• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クマおやじのブログ一覧

2013年09月25日 イイね!

本気だったのね…

本気だったのね…初めて聞いた時は
なにかの冗談かと思っていました。
そうして…
若かりし頃…少なからずもファンだった私的には正直
「企画がポシャってくれたらいいなぁ~」
と思っていました。


以下シネマトゥデイ映画ニュースより転載

実写版『パトレイバー』は
完全オリジナル新作!
ドラマ&映画で展開! 
真野恵里菜、筧利夫、千葉繁らが出演



 [シネマトゥデイ映画ニュース] 25日、人気アニメ「機動警察パトレイバー」の実写化プロジェクト『THE NEXT GENERATION -PATLABOR-』の製作発表記者会見が千葉県で行われ、主演の真野恵里菜をはじめとするキャスト5名と押井守総監督が出席した。これまで同シリーズは漫画やアニメで展開されていたが、初の実写版では完全新作オリジナルとして世代交代した登場人物たちの活躍が描かれる。2014年4月より全12話のドラマを7章に構成して順次劇場にて上映、2015年には長編映画を公開するビッグプロジェクトだ。

 物語の舞台は2013年の東京。長期的不況により手間とお金がかかるレイバーがお払い箱とみなされ、特車二課の第一小隊は解散、第二小隊がレイバーの運用経験の継続という名分の下でかろうじて存続した中で、奮闘する“3代目”の活躍を描く。完全再現された二課棟のセットで初お披露目されたキャストは真野のほか、福士誠治、千葉繁、太田莉菜、筧利夫の5名だ。

 総製作費20億円という同作の総監督には長年シリーズに携わっている押井守が就任。2体で数千万円をかけた実物大イングラムは押井が周囲を説得して実現したといい、「CGでやる話もあったけど、実物を作り、そこから映画を始めるべきだと思った」とリアリティーにこだわった。また、第3世代を主人公にした理由については、アニメとは異なる世界観を描くためだったと説明し、「3代目はいろんな意味で今の時代のテーマを背負える感覚でした」と話した。

 真野が演じるのは、1号班操縦担当で、何かといえば初代と比較されるのが悩みのタネの主人公・泉野明。「わたしが生まれる前に誕生して多くの方に愛されている作品なので不安もいっぱいでした」と心境を明かしつつ、「役にめぐり合えたのも縁だと思って、真野恵里菜にしかできない役にしたい。キャストの皆さんに頼らせていただきながら頑張らせていただくので、よろしくおねがいします」と元気にアピールした。

 また、ファンにはおなじみの「シバシゲオ」を演じるのは、アニメ版で声優も務めた千葉。榊清太郎退職後、特車二課整備班長(2代目)に昇進したという設定になっており、「僕が整備班を仕切るので、重圧を感じながら日々叫びまくっています。役づくりはまったくしていません」と笑いを誘った。(取材・文:中村好伸)
『THE NEXT GENERATION -PATLABOR-』シリーズ全7章は2014年4月より順次、新宿ピカデリーほかにてイベント上映
長編映画(タイトル未定)は2015年、新宿ピカデリーほか全国公開

以上シネマトゥデイ映画ニュースより転載

唯一の見どころは…
シバシゲオの役を千葉繁氏が演じると言う事…

果たしてヒットするのでしょうかねぇ~

Posted at 2013/09/26 00:43:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車以外の趣味の話 | 日記

プロフィール

「このLINE…古巣のCOOに見せようかと思っております。良かれと思っての押し付けで貴重なまったりタイムを…(怒)」
何シテル?   12/28 01:15
車は大好きですが余り詳しくありません。 取敢えず、「動かすのには、ガソリンが必要で、更にオイルってものも必要なんだよ」位の知識はありますが… 通勤快...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

🦫 復帰・・・・・の儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 23:28:36
カウントダウン… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/23 00:14:00
暑かったっスねぇ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/21 09:39:23

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
100,000km以上を走破したデリカ嬢の代替えで2022年04月17日(日)に納車とな ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
W204では乗降が厳しくなってきた父の為に車高の高いSUVを探していてランニングコスト的 ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
Vストローム250からの買い替えです。 Vストロームがストさんと言うペットネームでしたの ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
息子3号の愛馬
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation