• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クマおやじのブログ一覧

2019年11月27日 イイね!

へぇ~・・・

へぇ~・・・ちょいと古いネタになってしまいますが・・・

日本郵便さんがネ・・・

郵便配達のクルマに三菱ミニキャブミーヴが使われるそうな・・・

で1200台導入されるンだって!

日本郵便さん、確か以前にHONDAさんと電動バイクを導入するって協定だか覚書だかを取り交わしていましたよね?

未だその頃は・・・

えぇ~!バイクのEV?
なんて思っていましたが、その後PCXが出たり更には先日開催のTMSで見事にビジネスバイクのベンリィのEVを発表してくれましたね。



正に此の事か!

だった訳ですが・・・

やはりクルマもやる訳ですネ。





そう言えば・・・

郵便配達のクルマって赤のイメージがあるかと思いますが・・・



とか、雪国だと



こんな感じの・・・

実は此の時期位から白やシルバーの郵便配達車が走り廻るンですよ。

某レンタカー屋さんにいた頃・・・

良く郵便局から軽バンのレンタルを依頼されて回送しました。

彼等は繁忙期はご存知の通りアルバイトを沢山雇用して乗り切るのですが、そのせいでしょうかね?非常にクルマの扱いが乱暴でぶつけたり、タイヤをバーストさせて呼び出されました。

これは拾い画像ですが・・・



まだましな方です。

「リアサイドをぶつけてスライドドアが開かなくなったからなんとかしてくれ!」

とか

どうしたらこうなるの?って位ホイールが変形したまま返却の回送依頼が入ってきたり・・・

あたしのいたブランチでは・・・

「新車は絶対に貸すな!」

が合言葉でした(苦笑)。

話を戻しますとね、郵便配達車って地域を廻るのでしょう?

だったらこんなEVで良いンじゃないのかしら?



よく大手コンビニエンスストアの軒先にいるヤツ・・・

軽バンよりは積載量が少ないけれどもネ・・・

バイクよりは荷物積めるでしょ?



しかもEVだし・・・

小型(昔の原付きミニカーよりは大きいよね 笑)だから事故率も減るンじゃないのかしら?

なんだか時代が流れているなぁ~

って思いました。

でもネ・・・

あたしとしたら、こんなバイクで年賀状を届けてくれた、子どもの頃のワクワク感・・・
カブのエンジン音が聞こえると玄関を飛び出すあのワクワク感が懐かしいです。

EVだと音がしないものネ。



さて、明日も遅番です。

まだ天気は回復しないンですよねぇ~

蕪美さんにもレッツⅡさんにも乗れておりません・・・

今週中に雨降りが収まると良いのですが・・・

それでは皆さん・・・

又、明晩・・・
Posted at 2019/11/28 00:40:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「このLINE…古巣のCOOに見せようかと思っております。良かれと思っての押し付けで貴重なまったりタイムを…(怒)」
何シテル?   12/28 01:15
車は大好きですが余り詳しくありません。 取敢えず、「動かすのには、ガソリンが必要で、更にオイルってものも必要なんだよ」位の知識はありますが… 通勤快...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

🦫 復帰・・・・・の儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 23:28:36
カウントダウン… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/23 00:14:00
暑かったっスねぇ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/21 09:39:23

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
100,000km以上を走破したデリカ嬢の代替えで2022年04月17日(日)に納車とな ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
W204では乗降が厳しくなってきた父の為に車高の高いSUVを探していてランニングコスト的 ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
Vストローム250からの買い替えです。 Vストロームがストさんと言うペットネームでしたの ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
息子3号の愛馬
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation