• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クマおやじのブログ一覧

2019年10月24日 イイね!

車検・・・

車検・・・って事で、1号のジムニー・・・

今日の午前中にスズキアリーナに出して来ました。

そうしたら・・・

やっちゃいました(苦笑)

納税証明書が何処に・・・(汗)

てっきり車検証入れに入っているモノと思っていたのですが・・・(半泣)

車検上がりが土曜日なんですが・・・

「その時で大丈夫ですよ」

と仰有って頂きましたので、必死に探します。(殴)

で、代車ですが・・・

トップ画像のクルマでした。

スズキスペーシア

凄いネェ~

背高ノッポで非常に広い!

背が高いからと言って街中を走る程度なら風が強めの今日位でしたら安定感は変わりませんでしたよ。

で、1度帰宅してからストさんに乗り換えて政令市でのヤボ用を・・・

久し振りに50kmの距離を走りましたがネ・・・

楽しいなぁ~

でもネ・・・

流石にハーフメッシュのウェアは寒い!(殴)

今回で最後かな?・・・洗濯しようっと(笑)

用足しが済んでの帰り道、千葉北にりんかんへ・・・

秋冬のグローブを物色・・・

でもセール品無かった(涙)

で、本題を提示して値段を確認。すると税込3000円でお釣り♪

もしそれがダメだったら諭吉さん幾ら掛かるか!なんてドキドキしていましたが3000円で済むと聞いて一安心です。

発注致しました。

で、気分良く帰路に・・・

そうしたらネ・・・

我が家迄数kmの交差点で、人生の大先輩と思われる紳士のシエンタが特攻して来まして・・・

物凄い勢いで睨まれましたが・・・

どう考えてもシエンタ側の方が細い道だし、あたしや後続車両が見えていた筈なんですが・・・

多分、ストさんの事原付同等だと・・・スピード(因みに50km/hの法定速度ぴったりで走っていました)を見誤っていたいたんでしょうな。

いや、あたしも慣れて来たんですかね。フルブレーキでロックさせてストさん斜めにに停まる様にして逃げると言う事が出来ました。
お陰で後ろで車間を詰めて煽っていたフィールダーが相当怖い思いをしたと思いますが・・・

運が良かったンでしょうがコケなくて済んだのは幸いでした。
シエンタ氏は1度停まりかけましたが、あたしがそちらを見ると逃げる様に加速して行きました(苦笑)。

まぁ決して運転が上手くなった訳では無く運が良かったって本気で思っておりますし・・・
引き続き
「臆病運転」
を心掛けたいと思います。

はぁ~

生きていて良かった。(実感)

さて、明日は早番です。

これをアップしたら風呂に入って寝ます。

それでは皆さん・・・

又、明晩・・・


Posted at 2019/10/24 23:51:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 愛車の事… | 日記

プロフィール

「このLINE…古巣のCOOに見せようかと思っております。良かれと思っての押し付けで貴重なまったりタイムを…(怒)」
何シテル?   12/28 01:15
車は大好きですが余り詳しくありません。 取敢えず、「動かすのには、ガソリンが必要で、更にオイルってものも必要なんだよ」位の知識はありますが… 通勤快...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

🦫 復帰・・・・・の儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 23:28:36
カウントダウン… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/23 00:14:00
暑かったっスねぇ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/21 09:39:23

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
100,000km以上を走破したデリカ嬢の代替えで2022年04月17日(日)に納車とな ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
W204では乗降が厳しくなってきた父の為に車高の高いSUVを探していてランニングコスト的 ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
Vストローム250からの買い替えです。 Vストロームがストさんと言うペットネームでしたの ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
息子3号の愛馬
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation