• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クマおやじのブログ一覧

2010年10月08日 イイね!

やはりハプニングは起こりました…

やはりハプニングは起こりました…前回ひと騒ぎした
後は比較的何事もなく過ぎて行った筈だったのに…

お茶目な後期高齢者が…



又、やってくれました!


実は任意保険…
クマ父はずっと当地のトヨタディーラー系保険代理店で契約していたのですが、今回、ホンダ車を購入するにあたって

任意保険もホンダディーラーに変更する事にしまして…

で、見積もりを頼んでいたのですが、保険の内容で少し乱れまして…

其れは仕方ないでしょ!

って内容だったのですが、クマ父の眼が光りました。

その前に…

皆さん、クルマを納車する際、何処で引き渡しを受けますか?

最近、店頭納車って言うのが増えて来ていますよね?

で、そうすると必然的に見積もりに記載されている

「納車費用」

って必要が無くなる訳ですよね!

以下自動車公正取引協議会HPより転載

納車費用


購入した車を受け取る際に、販売店にお願いして指定の場所まで持ってきてもらうための費用です。
「納車費用とは車を販売店まで持ってくるための費用です」との説明を受けて支払ってしまった、という相談が多く寄せられますが、これは誤りです。
自分で販売店まで取りに行く場合は支払う必要はありません。

以上自動車公正取引協議会HPより転載

でね、今回も販売店迄クルマを取りに行く事にしていたのですが、見積もりや契約書にしっかり納車費用の文字とその金額が…

するとクマ父、すかさず

「あ!店頭納車して貰うから、これは削ってね」

と一言…

セールス氏…一瞬顔を曇らせて…OK!

これで8,400円値段が落ちまして…

更に今日!
その任意保険関連で、ホンダさんに保険を変更すると、少し損をするんですね。
そうしたらそこでもクマ父が…

「保険料が上がるのは判った。仕方ないです…

ンじゃ、ガソリン満タンとお店にあった色見本のミニカーをサービスね♪」




凄いなぁ~

クマ父!

我が親父乍ら凄いでと思いました。










さて、納車迄後2日となりました。

まさかと思いますが、もう流石にこれ以上のネタはなく、粛々とその日を待ちたいと思います。





















でもなぁ~なんだか、保険の話で明日セールスに電話するって言っていたしなぁ~(冷汗)







何も起こらず納車を迎える事が出来ます様に…




あ!
無限のリアスポは1ヵ月ほど納期にかかるそうなので納車はリアスポなしだと思います。




何もなければよいのですが…(冷汗)





Posted at 2010/10/09 01:04:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | クマ父の車選び | 日記

プロフィール

「このLINE…古巣のCOOに見せようかと思っております。良かれと思っての押し付けで貴重なまったりタイムを…(怒)」
何シテル?   12/28 01:15
車は大好きですが余り詳しくありません。 取敢えず、「動かすのには、ガソリンが必要で、更にオイルってものも必要なんだよ」位の知識はありますが… 通勤快...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

リンク・クリップ

🦫 復帰・・・・・の儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 23:28:36
カウントダウン… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/23 00:14:00
暑かったっスねぇ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/21 09:39:23

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
100,000km以上を走破したデリカ嬢の代替えで2022年04月17日(日)に納車とな ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
W204では乗降が厳しくなってきた父の為に車高の高いSUVを探していてランニングコスト的 ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
Vストローム250からの買い替えです。 Vストロームがストさんと言うペットネームでしたの ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
息子3号の愛馬
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation