• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クマおやじのブログ一覧

2011年06月28日 イイね!

何故?レクサス?…

何故?レクサス?…マイバッハやロールスロイスにメルセデスやベントレー…
古今東西ショーファー用のクルマは数々あれど…

なんでレクサスなんでしょう?


以下Responseより転載

レクサス LS に透明ルーフ…モナコ大公の結婚式

2011年6月25日(土) 11時00分


7月2日、モナコ大公のアルベール2世王子の結婚式に、公用車として使用されることが決まっているレクサス『LS600h』。このレクサス、普通のレクサスではなかった。

レクサスが24日に明らかにしたところによると、このレクサスLS600hは、モナコ皇太子のために製作されたワンオフモデル。屋根の後半部分が透明なポリカーボネート製となっているのが特徴だ。結婚式当日のパレードの際、観衆へのアピールとセキュリティという両面のニーズを満たすために開発された。

この透明ルーフは、厚さ8mm、重さ26kgという軽量設計で脱着も可能。フランス企業製で、戦闘機やヘリコプターのキャノピーにも使われており、今回はそのノウハウが取り入れられている。

車名は「LS600hLランドレー」。ランドレーは後席部分だけがオープンになる車体名称だ。最近の例ではメルセデスベンツの超高級車ブランド、マイバッハに用意されており、これの日本価格は1億4200万円する。

レクサスLS600hLランドレーは、モナコ公国に納入されるLS600h全7台のうちの1台。レクサスによると、ベルギーのコーチビルダー、キャラット・ドゥシャトレ社が2000時間以上をかけて、大公の結婚式にふさわしい数々のカスタマイズを施したという。

以上Responseより転載

7台も買ったんだ…

凄いな!

モナコ公国…

Posted at 2011/06/29 00:38:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「このLINE…古巣のCOOに見せようかと思っております。良かれと思っての押し付けで貴重なまったりタイムを…(怒)」
何シテル?   12/28 01:15
車は大好きですが余り詳しくありません。 取敢えず、「動かすのには、ガソリンが必要で、更にオイルってものも必要なんだよ」位の知識はありますが… 通勤快...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

🦫 復帰・・・・・の儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 23:28:36
カウントダウン… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/23 00:14:00
暑かったっスねぇ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/21 09:39:23

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
100,000km以上を走破したデリカ嬢の代替えで2022年04月17日(日)に納車とな ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
W204では乗降が厳しくなってきた父の為に車高の高いSUVを探していてランニングコスト的 ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
Vストローム250からの買い替えです。 Vストロームがストさんと言うペットネームでしたの ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
息子3号の愛馬
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation