• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クマおやじのブログ一覧

2019年02月17日 イイね!

やぁっと・・・

やぁっと・・・思い返せば・・・

去年の始め・・・

ストさん・・・

筑波山でふて寝・・・



左手を剥離骨折・・・



秋には・・・

通勤途中に意地悪なビックスクーターを避けようとして・・・

ストさん・・・

ふて寝。

右鎖骨骨折・・・



更に仕事中、右足小指骨折・・・



実は1号が厄年で昨年の

佐野厄除け大師

での護摩焚きは1号のみであたしは参列しなかった・・・

此が原因なのか?(苦笑)

どうやら1号の厄をあたしが拾ってしまったらしい・・・

でも今年は・・・

明日、お参りに行きますが、護摩焚きは受けます。

ええ、誰がなんと言おうと参列致します。

其処で不幸な厄を落として参ります。

ホントに・・・

そんな気合い充分のあたし・・・

無事に護摩焚きをして・・・帰宅出来るでしょうか?



それでは皆さん・・・

又明晩・・・
Posted at 2019/02/18 00:02:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出掛け♪ | 日記
2019年02月14日 イイね!

帰って参りました。・・・

帰って参りました。・・・19時過ぎ、無事に帰宅致しました。

流石に疲れました。

ホテルのチェックアウトは10時迄だったので・・・
まぁ~
9時頃に出発出来れば・・・
って事は8時に起床かな?
なんて考えていたあたしがアホでしたわ。
一緒にいたのは米寿のじぃ様・・・
6時に起床して部屋の風呂にお湯張り・・・
しかも浴室のドアを開けっ放し!
五月蝿くて寝ていられない。(苦笑)
仕方なく離床して風呂に入ったのを確認してホテルのお外で喫煙・・・
寒さに震え乍ら部屋に戻ると風呂上がりでテレビを観乍らうとうとしている年寄りが・・・(苦笑)

食事を摂り出発!

本来は真っ直ぐ帰宅する予定でしたが、その年寄りの故郷である浜松・・・浜名湖の湖岸に行ってみる事に

勿論、戦前の話なので家や親戚はありませんし、何より父の記憶も100%ではなかったのですが、地名を頼りに向かい途中のファミリーマートさんで道を訪ねると本当に丁寧に教えて下さいました。m(__)m どうやらそこは花博の会場があったエリアで何とかその場所迄は辿り着く事が出来ました。
その周辺を一回りして父は満足した様です。
そこから新東名高速を目指し走ります。少しだけ離れたインターチェンジから乗り入れてトイレ休憩に立ち寄ったPAでなんと!クマおやじ、地元テレビ局の取材を受けたりして(笑)まぁ~何処までホントかは静岡県の放送局なので全く分かりませんが(苦笑)120km/h規制についてのインタビューでした。

それが終わって店舗に入るとこんな方がお迎え下さいました。


そっか・・・
某玩具メーカーの本社はこちらでしたね。

先を急ぐと・・・

後ろからひどく強いオーラのある車が追い越して行きました。

あれ?このクルマって?

慌てて追い掛けて行くと・・・



ん?



おや?



もしかしたら・・・

これ?



助手席の父に写真を撮って貰いました。

敢えてコメントは致しませんが、エラく飛ばしていました。

この会社の新型モデルって以前渦巻きシール満載のクルマを地元で見掛けましたが、今回はスッピンで、品川ナンバーでした。
ぬわわkm/h(絶対に言えないスピード 笑)でも振り切られました。(苦笑)

まぁ~
そんなハプニングもありましたが、何とか無事に帰宅致しましたです。

さて・・・
明日は遅番です。

起きられるかしら?

それでは皆さん・・・

又明晩・・・
Posted at 2019/02/14 23:35:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出掛け♪ | 日記
2019年02月13日 イイね!

無事に・・・

無事に・・・無事にMissionComplete致しました。

朝、8:00に家を出て・・・
湾岸線から東名→新東名高速道路を経由して刈谷PAで少し遅めの昼食・・・
例によって・・・
名古屋飯(笑)


その後、大府インターチェンジで高速を降りて・・・

東海市の某信金で父の終活の立ち会い・・・

その後伯母宅に立ち寄り伯父に線香を・・・

で、夕食を頂く事に・・・

準備の間、伯母に案内されてこんなところへ・・・



地元の方はお分かりになられますかね?





こちらの温泉に・・・




天然温泉を堪能した後は・・・


夕食を伯母宅でご馳走になり、先程ホテル(Mare Hotel tokaiさん)に到着致しました。

本日の走行距離は、これだけ・・・



さて、明日は立ち寄り先は特になく・・・

のんびりと帰宅致します。

それでは皆さん・・・

又明晩・・・
Posted at 2019/02/13 22:13:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出掛け♪ | 日記
2019年02月12日 イイね!

愛知県大府市・・・

愛知県大府市・・・明日は父の運転手で、愛知県大府市に行きます。

新幹線で行くと我が家から概ね三時間・・・

でもネ・・・

Cクンで行くンです。

七時間掛けて・・・(苦笑)

もうね・・・

駅の構内歩くのしんどいンですよね。多分・・・

先日、ご自身が大病と闘っているとカミングアウトされた大女優さんと殆ど同い年ですもの。

って事で・・・

先方との約束は15時前後・・・

そろそろ寝なきゃです。

それでは皆さん・・・

又明晩・・・
Posted at 2019/02/13 01:21:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出掛け♪ | 日記
2019年01月04日 イイね!

行って来ました。・・・

行って来ました。・・・結局ネ・・・

2号を送りがてら山梨に行って来ました。

のんびりと9:00過ぎに出発して、先ずは上野原の2号のアパートにワゴンRと荷物を置いて、再出発。

向かったのは富士五湖の一つ忍野八海の近くにある

湧き水の里水族館。

です。



その時点で16:00近く・・・でも入館しまして・・・

勿論、ペット入館禁止なのでなずなさんとあたしはお留守番。

近くにある川の小さな土手を散歩して、あまりの寒さにデリカ嬢に避難しました。(笑)



その後は上野原に戻ります。

途中、今やバイク乗りのお約束スポットとなっている

道の駅 どうし

に立ち寄りひと休み・・・

里山の夕暮れは早くとっぷりと陽は暮れていましたがバイク乗りは結構いましたね。寒かろうに・・・羨ましいなぁ~

で、上野原で夕食・・・

自家製うどん 和い寿(わいず)





さんへ・・・

あたしは鍋焼うどんを・・・



後ねサイドメニューの

ネギのかき揚げを・・・



うどんはこしがありシコシコ!

いりこでとった出汁が又、美味いっ!

更にこのネギのかき揚げが又、絶品!

いやぁ~堪能しました。

又、絶対来なくっちゃっ!

んで、アパートに2号を送り届けて帰宅しました。

今回はあちらこちら周るのではなくてゆっくり出発してのんびりとドライブを楽しみました。

満足したのかな?現在なずなさんもゲージで爆睡しています。(笑)

こんなドライブも良いなぁ~

って思った1日でした。

さて・・・

明日は早番です。

早目の帰宅でしたので遠出の疲れも何時もよりは少なく、これから風呂に入り寝ようと・・・

運転したからかちょいと右腕が痛いですがねぇ

ま、大丈夫でしょ。(苦笑)

それでは皆さん・・・

又、明晩・・・
Posted at 2019/01/05 00:06:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出掛け♪ | 日記

プロフィール

「このLINE…古巣のCOOに見せようかと思っております。良かれと思っての押し付けで貴重なまったりタイムを…(怒)」
何シテル?   12/28 01:15
車は大好きですが余り詳しくありません。 取敢えず、「動かすのには、ガソリンが必要で、更にオイルってものも必要なんだよ」位の知識はありますが… 通勤快...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
910111213 1415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

🦫 復帰・・・・・の儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 23:28:36
カウントダウン… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/23 00:14:00
暑かったっスねぇ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/21 09:39:23

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
100,000km以上を走破したデリカ嬢の代替えで2022年04月17日(日)に納車とな ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
W204では乗降が厳しくなってきた父の為に車高の高いSUVを探していてランニングコスト的 ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
Vストローム250からの買い替えです。 Vストロームがストさんと言うペットネームでしたの ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
息子3号の愛馬
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation