• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クマおやじのブログ一覧

2018年08月27日 イイね!

残暑ざんしょ(殴)・・・

残暑ざんしょ(殴)・・・今日も暑かったですねぇ~
ストさんをバイク屋さんに持って行く時間は9時から10時の間・・・
只今の時間・・・

8時20分・・・



ンでのんびりと

あさイチ

を観乍ら・・・
近江アナウンサーに



萌えている(チームたぬき顔 w)と・・・
例によって3号が・・・

「送って(はぁと)」

と・・・

仕方なくCクンで京成本線の駅迄送り届け、なんとか10時前にいつものバイク屋さんにストさんを届けました。
あ!
代車は前回と同じく・・・



でございます。

代車もあるしどこかお散歩をしに行くかな?

と思い乍ら帰宅すると・・・
子ザル4号とカミさんから

どっか遊びに行こうよ!

との声が・・・
更に2階のなずなさん迄もがぴょんぴょんと跳ねてアピール・・・

分かりました。みんなでお散歩をしに行きましょう!
って事で3人と一匹はデリカ嬢に乗り込み出発!
行き先は・・・
カミさんのリクエストで・・・

養老渓谷

となりました。
千葉市内迄は下道で・・・
大宮インターチェンジから千葉東金道路、更に東金ジャンクションから圏央道市原鶴舞インターチェンジ迄乗り継ぎ、養老渓谷へ!
いやぁ便利になりましたネ。時間も早いし・・・(笑)

で、ここへ来るといつも停めている駐車場へデリカ嬢を乗り入れて散策・・・
少し前に話題になったトンネルを潜り抜け・・・





渓谷を少し散策・・・


水は少し濁っていましたが、ひんやりとして気持ち良くお散歩をしました。

で、帰り道・・・
バイク屋さんから「あと30分で完成」の連絡・・・
夕方からの雨を心配して早めに仕上げて下さったらしいのですが、流石に市原市から船橋市迄30分では着かないのでその旨をお礼と共にお伝えして急いでゆっくりと来た道を引き返します。
で、概ね2時間で到着してシグナスに乗り換えてバイク屋さんへ・・・
真っ黒い雲は近く迄迫っていましたが、なんとか雨に降られる事なく帰宅できました。

そんな理由でトップケースを含めた完成したストさん(ん?完成?w)の写真は後日撮影をしてアップしようと思っております。

さて、明日から遅番3連チャンからの夜勤でございます。
あたしが考えるなりにちょっぴり進化したストさんを励みに乗り越えようと思っております。

それでは皆さん・・・
又、明晩・・・
Posted at 2018/08/27 23:26:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出掛け♪ | 日記
2018年08月23日 イイね!

山梨・・・

山梨・・・誰だよ!

3:00起床

4:00出発


なんて大口叩いた奴は!

とは真面目に3:00起床した3号のぼやき・・・

ホントにドイツだよ!4:00に起きた奴は!

そんな奴はお尻ペンペンだな?・・・



ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!

ごめんなさい!ご免なさい!

携帯の目覚まし時計消しちゃいました。

って事で

行って参りました。

山梨県は北杜市を回るドライブ・・・

台風20号の影響を出来る限り回避し乍らの行程でしたが相変わらず無計画の風任せのドライブでした(苦笑)。

先ずは7:30に上野原で2号をピックアップして中央道甲府昭和からR20を走り白州町台ヶ原からの尾白へ・・・

なずなさんのお散歩を兼ねて尾白川へ・・・

夏休みって事で家族連れが沢山いらしてました。



それにしても随分綺麗に整備されましたねぇ

この川沿いは

「ワンコを川の中には入れないで!」

って事でしたのであたしが抱っこで歩き、森の中の遊歩道をリードで歩いて貰いました(笑)

次に向かったのは・・・

北杜市と言ったら我が家のお約束!

清里町の萌木の村・・・

そこでの昼食は当然

ROCKの



カレーでございます。



火災で全焼した時にはどうなる事かと心配しておりましたが、勿論復活を遂げて下さいました。
ROCKに通い始めて40年・・・
1フアンとして本当に嬉しく思います。



なんて感慨に浸っていたら写真のお天気がみるみる泣き出し大雨に・・・

取敢えず、そのまま蓼科白樺湖方面へ

ですが、雨が酷くクルマから降りられず結局はホントにドライブになってしまいました。

トイレ休憩で立ち寄った道の駅・・・



とは言え食事だけは!

と言う事で・・・

夕飯は山梨市の何時ものお店(笑)



相変わらず人手不足らしくこの看板も変わりません(笑)



美味しい食事を頂いて尾白川の自然(?感じ方には個人差がございます 笑)に触れて楽しく走れました。

勝沼から中央道に乗り上野原で2号を・・・

って思って走っておりますと中央道は豪雨で50km/h規制。更に上野原市には避難準備の防災無線が・・・(汗)
本音で言えば連れて帰りたかった2号ですが明日はどうしてもしなければならない研究があるとかで、取敢えず改築された上野原駅の前に出来たスーパー(我々も住んでいる当時にお世話になりました)で食料を購入してアパートに送り届け・・・
「何かあったら直ぐに逃げて来い」
と言って別れました。

その後は八王子まで速度規制が掛かっておりましたがまぁ順調に走る事が出来まして想定時間より早く帰宅する事が出来ました。

総走行距離は・・・



でした。

さて、明日は10:00出勤の遅番。

1号と3号も其々仕事です。

1日だけの家族ドライブ。
短い時間だからこそ充実していたように思います。
そうして・・・
我が家の夏休みが無事に終わりました。

それでは皆さん・・・

又、明晩・・・
Posted at 2018/08/24 01:02:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出掛け♪ | 日記
2018年07月17日 イイね!

はじめての・・・

はじめての・・・朝から子ザル4号の忘れ物を届けに蕪美で中学校へ・・・
ホントはストさんで行こうと思っていたのですが、カミさんに・・・

絶対にやめて!

と必死(鬼)の形相で言われて断念・・・

無事に事務室に忘れ物を届けると一度帰宅。

ウェアを着込み今度はストさんで再出発!

非番の今日は午前中だけ身体が空いたのでチョイとストさんとデート♥️

目的地の候補は二つあって・・・

1つ目は東雲にある

ライコランド

2つ目は神崎町に出来た

エイスケカフェ

と言うライダーズカフェ
神崎町に行くとなると利根川沿いを走らなければならず、少し風の強い今日はチョイと辛いかな?
と思い前者ライコランドを目指しました。
スーパーオートバックス東雲は開店当初に一度当時乗っていたC24セレナに取り付けるルーフボックスを見に行った事がありますが、それっきり・・・
ライコランドが出来たなんて全く知りませんでした。
まぁ~あの場所であればかなり大きな店舗でしょうから何処に行っても

申し訳ありません。当店ではお取り寄せとなります。

と言う話ばかりのストさんの部品、きっとあるんだろうなぁ~
と考えて更に

柏のライコランドで割引き価格だったGIVIのリアボックスが安くなっているかも🎵

と言う取らぬタヌキのなんとやらを期待しましてね🎵
出発致しました。
コースはふつうならばR357を行くのでしょうが
やはり風の問題と確かR357って都内に入るのに酷く迂回させられた記憶があるので今回はR14から攻める事にしました。例によってナビはなくスマートフォンホルダーも付いていませんので「青看板」だけを便りに出発!
珍しく道に迷う事もなく渋滞をまともに食らい乍らそれでも概ね一時間半で到着しました。

到着して驚いたのはお店の規模!
下手をしたら柏の方が大きいかも?
更に店内はストさんどころか品揃えが・・・
しかもリアボックスは・・・

定価販売!(苦笑)

結局なにも買わず1時間程で撤収・・・
このお店・・・
あたしの様な乗り始めて間もない若葉マークの来るところではなかった・・・
です。
物凄アウエイ感じを、受けてしまいました。

さて・・・
無事に帰宅して次のミッションは・・・
父のお買い物・・・
PCの外付けHDD!
いつものY田デンキへ・・・
取敢えず購入し次は
3号のリクエスト・・・
だったR16の
かねだい
と言うお魚を、中心にしたペットショップへ・・・
久し振りに行ったかねだいさんは・・・

非常に残念な状態になっておりました。
生体も買おうとしていたのでストップしてそのまま備品だけを購入させて帰宅。

んでそのまま、千葉ニュータウンのスーパーマーケットへ・・・
今夜の夕食の食材を購入して、帰宅。
そうして調理・・・

いやぁ~楽しい1日でした。(流石に疲れましたが・・・)

さて・・・

明日は遅番です。

どんな出来事が待っているのでしょうか?

それでは皆さん・・・

又、明晩・・・

Posted at 2018/07/18 01:37:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出掛け♪ | 日記
2018年04月19日 イイね!

ちょこっとだけ・・・

ちょこっとだけ・・・父のお使い業務(運転手とも言いますw)が終わりまして・・・

その後は父からお暇を頂けたので・・・

ストさんを洗車。

いつもはカインズホーム版のフクピカで表面を拭うだけでしたので、本格的に洗ったのは初めてです。
バイクの洗車って大変でした。
蕪美さんは水を掛けてもカバーされている部分があるし、何より小さいので手も届く。
対してストさんは、非常に入り組んでいて配線も多く手が入らない。
結構丁寧にやったつもりだったのですが、後から見ると汚れが残ってしまっていました。

で、洗車を終えると以前から気になっていた部分があったのでスズキワールド船橋に質問をしに向かいました。

例によってお店とは真逆のR16を柏方面へ・・・

今日はR16を野田迄走ってみようと・・・

走行距離が650km程なので少しでも距離を伸ばして早く慣らし運転を終わらせたいのがその理由でございます。
って事で5000回転キープの60km/h前後でトコトコと左側車線キープ、更にはすり抜け無しの原則で走ります。
後続車の皆さんに極力ご迷惑をお掛けしない様に端っこを走るのですが・・・
これが結構怖い(汗)
特に大型車両に追い抜きを掛けられると、その風圧が・・・
まぁ~そうこうしていると(走行だけに!殴)野田市内に入りエリアの一大レジャーパーク清水公園(知らない方は検索してね)近くで・・・

慌てて最寄りの7ELEVENに入ると・・・

無事にキリ番をゲット出来ました。
で、そろそろ良い時間となりましたので、野田市街から流山、松戸を抜けて船橋を目指します。

最終目的地のスズキワールド船橋さんには16:30到着。
いつも担当して下さっている営業氏は接客中でしたので代わりに店長さんがお相手して下さいました。
でね・・・
質問は・・・
最近、表面が錆びてきたチェーン清掃のタイミング

そろそろ本気でヤバくなってきたギアシフトのアーム&ロッドを交換すると幾らになるの?
そうして・・・
デイトナのエンジンガードを取り付けると幾らですか?
って言う3点。

お答えは・・・

サイドの錆はそんなに心配は要りません。気になったら市販のチェーンオイルを挿してあげてください。
清掃は今の走行距離からすればですが、チェーンの汚れが目立ってきたら位で良いですよ。点検にご来店頂いた時にしていますのでそのサイクルで恐らくは大丈夫です。

だそうです。

更に他の質問は・・・





でございました。( ノД`)…
まぁね、シフトの部品は仕方ないとしても、エンジンガードの金額はないなぁ~
とは言ってもエンジンガードを取り付けないとシフトを取り替えても余り意味が無いと思われ・・・

店長さんからは・・・
「シフト関連はなるべく大切に扱って下さいネ。折れやすいですからね」
と・・・
んな事言ってもなぁ~(苦笑)

最後にね、こんなものを登録してみました。

このスタンプラリーをやると必然的にバイクに乗りますからね・・・
千葉県内で29箇所あるそうなのでちょいとやってみようかしら?

さて、
明日も非番です。
果たして明日もバイクに乗れるのでしょうか?
スタンプラリーをスタートさせられるのでしょうかね?

それでは皆さん・・・
又、明晩・・・
Posted at 2018/04/19 23:28:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出掛け♪ | 日記
2018年03月30日 イイね!

福星寺の垂れ桜・・・

福星寺の垂れ桜・・・午前中に政令市の旧宅に行く際に子ザル1号が四街道市にあるボランティア先に用事があると一緒に行く事に・・・

で、用事が終わった後訪問先近くにある

吉岡の福星寺の枝垂桜を案内してくれました。

いやぁ~

見応えのある桜でした。

でね、別の場所に停めたCクンを見てふと、思い出したのは・・・

そう言えば、オーナーである父はCクンと一緒に写真を撮った事がなかったなぁ~

って事。

其処で急遽記念写真を撮りました。



ホントはね、納車の時に撮ってあげれば良かったのでしょうが・・・

5年後になってしまいました。

撮影後は上機嫌の父。

もっと早く撮れば良かったなぁ~

と反省をしております。

さて、明日は早番。

此処暫くは週末勤務が続きます。

又、非番は予定が入っていてなかなかストさんに乗れませんが、その代わり悪天候時と宿直以外は極力通勤にストさんを出動させる事にしています。
なかなか距離を稼げずオイル交換が出来ませんが後、400km弱・・・
何とか納車半年となる6月迄には達成したいと思っています。
明日も気温は下がる様ですが、お天気は良いと言う予報です。
ストさんでの通勤をしたいと思っています。

それでは皆さん・・・

又、明晩・・・
Posted at 2018/03/31 00:06:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出掛け♪ | 日記

プロフィール

「このLINE…古巣のCOOに見せようかと思っております。良かれと思っての押し付けで貴重なまったりタイムを…(怒)」
何シテル?   12/28 01:15
車は大好きですが余り詳しくありません。 取敢えず、「動かすのには、ガソリンが必要で、更にオイルってものも必要なんだよ」位の知識はありますが… 通勤快...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
910111213 1415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

🦫 復帰・・・・・の儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 23:28:36
カウントダウン… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/23 00:14:00
暑かったっスねぇ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/21 09:39:23

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
100,000km以上を走破したデリカ嬢の代替えで2022年04月17日(日)に納車とな ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
W204では乗降が厳しくなってきた父の為に車高の高いSUVを探していてランニングコスト的 ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
Vストローム250からの買い替えです。 Vストロームがストさんと言うペットネームでしたの ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
息子3号の愛馬
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation