• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クマおやじのブログ一覧

2013年06月03日 イイね!

これって…

これって…
詐欺罪(刑法246条)

で立件出来そうな気がするのですがね…

だって余りにも酷いでしょ…

完全に国民だましていますよね…

以下Yahoo!ニュースより転載
復興予算、雇用でも流用 被災地以外に1千億円

朝日新聞デジタル 6月3日(月)8時0分配信

 【古城博隆、座小田英史】
東日本大震災の復興予算で2千億円がついた雇用対策事業のうち、約1千億円が被災地以外で使われていることがわかった。被災地以外の38都道府県で雇われた約6万5千人のうち被災者は3%しかおらず、被災者以外が97%を占める。「ウミガメの保護観察」や「ご当地アイドルのイベント」など震災と関係のない仕事ばかりで、大切な雇用でも復興予算のずさんな使われ方が続いている。

 この事業は厚生労働省が担当する「震災等緊急雇用対応事業」で、被災者などの雇用を支援するため、2011年度の復興予算で2千億円がついた。臨時や短期間の仕事に就いてもらい、生活を支える目的だ。

 このうち915億円は、東北や関東などの被害が大きかった9県が運営する雇用対策基金に配られた。11~12年度に計約6万人が雇われ、その約8割を被災者が占める。

 一方、残る1085億円は被災地以外の38都道府県の基金に配られた。朝日新聞が38都道府県に聞いたところ、11~12年度に雇われた人は計約6万5千人にのぼるが、被災者は約2千人にとどまった。
.
朝日新聞社
以上Yahoo!ニュースより転載


復興予算

はしっかり組んである筈なんですがねぇ~
どこでどう間違って
訳の判らない使い方をしちゃうんでしょうか?

例えばね…
厚生労働省が出している

社会福祉施設職員等退職手当共済事業給付費補助金

この事業に1,479百万円支払われるのですが…

これのどこに災害復興が関連しているかって言いますと…

「東日本大震災の発生により退職を余儀なくされた社会福祉施設等職員に対し、社会福祉施設職員等退職手当共済法(昭和36年6月19日法律第155号)に基づき、適切に退職手当金を給付するために必要不可欠な事業である。」

らしいんですよ…

ん~
そうかぁ~
なら仕方ないね…

って思えます?

次に農林水産省では
鯨類捕獲調査安定化推進対策

この事業に 2,284百万円ですって…

「本事業の事業内容である調査費用についての支援や反捕鯨団体の妨害活動に対する安全対策の強化は、鯨類捕獲調査の安定的な実施に必要不可欠な措置であり、本事業の実施により、調査の安定的な実施が可能となる。」

なんですって!

福祉施設の職員の退職金はね、まぁ~1万歩譲ると被災地域の対象者もいるからね…
って言えるのですが、これだってこの制度、昭和36年からありましてなんでこんな金額が必要なのかが判りません…

捕鯨の話なんて
「石巻周辺が鯨関連産業が地域の主要産業となっており、当該地域の復興を図る上」
って書いてあるのですが…
「実施主体は(財)日本鯨類研究所と特定されており…」
って、ん~訳が判りません


兎も角ね…

こんな
「国の詐欺行為」
って絶対おかしいでしょ!

これって告発出来る気がするのですがね…


Posted at 2013/06/03 23:15:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 政治経済 | 日記

プロフィール

「このLINE…古巣のCOOに見せようかと思っております。良かれと思っての押し付けで貴重なまったりタイムを…(怒)」
何シテル?   12/28 01:15
車は大好きですが余り詳しくありません。 取敢えず、「動かすのには、ガソリンが必要で、更にオイルってものも必要なんだよ」位の知識はありますが… 通勤快...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

🦫 復帰・・・・・の儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 23:28:36
カウントダウン… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/23 00:14:00
暑かったっスねぇ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/21 09:39:23

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
100,000km以上を走破したデリカ嬢の代替えで2022年04月17日(日)に納車とな ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
W204では乗降が厳しくなってきた父の為に車高の高いSUVを探していてランニングコスト的 ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
Vストローム250からの買い替えです。 Vストロームがストさんと言うペットネームでしたの ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
息子3号の愛馬
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation