• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クマおやじのブログ一覧

2008年08月04日 イイね!

を?…

を?…あと
1km
Posted at 2008/08/04 13:38:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2008年08月03日 イイね!

運転手…

運転手…で、海へ行ってきました(首痛いのに…泣)

参加者は弊社の子ザル達とカミサン…

それに…







カミさんの母上と妹君ご夫妻とそのおこちゃまとのイベントだったので

流石に…

ネ…

行かんと拙い訳で…(涙)






















今日は暑かったですねぇ~orz


家でグズグズしていたかった…


子ザル4号と妹君のおこちゃま達の磯遊びに付き合った以外は特に何をしていた訳ではないのですが…

ビキニのおねェさんを鑑賞し乍らですが…(殴)


腕と膝から下の足がヒリヒリしています。


首用の痛み止めって日焼けにも効くかなぁ~

って

効く訳ないから!(自爆)




Posted at 2008/08/03 23:32:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出掛け♪ | 日記
2008年08月02日 イイね!

残念です・・・

残念です・・・又、お一人昭和を代表する方が亡くなりましたね。



(以下Yahoo!ニュースより転載)
漫画家の赤塚不二夫氏死去 「おそ松くん」「天才バカボン」
8月2日21時22分配信 産経新聞


 「おそ松くん」「天才バカボン」などで知られる漫画家の赤塚不二夫(あかつか・ふじお、本名・藤雄=ふじお)さんが2日午後4時55分、肺炎のため東京都内の病院で死去した。72歳だった。旧満州(現中国東北部)出身。自宅は東京都新宿区中落合1の3の15。葬儀・告別式などは未定。
 
 終戦で大陸から引き揚げ、奈良県で育つ。小学生時代に手塚治虫作品に感激し、漫画家を志した。中学を卒業して3年間、新潟市の看板店に勤めた後、昭和28年に上京。化学工場で働きながら、漫画雑誌への投稿を重ねた。

 31年、「嵐をこえて」でデビュー。東京都豊島区椎名町にあったアパート「トキワ荘」に転居し、石ノ森章太郎や藤子不二雄らと腕を磨いた。34年には“赤塚ギャグ”のはしりとなる「ナマちゃん」が好評に。37年には「おそ松くん」「ひみつのアッコちゃん」が爆発的にヒット。続いて「天才バカボン」「もーれつア太郎」などのヒット作を連発し、“ギャグ漫画の王様”となった。

 ニャロメ、ウナギイヌ、レレレのおじさんなどのユニークなキャラクターを生み、「シェー」「ダヨーン」「これでいいのだ」などの流行語も数多く誕生させた。

 平成9年12月に自宅で吐血して入院、食道がんが判明。その後も急性硬膜下血腫や脳内出血で緊急手術を受け、14年以降は創作活動を休止していた。

 昭和40年に小学館漫画賞(おそ松くん)、47年に文芸春秋漫画賞(天才バカボンなど)を受賞。平成10年に紫綬褒章を受章。15年には東京都青梅市に「青梅赤塚不二夫会館」がオープンした

(以上Yahoo!ニュースより転載)

実は私1~2度お会いした(と言ってもすれ違っただけですが…爆)事があるんです。

子供の頃、当時通っていた世田谷区の玉川中学校近くに先生の事務所か何かがあったらしくて、学校帰りにお逢いしたんですね。
勿論、ガキだった我々が、
「ニャロメー」
とか
「これでいいのだ!」
とか言う掛け声をかけると、「お~!」とか言い乍ら笑って手をあげて下さいました。(お会いした時はいつも「酒臭かった」ですがw)

又、クマが初めて買ったコミックは
「もーれつア太郎」でした。

しばらく前に夜NHKTVで先生の特集をしていて、「これは回復されているからなのかな?」なんて一人で思っていたのですが…




心よりご冥福をお祈り致します。
Posted at 2008/08/03 00:39:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年08月01日 イイね!

明日から…

明日から…昨日こちらに書いた様に本当は、入院されている方の付添いで病院にお泊りの予定だったのですが、彼が明日無事に退院となりましたので、通常シフト通りに戻り4時起きの早番となりました。

事実上の復帰第一日目が4時起きって言うのが我が職場らしいのですが(爆)そんなに甘えてばかりもいきませんからね(笑)

適当に手抜きをし乍ら(ヲイ! ゆっくりやろうと思っています。

ご心配をお掛けしました皆様本当に有難うございました。

いよいよ完全復帰となります。

今迄休んでいた分を取り返すぞ!






なんて事は10%位しか考えていませんが…(爆)

取敢えず他のスタッフの邪魔にならない程度に仕事をしていこうと思っています。

と言う事で、このブログも、相変わらず、のほほんと書いていきますので、
改めて今後とも宜敷くお願い致しますです。

Posted at 2008/08/02 00:14:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | お仕事 | モブログ

プロフィール

「このLINE…古巣のCOOに見せようかと思っております。良かれと思っての押し付けで貴重なまったりタイムを…(怒)」
何シテル?   12/28 01:15
車は大好きですが余り詳しくありません。 取敢えず、「動かすのには、ガソリンが必要で、更にオイルってものも必要なんだよ」位の知識はありますが… 通勤快...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/8 >>

リンク・クリップ

🦫 復帰・・・・・の儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 23:28:36
カウントダウン… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/23 00:14:00
暑かったっスねぇ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/21 09:39:23

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
100,000km以上を走破したデリカ嬢の代替えで2022年04月17日(日)に納車とな ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
W204では乗降が厳しくなってきた父の為に車高の高いSUVを探していてランニングコスト的 ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
Vストローム250からの買い替えです。 Vストロームがストさんと言うペットネームでしたの ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
息子3号の愛馬
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation