• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クマおやじのブログ一覧

2016年01月18日 イイね!

この雨の中…

この雨の中…神奈川・埼玉・東京・山梨など随分と雪が降った様ですね。

お怪我などなさいませんでしたか?

それにしても…

当地は大雨(w

雪の「ゆ」の字もございませんでした。

喜んでいいのか、悲しんでいいのか判りませんが…(苦笑)

今朝は其の大雨の為、子ザル1号が

「学校へ送って行って欲しい。今日は試験があるので休めないんだ。」

と依頼され…

心優しい父親は政令市の山の中まで送って行きました。

若干遅刻気味でしたが…(どうやら受験は出来たらしいw)

その後一目散で夜勤明けのカミさんを迎えに行くべく柏の職場へ…

千葉県内を走り回った訳でして…

で、カミさんをピックアップした後、何故か…

「温泉に行こう!」

と言う話に…

本当は山梨方面に行こうと思ったのですが、交通情報によると子ザル2号の住居から先、通行止めが掛っているらしく…

「雪 ヤバい」

とLINEに入電…

更に大学も…

「大雪の為、休校(休講ではなく…w)」となったらしく、LINEで

「来ない方がいいよ」とのアドバイスを頂き…

残念乍ら断念(アレ?)

で、雪のない茨城県を目指す事に…

柏インターから常磐道に乗ろうとすると道路の左右が

銀世界(汗)

「そう言えば4時頃『雪が酷くてクルマが出せないので休みたい』ってスタッフから連絡があったの。みんな『雪なんて降ってないじゃん』って言っていたけれど、これだったのね」

とのたまう…

確かにFMラジオの天気予報では「松戸柏我孫子方面は積雪が…」なんて言っていたけれど…

雨の自宅から僅か20㎞程でこんなにも天候が変わるんだ!

と改めて驚きました。

さて…
カミさんがネットで検索して出てきたのは守谷の

天然温泉 きぬの湯

HPによると

県内唯一の天然温泉かけ流しの湯

だそうで…

「これは行ってみないと!」

と言う事に…

実は守谷ですので常磐道は1区間しか乗りませんでしたけれど(笑)…

非常にいいお湯でした♪

食事もね…

私の食べたお握り…
海苔の香りがして美味かった♪



カミさんの頼んだカサゴと舞茸の煮びたし…
舞茸サクサク♪カサゴも臭みがなく超美味!!


そうしてこれが夫婦で絶賛の焼きプリン


カミさん曰く
「これだけを食べに来ても良いなぁ~」
だそうです。

いやぁ~
堪能しました♪

また一つ良い遊び場を見つけてしまいました。

ンな事を思っていると時間は14時過ぎ…

送って行った者は迎えを待っている筈です。

待ち合わせは16時過ぎ…

大急ぎで子ザル1号の大学へ…

なんだかのんびりしたのかバタバタしたのかよく判らないお散歩でございました。



どうやら明日は路面凍結が心配されているようです。

どちら様もお気を付けて…

私も6時30分出発の早番です。

少し早めに出ようと思っております(雪はないけれどw)

それでは…
おやすみなさい



Posted at 2016/01/19 00:11:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出掛け♪ | 日記
2015年12月24日 イイね!

お散歩…

お散歩…って事で行って参りました。

アクアワールド茨城県大洗水族館

でございます。

前回行ったのは…

2013年9月22日だったようで…ブログに書いておくと便利ね♪

でね…

私的にはこんなの…



観て癒されたりして…

子ザル4号で遊んだり

2013.09.22


2015.12.24


デカくなったなぁ~
横に…(殴by4号)

で、昼食は
ここで…



こんなの食べたり

恒例の日帰り温泉はいつもの処ではなくて

新規開拓した…

此処に行って来たり(尤も此処はチェーン店ですが…w)
リラクゼーションマッサージは若くてアニメ声の尾根遺産だったり…

夕飯はハンバーグ屋



こんなのを食べて更にクリスマスケーキ代わりに

こんなのを食べてしまいました。(ドキドキ)

まぁ~ね…

久し振りの家族でのお散歩だったので散在してしまいましたが、みんなが笑顔で帰宅したので…
「良しとしますか?」

ね?
奥さん…

ね?

ねぇ~ってば…









Posted at 2015/12/25 00:46:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出掛け♪ | 日記
2015年12月08日 イイね!

最初はね…

最初はね…最初は、
「昼飯何食べよっかなぁ~」
って考えていただけだったんですよ。

今日は非番でした。

でね…

「最近、『煮干しラーメン』新規開拓してないなぁ~」

って思ってスパーダ氏を引っ張りだして(あ!鍵は無事に下駄箱の上に置いておいてくれていましたw)
R16に何気なく出て柏方面に…

暫く走りコンビニへ…

で、Iphoneで検索すると、何故か
越谷の市民病院前にあるお店
がヒット!

住所をナビに入れると到着予想時間は12:30!

丁度いいお散歩時間&昼飯時間♪

って事で敢えてナビの指示通りに行くといつもカミさんに実家に行く道ではなく

野田の醤油工場

の前を通る今迄通らないルート♪そう言えば小学生の時ここへ見学に来たなぁ~…ずいぶん立派になったなぁ~

なんて思い乍らトロトロ走って行きます。

で、到着したのはこちらのお店

麺屋 烈(れっつ)さん

そこで
本当はね秋刀魚煮干しそばが食べたかったのですが、残念乍ら終わっていたようでして…
煮干しそば700円+煮卵100円を頂きました。

ちょいとえぐみの強い、いつも行く

和屋さんや
その師匠の
海空土さんとは趣の違うお味でした。

さて…
実はこのお店と同じ通りに納車待ちの次期愛車を得意とするショップがありましてそこへちょいとお邪魔をして色々とお話を伺ってきました。
非常にためになりましたよ♪
(あ!「判っちゃった♪」と言う方!内緒ですからね。ナイショw…つかもうバレバレですが…)

で、そのお話に大いに刺激されこのお店が開催したイベントが掲載されている雑誌を購入しにトップの画像のショッピングモールに行ったと言う事なんです。

11時前に我が家を出発して16時過ぎに帰宅…
何時もだったら、ずっと家でゴロゴロしているのですが、こうやって娑婆の空気を吸ってくるのも良いモノですね。

こんな事が出来るのも平日にお休みが出来たからなんでしょうが…


Posted at 2015/12/08 23:48:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | お出掛け♪ | 日記
2015年11月24日 イイね!

夫婦でお散歩…

夫婦でお散歩…昨日のクルマ購入から一夜明けて、まだドキドキしておりますが…

さて今日は夫婦揃って非番の日

こんな平日に夫婦でのんびり出来るなんてネ…

って事で
「お散歩」
に行って来ました。

最初は房総半島に房総暴走しに行くか?(殴蹴)

なんて思っておりましたが、カミさんが「ちょいと仕事が残っている」って事でカミさんの職場に寄ってから出発しました。

で16号をプラプラ走って何となく柏インターから常磐道を北上…

11時過ぎに常磐道へ上がった為、余り距離は稼げないなぁ~って事で

今年のゴールデンウィークにカミさんと義母、子ザル1&4号が行った日帰り温泉を目指す事に…

目的地は茨城県の中郷温泉にある

中郷温泉 通りゃんせ

カミさんが…
「絶対『え?こんなところにあるの?』ってビックリするわよ♪」
と言っていたのでどんなところか楽しみにしておりました。

常磐自動車道を高萩ICで降りて時間は13時を回っていましたので取り急ぎ昼食を摂りたいと思い付近を捜しますと

高荻の駅の手前に

蔦屋

と言うお店があるのを発見し伺ってみました。



そうしたら…
ビンゴ!!

非常に美味しかったんですわ!
私は天丼とざるそばのセットを頂いたのですが…

海老天もプリプリ
蕎麦は十割…
いや美味かったぁ~

大満足の食事の後

目的地の
中郷温泉 通りゃんせ
へ向かったのですが…

確かにびっくりしました。
だって…
工業団地のど真ん中…
入口はまんじゅう工場の一寸奥には行ったところ…
一歩間違えるとまんじゅう工場に入ってしまうかと…(笑)

でも非常にいいお湯でした。
効能が筋肉痛や関節痛…
私達の様な職業の人間にはぴったりです。

帰りはね、友部のSAで我が家の定番土産
柏屋の薄皮まんじゅう
を買って帰宅しました。

こんな事が出来るのも心に余裕が出来たからなのかな?
まだ入職して間もないですが、のんびりと夫婦で過ごす休日もこれから増えそうです。


Posted at 2015/11/25 00:17:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | お出掛け♪ | 日記
2015年11月13日 イイね!

のんびりと…

のんびりと…今日は夫婦で仕事がお休み…

って事で子ザル2号の処へ前職の保険証を引き取りに行って来ました。

カミさんは午前中に子ザル4号の関係で出掛けていて出発は昼過ぎ…

途中で

自動波柏沼南店

へスパーダ氏のタイヤのエアチェックに…

昼食も16号沿いとなりまして…

幸楽苑の若柴店
で食べる事に…

私はあっさり中華そばを食しました。

久々の幸楽苑…

味の方はまぁ~



ね?(w


で必然的に常磐道柏インターから高速に乗りました。

特に急ぐ必要性もなかったのでのんびりと法定速度ー10㎞/h~丁度位で…

往きはねカミさん爆睡だったので(!)FMラジオを聴き乍ら…

首都高速で若干の渋滞がありましたが、それでも想定時間より30分早く到着できまして…

当然、講義中の2号には会わずに目的を遂げてこっそりと帰りました(笑)

帰りは気分で八王子から下道で…

ずっとカミさんと子ザル達の事を話し乍ら…

本当に何年振りでしょうね?

こんなに話が出来たのは…

これも転職したお蔭でしょうか…

なんだか充実した1日となりました。

さて…



明後日も…

月火は又夜勤に明け…

水曜日は1人の休み…

さてどうしようかな(w

Posted at 2015/11/13 23:10:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出掛け♪ | 日記

プロフィール

「このLINE…古巣のCOOに見せようかと思っております。良かれと思っての押し付けで貴重なまったりタイムを…(怒)」
何シテル?   12/28 01:15
車は大好きですが余り詳しくありません。 取敢えず、「動かすのには、ガソリンが必要で、更にオイルってものも必要なんだよ」位の知識はありますが… 通勤快...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
910111213 1415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

🦫 復帰・・・・・の儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 23:28:36
カウントダウン… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/23 00:14:00
暑かったっスねぇ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/21 09:39:23

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
100,000km以上を走破したデリカ嬢の代替えで2022年04月17日(日)に納車とな ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
W204では乗降が厳しくなってきた父の為に車高の高いSUVを探していてランニングコスト的 ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
Vストローム250からの買い替えです。 Vストロームがストさんと言うペットネームでしたの ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
息子3号の愛馬
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation