、却下!(涙)

最後に食べたかったのですが・・・

カミさんは前回レッツⅡを取りに行った時、お召し上がりになったそうで・・・

「あたしはこの間食べたから」

と言う優しいお言葉・・・

結局、アパートの近くにあるセブンイレブンでパンを買って運転し乍ら17時過ぎに帰宅致しました。

さて・・・

明日はそんな訳で時間が出来たので・・・

Cクンとジムニーの洗車で・・・

明後日、当地は雨の予報でした・・・Orz

大人しくストさんと蕪美さんのエンジンでも掛けていますかね・・・

それでは皆さん・・・

又明晩・・・
Posted at 2019/03/14 23:06:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 子ザル達・・・ | 日記

プロフィール

「このLINE…古巣のCOOに見せようかと思っております。良かれと思っての押し付けで貴重なまったりタイムを…(怒)」
何シテル?   12/28 01:15
車は大好きですが余り詳しくありません。 取敢えず、「動かすのには、ガソリンが必要で、更にオイルってものも必要なんだよ」位の知識はありますが… 通勤快...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 2627282930
31      

リンク・クリップ

🦫 復帰・・・・・の儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 23:28:36
カウントダウン… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/23 00:14:00
暑かったっスねぇ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/21 09:39:23

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
100,000km以上を走破したデリカ嬢の代替えで2022年04月17日(日)に納車とな ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
W204では乗降が厳しくなってきた父の為に車高の高いSUVを探していてランニングコスト的 ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
Vストローム250からの買い替えです。 Vストロームがストさんと言うペットネームでしたの ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
息子3号の愛馬
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation