• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クマおやじのブログ一覧

2018年04月19日 イイね!

ちょこっとだけ・・・

ちょこっとだけ・・・父のお使い業務(運転手とも言いますw)が終わりまして・・・

その後は父からお暇を頂けたので・・・

ストさんを洗車。

いつもはカインズホーム版のフクピカで表面を拭うだけでしたので、本格的に洗ったのは初めてです。
バイクの洗車って大変でした。
蕪美さんは水を掛けてもカバーされている部分があるし、何より小さいので手も届く。
対してストさんは、非常に入り組んでいて配線も多く手が入らない。
結構丁寧にやったつもりだったのですが、後から見ると汚れが残ってしまっていました。

で、洗車を終えると以前から気になっていた部分があったのでスズキワールド船橋に質問をしに向かいました。

例によってお店とは真逆のR16を柏方面へ・・・

今日はR16を野田迄走ってみようと・・・

走行距離が650km程なので少しでも距離を伸ばして早く慣らし運転を終わらせたいのがその理由でございます。
って事で5000回転キープの60km/h前後でトコトコと左側車線キープ、更にはすり抜け無しの原則で走ります。
後続車の皆さんに極力ご迷惑をお掛けしない様に端っこを走るのですが・・・
これが結構怖い(汗)
特に大型車両に追い抜きを掛けられると、その風圧が・・・
まぁ~そうこうしていると(走行だけに!殴)野田市内に入りエリアの一大レジャーパーク清水公園(知らない方は検索してね)近くで・・・

慌てて最寄りの7ELEVENに入ると・・・

無事にキリ番をゲット出来ました。
で、そろそろ良い時間となりましたので、野田市街から流山、松戸を抜けて船橋を目指します。

最終目的地のスズキワールド船橋さんには16:30到着。
いつも担当して下さっている営業氏は接客中でしたので代わりに店長さんがお相手して下さいました。
でね・・・
質問は・・・
最近、表面が錆びてきたチェーン清掃のタイミング

そろそろ本気でヤバくなってきたギアシフトのアーム&ロッドを交換すると幾らになるの?
そうして・・・
デイトナのエンジンガードを取り付けると幾らですか?
って言う3点。

お答えは・・・

サイドの錆はそんなに心配は要りません。気になったら市販のチェーンオイルを挿してあげてください。
清掃は今の走行距離からすればですが、チェーンの汚れが目立ってきたら位で良いですよ。点検にご来店頂いた時にしていますのでそのサイクルで恐らくは大丈夫です。

だそうです。

更に他の質問は・・・





でございました。( ノД`)…
まぁね、シフトの部品は仕方ないとしても、エンジンガードの金額はないなぁ~
とは言ってもエンジンガードを取り付けないとシフトを取り替えても余り意味が無いと思われ・・・

店長さんからは・・・
「シフト関連はなるべく大切に扱って下さいネ。折れやすいですからね」
と・・・
んな事言ってもなぁ~(苦笑)

最後にね、こんなものを登録してみました。

このスタンプラリーをやると必然的にバイクに乗りますからね・・・
千葉県内で29箇所あるそうなのでちょいとやってみようかしら?

さて、
明日も非番です。
果たして明日もバイクに乗れるのでしょうか?
スタンプラリーをスタートさせられるのでしょうかね?

それでは皆さん・・・
又、明晩・・・
Posted at 2018/04/19 23:28:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出掛け♪ | 日記

プロフィール

「このLINE…古巣のCOOに見せようかと思っております。良かれと思っての押し付けで貴重なまったりタイムを…(怒)」
何シテル?   12/28 01:15
車は大好きですが余り詳しくありません。 取敢えず、「動かすのには、ガソリンが必要で、更にオイルってものも必要なんだよ」位の知識はありますが… 通勤快...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

🦫 復帰・・・・・の儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 23:28:36
カウントダウン… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/23 00:14:00
暑かったっスねぇ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/21 09:39:23

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
100,000km以上を走破したデリカ嬢の代替えで2022年04月17日(日)に納車とな ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
W204では乗降が厳しくなってきた父の為に車高の高いSUVを探していてランニングコスト的 ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
Vストローム250からの買い替えです。 Vストロームがストさんと言うペットネームでしたの ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
息子3号の愛馬
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation