• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クマおやじのブログ一覧

2013年03月03日 イイね!

行って来ました…

行って来ました…昨日書いた通り

結局、朝8時には起きまして、9時を少し回った時間に出発して行って来ました。



佐野厄除け大師に…

途中、R16では随分と懐かしい車が走っていましてね…

お若い方…

ご存知ですか?
私のイメージはどうしてもバキュームカーでしてね(トミカにもありましたがw)
子供の頃、このグリルのトラックが停まっていると
「あ!今日は汲み取りの日か…」
って遠回りをした(あの芳醇な匂いがね…殴)想い出があります。

到着したら、今回は沢山の参拝客がいらっしゃいました。
護摩を焚く本堂には本当に大勢の方が…

一瞬諦めようかと思ったのですが…

今年は一白水星 の星だそうで…(?)
方位除け
をしなければならないそうで…

少しの間ならんで焚いて貰いました。

で、
そんなこんなでお参り後はお昼ご飯♪

前回伺った
青竹手打ちラーメン Ra(らー)
へ再訪…
今回は叉焼3枚の大盛りを頂きました。


今回初めて子ザル1~3号を連れて行ったのですが、残念乍ら、佐野ラーメンは口に合わなかったらしく…

まぁ…
仕方ないねって事で…

でね、子ザル4号を預かってくれたカミさんの実家へのお土産として…

佐野市名物 味噌まんじゅう
を購入しに
老舗の
新井屋さんへ…


入店すると直ぐにお姉さんが試食を下さったのですが…

上手いッ!

私の好きな味です♪

で、思わず我が家用も買ってしまいました(苦笑)

味噌饅頭って言うからてっきり
餡に味噌が入っている
のかと思ったら…
こちらは
生地に味噌が混ぜてあるんです。

いやこれは毎回買うかもしれません…

結構有名な饅頭らしいのですが、存じませんでした。


あまりの事に子ザル達が行っていた

いもフライ

買うのを忘れてしまいました(汗)

また来年来た時に買いましょう…

って誤魔化…されてないよね…

ゴメン!



って事でね、帰りがけにカミさんの実家に4号をピックアップしに行って帰宅を致しました。

おまけですが…
帰り道東北道を走っていると…
こんなクルマを見つけました…


今回はね、料金所では往路復路共に後席のシートベルトの取り締まりをやっていたし…
結構、ご公儀の皆さんが働いていましたよ…

年度末が近付いてきましてね…
彼らも年間検挙目標の締めが近付いてきているのでしょうね…

さて…
明日からはまた1週間が始まります。
私達も年度末進行に向けて…


頑張れるのか?
俺…Orz








Posted at 2013/03/04 00:14:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出掛け♪ | 日記

プロフィール

「このLINE…古巣のCOOに見せようかと思っております。良かれと思っての押し付けで貴重なまったりタイムを…(怒)」
何シテル?   12/28 01:15
車は大好きですが余り詳しくありません。 取敢えず、「動かすのには、ガソリンが必要で、更にオイルってものも必要なんだよ」位の知識はありますが… 通勤快...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

リンク・クリップ

🦫 復帰・・・・・の儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 23:28:36
カウントダウン… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/23 00:14:00
暑かったっスねぇ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/21 09:39:23

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
100,000km以上を走破したデリカ嬢の代替えで2022年04月17日(日)に納車とな ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
W204では乗降が厳しくなってきた父の為に車高の高いSUVを探していてランニングコスト的 ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
Vストローム250からの買い替えです。 Vストロームがストさんと言うペットネームでしたの ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
息子3号の愛馬
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation