• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クマおやじのブログ一覧

2019年05月27日 イイね!

何も出来ない非番の日・・・

何も出来ない非番の日・・・今日は朝から、3号の駅までの送り。
帰宅してから朝飯用にパンと非番の2号の昼飯用に唐揚げ弁当を買って帰宅。
んでさて、朝飯と食べ始めると父が現れ自身の
「健康診断の予約を取りたいから病院に連れて行け。」
と・・・

「予約なら電話で出来るだろう。行くにしても朝飯位食わせろ」

「電話より行った方がゴニョゴニョ・・・待っているから食べてからで良いから」

つまり、電話予約ではなく直接行きたいって事らしい。(苦笑)
で、パンを食べ始めると、お出掛けの準備万端で部屋から出て来て食べている回りをうろうろし乍ら・・・

「大丈夫だから、11時半迄に行けば受けてくれるからゆっくり食べれば良いから・・・」

これを3回繰り返されて食べ続ける強さを持ち得ていないあたしは食べるのをやめて歯磨きだけして食べるのをやめた途端ニコニコ顔の父をCクンに乗せて出発。
因みに時刻は10時50分で正しい受付終了時間は正午。病院迄はクルマで15分掛からずの距離・・・
ンな訳で今朝も始まりました。非番の日の恒例運転手業務。
その後はいつものコースでお買い物。
帰宅時間は15時少し前・・・勿論、昼食は抜き。(笑)
流石に疲れた。
時間も中途半端だし・・・
って事でこれも恒例、買い物の運転手後の引き籠もり。
しれっとした顔で・・・

「なんだ出掛けないのか?バイクでどっか行ってくれば良いぢゃないか!天気も良いし・・・」

と「昼飯は食べない」と言い乍ら自分の部屋にコレクションしている菓子(これを買いに行くンですが、あたしがお相伴に与った事は1度もないw)をポリポリ貪り乍ら宣う父に小さな殺意を抱き乍ら減った腹を擦り乍ら買ってあった画像の本を読み始めました。
何度か書きましたが我が家は・・・

[意図しないのに何故か車両が集まってしまった「スズ菌保菌者」]

でございまして・・・
先ずストさんでしょ



レッツⅡ



ワゴンR



ジムニー



と言う次第。

最初は何も感じておりませんでしたが、やはり次第に病巣が深く入り込み・・・

先日、職場でバンバン上司



がイオンショッピングモールでSUZUKIとイオン(?)のコラボした
バンバンTシャツが本気で羨ましくてストさんかジムニーのTシャツを出さないかしら?と本気で思ってしまう程になっております。

ですから、此のお嬢さんの事に非常に共感出来る訳です。
これも以前に話題にした千葉テレビ放送の・・・

「週刊バイクTV」

のSUZUKI特集をYouTubeで繰り返し観ていたり・・・
YouTubeと言えばV-STROM250の試乗やオーナー諸兄の番組も観ているンです。

又、最近では2号に・・・

「お前さん非番の日、暇なら原2の免許取って125ccのスクーター買わない?swish」って言うのがお薦めなんだけど」

と口走りドン引きされたり・・・
なんだか重症化・・・
ホントにマズいなぁ~と・・・

きっとネ・・・
今教習が大詰めの3号が他メーカーのバイクを買えば熱も下がるだろう!
なんて思っているンですがネ・・・

さて、明日も非番なのですが流石に父の買い物はないでしょう。
でも、2号&3号が非番ですので・・・

きっと昼飯奢らされるンだろうな・・・

それでは皆さん・・・

又明晩・・・



SUZUKI!

Posted at 2019/05/28 01:02:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛車の事… | 日記

プロフィール

「このLINE…古巣のCOOに見せようかと思っております。良かれと思っての押し付けで貴重なまったりタイムを…(怒)」
何シテル?   12/28 01:15
車は大好きですが余り詳しくありません。 取敢えず、「動かすのには、ガソリンが必要で、更にオイルってものも必要なんだよ」位の知識はありますが… 通勤快...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

🦫 復帰・・・・・の儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 23:28:36
カウントダウン… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/23 00:14:00
暑かったっスねぇ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/21 09:39:23

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
100,000km以上を走破したデリカ嬢の代替えで2022年04月17日(日)に納車とな ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
W204では乗降が厳しくなってきた父の為に車高の高いSUVを探していてランニングコスト的 ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
Vストローム250からの買い替えです。 Vストロームがストさんと言うペットネームでしたの ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
息子3号の愛馬
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation